http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/317.html
Tweet |
たんぽぽ舎メールより転載
1. 原発現地(町や市)で署名すると推進側は
| どういう圧力・攻撃をかけてくるか恐るべき実話
| 中嶌哲演さんらの本「野(や)の仏が起つ時」に掲載の
| 東山幸弘氏、石地優氏の証言他
└──── 柳田 真 (たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク)
○中嶌哲演さん(福井県・明通寺住職)らが中心になって1冊の中身の濃い本が出
た。
2017年5月31日発売で、本の題名は「野(や)の仏(ほとけ)が起(た)つとき−あ
とからくる者のために、原発も核兵器もいらない」
(『野の仏が起つ時』刊行委員会、256頁・1200円)である。
私は6月5日から6日の関西電力高浜原発3号機の再稼働反対行動に参加し、
その後、東京へ帰る直前に東山さんからこの本を13冊預かった。
本の中味は、中嶌哲演さんの文が軸(約30頁)だが、あとは非常に多くの人(約
50人)が1から3頁を書いている。知った名前もいくつかあり、読みやすい本だ。
○その中で、高浜町の東山幸弘さん、石地優さんの文章=地元で原発反対署名を
したあとの、すさまじい推進側の攻撃が記されている。署名運動を提起する前に
一読して、記憶に置いておいた方が良い文章なので紹介します。
☆苦闘する「草の根」の署名活動 本書の一部紹介
「署名」という行動は、国民すべてに認められた民主主義の基本をなすもので
ある。
「小浜市民の会」の会報「はとぽっぽ通信」の編集員の一人である東山幸弘さ
んは、こう証言する。
「小浜は立地自治体ではないので、それほど大きな圧力はなかったようです。
でも、おおい(大飯)、高浜は違った。(条例要求)署名は一定期間、役場で縦覧さ
れるのですが、だれかがすべてをチェックして、署名した元受け、下請けの労働
者までどう喝する。そしてアカ攻撃です。身動きがとれないようにしてしまう」。
「学校の先生が署名しようものなら『これは政治活動だ。署名を取り下げろ』と
やられる」。「(署名に関し)地元の民宿で会合を開き、主人が署名に同意しよう
ものなら、不買運動のようなもので、あんたの民宿はもう使わん、とやられたん
です」。
署名一つにもクビを覚悟しなければならない。家族にも迷惑がかかる。石地優
さん(農業)も同じような話をしてくれた。
「息子が関電関係で働いているので」「署名はもうこりごり。勘弁してくれ」
と言い残し、奥に引きこもってしまう。「署名をしたくてもできない人はたくさ
んいたと思います。公に声を上げられない。若狭地方で署名はタブーなんですよ。
今でも」。
敦賀市の田代枚夫さん(自営業)も、90年代の前半、「原発立地に関する住民投
票条例」制定を署名で訴えた一人だ。
「敦賀市民の4人に1人が署名してくれました。これを市役所はロビーで縦覧
した。日本原電はこれをことごとくチェックして、下請けの人間には「おまえ、
なに考えとんじゃ」とやられたわけですよ。挙げ句に、議会では「否決」である。
☆本書は、たんぽぽ舎でも扱います。1200円+送料(100円)です。
************************************
>どういう圧力・攻撃をかけてくるか恐るべき実話
と書かれていますが、実態はもっとずっとひどいことが行われることがあるはずです。自分もある告発をしていますが、こんなものではありません。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素48掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。