http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/595.html
Tweet |
「風評払拭・リスクコミュニケーション強化戦略 ポータルサイト」 (復興庁)
http://www.fukko-pr.reconstruction.go.jp/2017/senryaku/
「放射線のホント」 (復興庁)
http://www.fukko-pr.reconstruction.go.jp/2017/senryaku/pdf/0313houshasen_no_honto.pdf
都合が悪くなるとこっそり削除して無かったことにするのが政府の常套手段ですから、
のちのちの責任追及のために、しっかりコピーを取っておきましょう。
以下、この冊子のデタラメを訂正しておきます。
>放射線はゼロにはできないの?
自然界に放射線があるから安全だということにはならない。
放射線は有害なのでゼロにはできなくてもできるだけ被ばくを少なくする努力が必要。
>放射線は人から人にうつるの?
放射性微粒子が飛散して付着したり体内にはいる可能性がある。
だからこそ防塵服やマスクをして作業する。
ひどく汚染されれば人から人へも汚染が拡がる。
甲状腺疾患患者に行なうヨード投与療法では、大量のヨウ素131を服用するので、
数日は放射線を遮蔽した部屋に患者を隔離する必要があるし、退院後もしばらくは
他人と密着してはならない等の決まりがある。
>放射線の影響は生まれてくる子どもや孫に遺伝するの?
遺伝する。
ショウジョウバエなどの研究で1950年代には判明していた。
ベラルーシやウクライナでは、被ばくした親の子からいろいろな健康上の問題を
抱えた子どもがたくさん生まれている。
>放射線を受けると身体に悪いの?
そのとおり。
放射線はどんなに少ない量でも健康に影響があるというのが、
数十年に及ぶ被ばく研究結果の末、人類が達した結論である。
>どれくらいの量なら健康に影響があるの?
長年の研究からIAEA/ICRPは一般人は年間1ミリシーベルトまでと決めている。
これでも高すぎるという批判がある。
年間5ミリシーベルト以上なら労災が下りるレベルであり、実際に白血病になった
原発作業者に労災が認められている。
100-200ミリシーベルトは非常識に高い値であり、安全であるという科学的な
根拠はどこにもない。
(小佐古敏荘教授は子どもに20ミリシーベルトも浴びせられないと泣いて
内閣官房参与を辞任)
また、内部被ばくはシーベルトという単位では測定不可能であることも知るべきだ。
>東京電力福島第一原子力発電所の放射線で、周辺の人々の健康に影響は
>なかったの?
すでに小児甲状腺がんの発生率は通常の数百倍に達しているが、
それでも放射能汚染は関係ないと政府はうそぶいている。
心疾患、脳卒中、がんや白血病が増えていると福島住民が証言している。
だからこそ、避難民は健康被害を恐れて帰還しないのだ。
事実を公表するとパニックになるので、福島県はがん罹患者数等の統計を
一切公表しなくなった。
>東京電力福島第一原子力発電所の事故の放射線で、将来的に病気の人が
出てくる心配はないの?
すでに健康被害が出ている。芸能界では体調不良や病人死人が続出している。
病院はどこも激混み状態。がん患者だらけだ。
>東京電力福島第一原子力発電所の事故は、チェルノブイリと同じくらいの規模だったの?
チェルノブイリ事故と違い、溶融燃料が地下に沈降するのを防止できず、
いまだに行方不明としらばくれている。放射性塵の飛散を防ぐ石棺もない。
故・吉田昌郎1F所長は、福島はチェルノブイリの10倍と言い残した。
>福島圏内の主要都市の放射線量は今どうなっているの?
セシウム134などの短寿命核種が崩壊するので最初の数年は線量は落ちるが、
それ以降はごくゆっくりとしか減衰しない。
福島は、いたるところに汚染土がフレコンバッグが積みあがっている状態で、
放射性微粒子は舞い放題。
それらは測定できず、空間線量を比較しても意味がない。
飲食や呼吸を通じて体内にはいってくる放射性物質が重要。
>私たちがふだん口にしている食べ物は安心して食べていいの?
政府の安全基準は100ベクレル/kgと放射性廃棄物並み。
この基準すらオーバーするものがひんぱんに見つかっている。
安心して食べている人がどんどん病気で倒れているのが現状。
EUなどの1000ベクレル/kgという基準は緊急時のものであって、
毎日食べても大丈夫ということではない。
ウクライナは日本より厳しい基準を適用しているが、
それでも人口減少を止められない。
>東京電力福島第一原子力発電所周辺地域の人々は今どうしているの?
帰還している人はたったの6%。しかも高齢者だけ。二度と復興はあり得ない。
(関連情報)
「デタラメ、新しい放射線副読本その1―野菜・果物は基準超えなし―」
(めげ猫「タマ」の日記)
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-996.html
「進まぬ帰還、居住は6% 福島4町村の避難指示解除1年 (東京新聞)」
(拙稿 2018/4/3)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/594.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。