★阿修羅♪ > 中国12 > 549.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本人が開発したQRコード 大儲けしたのは中国人(チャイナネット)
http://www.asyura2.com/17/china12/msg/549.html
投稿者 無段活用 日時 2018 年 2 月 04 日 09:55:48: 2iUYbJALJ4TtU lrOSaYqIl3A
 



http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2018-02/02/content_50391036.htm
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2018-02/02/content_50391036_2.htm
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2018-02/02/content_50391036_3.htm


日本人が開発したQRコード 大儲けしたのは中国人


タグ:コード読み取り


発信時間:2018-02-02 16:03:21 | チャイナネット |



以前、「コード読み取り」というと、スーパーで会計時に店員が読み取るバーコードのことを指した。

その頃のバーコードは反応が遅く、情報容量が小さく、スキャナで物理的にスキャンするだけで、QRコードのように携帯電話ではスキャンできなかった。

現在、中国では携帯電話でQRコードを読み取って簡単に決済するのがごく普通になっている。支払い、買い物、出前、チケット購入、広告、ウェブページ閲覧などでQRコードを使用する。

淩空網の創始者の徐蔚氏は2011年にQRコード読み取りの特許を申請し、中国、米国、日本、EUなどのQRコード読み取り技術の特許を取得した。

2017年9月、徐蔚氏が会長を務める中国発碼行公司は、海外の特許権だけで7億元以上を稼いだ。

しかし、QRコードが1994年に日本人によって開発されたことを知る人は少ない。


QRコード開発者は原昌宏氏


残念なことに、日本人は当時、QRコードの特許権を握っていたが、特定の有料事業に着目するだけで、その未来の普及まで予測していなかった。

QRコードを開発したデンソーウェーブの公開資料によると、同社は日常的に使用するQRコードの特許費用を請求せず、法人向けにQRコードを作り料金交渉するだけだった。

1994年に開発されてから2011年に徐蔚氏がQRコード読み取り技術の特許を申請するまでの18年間、日本人はトップを走っていたが、短期的な視点により自ら養ったこの「金の卵を産む鶏」を手放すことになった。

バーコードは20の日本語の文字コードしか保存できず、在庫管理の需要を満たすのは難しいが、QRコードは5000の文字コードを保存でき、何ページもある説明書をタグページに圧縮できる。これを基礎に、デンソーウェーブは白黒のQRコードを開発した。現在、QRコードは数字、画像、2進コード、漢字などに転換し、スマートフォンのセンサーで読み取ることができる。

QRコードの開発から20年が経った2014年、欧州特許庁は「欧州発明大賞」を原昌宏氏に授与した。原昌宏氏は開発当初にQRコードがこれほど普及することを想定していなかった。デンソーウェーブはQRコード技術の特許を所有するが、料金徴収や特許売却までは考えていない。

QRコードを無料で生成する米国のサイトは科学技術誌『Gizmodo』に対し、欧州諸国でQRコードのビジネスチャンスはそれほど重視されていないと話した。この技術はグーグルのツールで実現でき、それほど簡単なものを作るのに料金を取ることは考えていないという。

また、QRコード技術によって悪意あるリンクや個人情報の取得などの問題も生じ、その将来性に期待しない人もいる。

QRコード公式サイト(QR code.com)はデンソーウェーブが運営し、中国語、英語、日本語、韓国語の4つのバージョンがある。

西洋の人たちはQRコードとモバイル決済に不慣れだが、中国でモバイル決済は爆発的に普及し、「新4大発明」の1つにもなっている。

iResearchの報告によると、2016年末時点で、中国のモバイル決済額は米国の50倍の38兆元に達した。また『中国インターネット発展状況統計報告』の統計を見ると、2016年の中国のWeChatのQRコード読み取り機能利用回数は1日平均10億回、支付宝のコード読み取り機能利用回数は5億回に達する。

これをもとに計算すると、中国人がQRコード読み取り機能を利用する回数は1年で5000億回になる。原昌宏氏が当初設定した通り、1回の読み取りにつき0.1元を徴収していた場合、彼は中国で年間50億元を稼げたことになる。


「中国網日本語版(チャイナネット)」 2018年2月2日



--------------------------------------

(投稿者より)

知的財産の問題を考える上で興味深い記事に思えたので、今回御紹介いたしました。

「1回の読み取りにつき0.1元を徴収していた場合、彼は中国で年間50億元を稼げたことになる。」

とありますが、もし有料ならQRコードはこれだけ普及したでしょうか?

