http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/474.html
Tweet |
(回答先: 対策全体の4分の1 第一原発凍土壁(凍土壁なければもっと掛かった??) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 3 月 03 日 11:47:49)
このニュースは地デジ大マスゴミでどのくらい大きく取り上げられたのか。五輪招致で「ぱーふぇくとコントロール」できると安倍茶魔君が大口を叩いた汚染水対策の結末は、言った通りには進まない。
それでも支持率が下がらず世間の関心は薄い。コントロールされているのは地デジ大マスゴミの方かも知れない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
345億円投入の「凍土壁」 汚染水抑制効果は限定的
3月1日 4時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180301/k10011346861000.html
福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱とされた「凍土壁」の汚染水の発生を抑える効果は、一日およそ95トンとの試算を、東京電力がまとめました。井戸で地下水をくみ上げる従来の対策に比べ、減少量は限られ、345億円の国費が投じられた「凍土壁」の費用対効果の検証が求められます。
福島第一原発の「凍土壁」は、一日におよそ500トン発生していた汚染水の増加を食い止める対策の柱で、建屋の周りを凍らせて築いた長さおよそ1.5キロの氷の壁で、地下の水の流れをせき止めます。
去年11月におおむね完成したこの凍土壁の効果について、東京電力が試算したところ、発生する汚染水の量は、凍土壁が無い場合に比べ一日およそ95トン減少していることがわかりました。
一方、凍土壁ができる前後の3か月間のデータによる評価では、建屋周辺の「サブドレン」と呼ばれる井戸で地下水をくみ上げる従来の対策と合わせた汚染水の減少量は、一日およそ380トンで、従来の対策による効果がより大きいと見られています。
国は、今後この凍土壁の効果の試算が妥当かどうか有識者の会議で議論することにしています。
凍土壁の建設には、345億円の国費が投じられたうえ、日々の運用にも年に十数億円がかかっていて、今後費用対効果の検証が求められます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
- 社説 福島第1原発の凍土遮水壁 費用に見合う対策なのか(マスコミもようやく動く?) 戦争とはこういう物 2018/3/03 12:58:56
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。