http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/821.html
Tweet |
歯が溶ける、いわゆる酸蝕歯が増えているようだ[1][2]。
酸によって歯のエナメル質が溶け、凹凸がなくなる、前歯が薄くなる、短くなる、
しみるといった症状で、虫歯とは異なる。
飲食物に含まれる酸が原因で、炭酸飲料、かんきつ類、酢などは注意が必要、
ちびちび飲む、ながら飲みなどはよくないと言うのだが、本当だろうか。
少なくとも原発事故以前は、酸蝕歯が大きな問題になったことはなかった。
まともな食生活をしていて歯が溶けたという話は聞いたことがない。
みかんの好きな人は多いが、たくさん食べたら歯が溶けたという人がいるだろうか?
そんなバカなことがあるはずがない。
チェルノブイリ事故後、虫歯の増加や歯のエナメル質の酸耐性が低下したという報告がある。
「(6)1991-1993年にひどく汚染されたエリアの1033人の子供を検査したところ、
有意に高い虫歯の疾病率と、歯のエナメル質の耐酸性の減退があった。」([3]より引用)
おそらく酸蝕歯もストロンチウム90やウランなどアルファ核種による内部被ばくの影響だろう。
被ばくにより歯がボロボロになるのは原発作業員の間では常識である。
被ばくで歯牙破折、虫歯や歯周病だけではなく、酸蝕歯も生じるのだろう。
福島の子どもは虫歯が多い、被災地の高齢者は歯を失うリスクが多いと報じられている[4][5]。
また口腔崩壊の増加も指摘されている[6]。
こういう事実が判明すると、経済事情で歯科に通えないからだと安易な説明がなされるが、
実は放射能汚染の影響である可能性が高い。
福島原発事故以降に起きた健康問題は、真っ先に放射能汚染の影響を疑うべきであり、
これら歯の問題も例外ではない。
(関連情報)
[1] 「食生活にもリスク…歯が溶ける酸蝕歯にご用心」
(九州朝日放送・アサデス。TV 2017/10/16)
http://www.kbc.co.jp/asadesu/asadesutv/detail.html?id=5978
[2] 「虫歯より深刻「酸蝕歯」 ちびちび飲み、歯には負担」 (NIKKEI STYLE 2017/9/3)
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO19880330Q7A810C1W10601
[3] 「健康な歯を持つ子供は9.1%−1歳児で虫歯が多発。将来は、歯牙腫・歯周病が激増
ヤブロコフ「消化器系・内臓疾患」から」 (ポリーテイアー 2011/10/28)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/845.html
[4] 「虫歯の6歳児が6割超 福島県、全国ワーストで緊急対策へ (福島民友)」 (拙稿 2016/2/14)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/843.html
[5] 「被災高齢者、歯失うリスク高まる 経済状況の悪化が影響 (朝日新聞)」 (拙稿 2017/3/15)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/667.html
[6] 「貧困も関係?あなたの子供は大丈夫?35%の子供が『口腔崩壊』」 (まとめまとめ 2017/5/21)
http://matomame.jp/user/arieru555/c8c72b5531232460f036
[7] 「ストロンチウムは歯に付着し、放射線を出し続ける。 (あなたを見つめる人工衛星)」
(拙稿 2015/4/1)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/450.html
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。