★阿修羅♪ > 経世済民118 > 748.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
貯金額を毎月どんどん増やせる人の共通点…無駄遣いが自然と減っていく人の習慣(Business Journal)
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/748.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 2 月 07 日 00:18:10: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

貯金額を毎月どんどん増やせる人の共通点…無駄遣いが自然と減っていく人の習慣
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17955.html
2017.02.07 文=西山美紀/マネーコラムニスト Business Journal


 本連載前回記事では、「お金を貯めたい」と思ったときに最初に家計簿に手を伸ばしてしまうと、失敗して「自分には貯蓄は無理だ」とあきらめてしまう危険性と、まずは月に1万円でも「お金を貯められる」という成功体験を味わうことの大切さをお伝えしました。

 では、「月に1万円でも貯めることができた」という成功体験を積んで、いよいよ「家計簿をつけてみたい」と思ったとき、いったいどのようにつければいいのでしょうか。また、無駄遣いが自然と減るようになり、貯金額を毎月増やしていくためには、どんなことに気をつければいいのでしょうか。

 まずは、失敗しがちな人の家計簿のつけ方を見ていきましょう。

■細かく、1円単位でつけると失敗する

 家計簿をがんばってつけても失敗してしまう人は、「細かくつけすぎ」であることが多いです。家賃や水道光熱費、日々のランチ代や飲み物代、交通費……あらゆるものをすべてつけようとすると、1〜2日で嫌気がさしてきます。

 また、細かく1円単位でつけようとすると手間がかかります。手元と家計簿上の残金が合っているかどうかを確認すると、チェックポイントが増えて煩雑になります。忙しい大人の家計簿は、小さいころにお金を管理するクセを身につける目的も含めて記入した「お小遣い帳」とは別もの。「日々の無駄な出費を見つけるため」に目的を絞りましょう。ざっくりと100円単位でつけてOK。手元のお金と家計簿上の残金が合っているかの確認は割愛してOKです。

■出費を「自動的」と「流動的」に分ける

 出費を分類しないで並列に家計簿をつけていくと、実はややこしくなります。出費は「自動的」と「流動的」の2つに分けられることをご存じでしょうか。この2つに分けて考えると簡単で、頭のなかも整理しやすくなります。

 まず、「自動的な出費」とは、いわゆる“固定費”のこと。家賃や住宅ローンの支払い、携帯電話代、水道光熱費、保険代、習い事代など、毎月ある程度一定額が銀行口座振替やクレジットカード払いで自動的に引き落とされるお金です。

 メインの銀行口座やクレジットカードの明細を見て確認してみてください。多少の増減はあっても、毎月同じくらいの出費のはずなので、そのたびに家計簿をつけていては面倒です。まずは手帳の空いているページに、1カ月あたりの「自動的な出費」として書き出してみましょう。それらを合計すると、意外と大きな金額になると思います。

 仮に手取り月収が22万円とした場合、家賃で7万円、携帯電話代で8000円……などと足していくと、「自動的な出費」は10万円を超え、手取りの半分以上を占めるケースもあります。手取りのお金を、自由気ままにすべて使えるわけではないことがわかります。

 そこで、「携帯電話代はもう少し減らせないか」「保険に入りすぎていないか」「不要な習い事はないか」と、「自動的な出費」を減らすことを考えてみましょう。月5000円でも減らすことができれば、年間で5000円×12カ月=6万円が、自動的に節約できることになります。

■意外に多い、習慣化している無駄な出費

 次に確認したいのが、日々の「流動的な出費」です。これは、外食費や交際費、洋服代など、気分次第で増減があるお金のこと。インターネットショッピングで思わず「ポチッ」としてしまうのも、これにあたります。

 最近は、現金よりも電子マネーやクレジットカードを使う機会が増えています。しかし、「電子マネーにチャージした日」「クレジットカードの引き落としがある日」「社員食堂のプリペイドカードにチャージした日」などではなく、一律で「出費があった日」として家計簿をつけるのがコツです。また、わざわざ家計簿を買わなくても、手帳に書くかエクセルなどで管理するのもいいでしょう。

■家計簿で重要な「振り返って無駄を減らす」

「家計簿をつけたら終わり」という人も多いのですが、つけただけでは、なかなか貯蓄には結びつきません。「家計簿をつけても、まったく貯められなかった」と、早々に失敗体験として感じてしまってはもったいないです。

 大切なのは「振り返って、無駄を減らす」こと。「自動的な出費」は一度見直しができれば毎月細かく見直す必要はありませんが、「流動的な出費」は2週間くらい記録したら一度見直してみましょう。そうすると、「コンビニばかり寄っているな」「週末は外食ばかりだ」「洋服を買いすぎかも」「夜はネットショッピングが多い」などと、自分の無駄遣いの傾向が見えてきます。

 そして、無駄がわかったら、次回から減らすように心がけてみてください。無駄な買い物をしているお店に行く回数を減らしたり、ネットショッピングをしないで早めに寝たり……。無駄な買い物は習慣化していることが多いので、一度見直すことができれば、その分どんどんセーブできるでしょう。結果的に、月々の貯蓄額に自然と1万円を上乗せできるようになるかもしれません。

 また、無駄遣いだけでなく、「この買い物は成功だった」というふうに、うまくいったことも、ぜひチェックしてみてください。同じ「お金を使う」という行為でも、成功例が増えれば、それだけ幸せな気持ちが増えるからです。

 以上、忙しい人が無駄を上手に減らすために始めたい家計簿のコツについて、お伝えしました。「細かくつけず」「出費を2つに分けて考え」「振り返る」……ぜひ、この3つのポイントを抑えて、あなたの大切なお金をうまく生かしてみてください。

(文=西山美紀/マネーコラムニスト)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民118掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民118掲示板  
次へ