基本的な個人情報をシステムに登録しておけば、あとは申込書を何枚も書かなくてもQRコードをスマホにかざすだけで手続きが全て出来る時代になりました。最近その威力を思い知る機会があり、この記事に興味を持った次第です。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年2月04日 16:12:37 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[921]

>1回の読み取りにつき0.1元を徴収していた場合、彼は中国で年間50億元を稼げた

そんなに高額ではQRコードは普及などしなかったろう

それに、

>創始者の徐蔚氏は2011年にQRコード読み取りの特許を申請

読み取り回数ではなく、読み取り装置で利益を上げているのでは?

http://www.qrcode.com/patent.html

株式会社デンソーウェーブはQRコードに関して、下記をはじめ多数の特許を持っています。
JIS/ISOの規格に準拠したQRコードは誰でもご自由にお使いいただけます。規格から逸脱したQRコードの使用をご検討される場合は、事前にデンソーウェーブまでご相談ください。(お問合せへ)
関連ページ:FAQ(QRコードの知的財産について)

特許番号発明の名称JP2938338二次元コードJP28679042次元コード読取装置JP37165272次元コードの読取方法JP37263952次元コードおよび2次元コードの読取方法JP3843595光学的情報印刷媒体、光学的情報読取装置及び情報処理装置JP3996520二次元情報コードおよびその生成方法US5726435Opticaly readable two-dimensional code and method and apparatus using the sameUS5691527Two dimensional code reading apparatusUS7032823Two-dimensional code, methods and apparatuses for generating, displaying and reading the same


2. 2018年2月05日 00:22:03 : C6z98rKE2k : Hvz4VGbtQOc[3]
中国の電子マネーは国民を監視するため電子マーネーを1本化、または独占
することで、国民の金の流れを監視、不穏分子や裏で儲けているひとから
取り上げるための仕組み、
見掛けが進んでるからと喜んでる場合じゃないよ。

賢い人は、ドルやユーロ、日本円を集めてるから。


3. 2022年6月18日 20:11:00 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[2444] 報告
中国や欧州からも評価されて、ほっこりする良い記事だ
この技術の核心は、コード媒体が多少汚れても強力な誤り訂正が可能なの仕組みにあるという
それが無かったら、このような表現をするコードが乱立して広まりにくくなったことだろう

人民が使う金の流れが政府に筒抜けになる件は
政府が悪であれば、恐ろしい話なんだが
政府が善であれば、素晴らしいことなのだ
悪が不正に蓄財することを防げば、人民に金が流れる、悪が育たない

それを日本も目指したいところだが、日本政府は完全なる悪であるので危険だ
中国政府は習近平から善になり、それを人民が大いに実感しているので
デジタル人民元が受け入れられている
中国人は、それでかつての腐敗した中国から解放されるツールだと理解できているはず

4. 2022年6月20日 12:56:47 : Pzj3fpWqTs : dkJhSnBmb2M0VU0=[32] 報告
別に二次元コードは多種多様にあってQRはその一つでしかない。
ただまあトヨタ関連で使われた&ライセンス料要求しなかったので普及したってだけ。
作ったのがソニーあたりだったらランセンス料求めて埋もれてたでしょうね。
5. 2022年7月05日 03:20:34 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[1937] 報告

やたらとスマホの電子払いを勧めてくる奴らがいるんだが

やっぱ五毛シナ畜生の奴らだったか!

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国12掲示板  
次へ