★阿修羅♪ > 中国11 > 359.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の推理ドラマが中国でも人気、その秘密は?―中国メディア
http://www.asyura2.com/17/china11/msg/359.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 01 日 23:25:44: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

昨年、新海誠監督の「君の名は。」が微信(Wechat)のモーメンツを独占するなど、日本の最強のサブカルチャーであるアニメは現在、世界に影響を与えている。また、日本のサスペンス・推理ドラマも中国で人気となっている。


日本の推理ドラマが中国でも人気、その秘密は?―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b174042-s10-c60.html
2017年4月1日(土) 23時0分


昨年、新海誠監督の「君の名は。」が微信(Wechat)のモーメンツを独占するなど、日本の最強のサブカルチャーであるアニメは現在、世界に影響を与えている。また、日本のサスペンス・推理ドラマも中国で人気となっている。例えば、今年初め、日本の著名な推理小説家・宮部みゆきの小説「楽園」がドラマされ、好評を博した。推理・サスペンス作品が大人気となっている今、日本の推理ドラマの魅力に迫ってみよう!(文:余果。揚子晩報掲載)

●日本の推理ドラマのおもしろさの秘訣:ストーリー+役割+雰囲気+顔面偏差値
日本の映画・ドラマにおいて、サスペンス・推理作品は、ずっと重要なジャンルになっており、推理作品が大ヒットしているのにも、もちろん理由と秘訣がある。

1.バラエティに富んだストーリーと構造。1950年代に公開された映画「羅生門」から今年のドラマ「楽園」まで、日本ドラマはストーリーと構造のイノベーションを通して、多くの人が推理映画・ドラマに対して常に新鮮なイメージが持てるようにしてきた。「羅生門」では、事件が発生し、人々が互いに相手を「犯人」と非難する様子やそこで浮き彫りになっている人の心理的要素が見る人の心を引きつけ、名作中の名作と言われた。また、日本ドラマ「名探偵の掟」では、名探偵が完璧な推理で、不可解な事件を次々に解決していく。「楽園」では、それまでの推理ドラマのストーリーに新鮮な要素を付け加え、一層緊迫感あるストーリーの構造としている。

2.はっきりした登場人物の役割。名作では必ず、さまざまな個性、性格の登場人物が登場するものだ。この点、日本ドラマはそれぞれの役割をしっかりと分けており、多くの場合、落ち着いた雰囲気の上司と、事件の真相を探る主人公、そしてそのサポート役がいる。「楽園」では、秋津信吾が9年前の山庄事件の捜査を担当した警察庁の刑事で、主人公の前畑滋子の情報源となる。前畑滋子と高橋治美は事件の捜査員として、事件の真相を探る。高橋治美には助手がおり、サポート役を務めている。数人で事件の真相を明らかにしていく日本の推理ドラマは、このように登場人物の役割がはっきりしているなど、お決まりのパターンがたくさんある。

3.臨機応変なその雰囲気。日本の推理ドラマは主に静かなクール派とコミカルなお笑い派に分けることができる。前者はやや暗くブルーな雰囲気の音楽で感情に作用し、登場人物の憂鬱(ゆううつ)な気分や苦悩を視聴者に存分に感じさせる。「楽園」、「白夜行」などがその代表作だ。日本の人気バラエティー番組を見ても分かるように、日本の「お笑い」も非常にバラエティーに富んでいる。そのため、お笑い派の推理ドラマも登場し、主人公は視聴者が飽きずに見ることができる破天荒な推理を披露する。加えて、コミカルな話し方と自由なストーリーの構造で、本来は論理的で厳粛なイメージの推理ドラマに活気をもたらし、緊張せずに笑いながら鑑賞できるようになっている。

4.美人女優とイケメン俳優を起用。視聴者も頭をひねるストーリーのほか、推理ドラマでは女優や俳優の顔面偏差値も大きな見所だ。「模倣犯」では、美人女優で歌手の中谷美紀とモデル出身の坂口健太郎が共演し、顔面偏差値のメーターを振りきった。「楽園」では、ザ・テレビジョンドラマアカデミー賞で主演女優賞を受賞した仲間由紀恵が主人公を演じており、顔面偏差値も演技も申し分ない。ストーリーがワンパターンで、顔面偏差値頼りのドラマが多い今の時代、日本の推理ドラマのように、ハラハラできるストーリーで、出演者の顔面偏差値も高いドラマは本当に数少ない。サスペンス・推理ドラマの中ではハイレベルである日本は、ワンパターン化することなくバラエティーに富んだ作品を提供してくれている。(提供/人民網日本語版・編集KN)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年4月04日 04:00:08 : YdYufQUcNm : VaaahOAtB7g[1]

「羅生門」は単なる推理小説だろうか。東京裁判と敗戦経済苦境、

それからの脱出の希望の在り処を隠喩したものと言えまいか。

戦争後の社会の中で

当事者の誰が嘘を言っているか・・・ところが目撃者であったは

ずの者(志村喬)までけっして無関係ではなかったと描いた黒澤。

何が何やら判らなくなったところで、最後に

羅生門に捨てられた赤ん坊が泣き叫ぶ。赤ん坊を(志村喬)が貰い受け

て、子供が七人いて貧しいけど子供はかわいいもんだと連れ帰る・・・

・・羅生と名付けた所以だ。

黒沢は「虎の尾を踏む者」で、映画の戦争加担の言い訳がましかったのだが


羅生門は、作られた時期を考えれば、戦争の不合理と東京裁判と

それからの脱出の希望の在り処を隠喩したものといえよう。

日本の敗戦後、天皇がマ元帥に会いに出かけかつての右翼が占領軍の手先となる者も出て信じていたものがひっくり返る。黒澤も、もと李香蘭・山口淑子映画「暁の脱走」で米軍の慰安婦隠しの検閲で不可とされ脚本を降板してしまう。


朝鮮戦争に向けて米軍さえも占領路線転換。

東京裁判と敗戦経済苦境、それからの脱出の希望の在り処を隠喩した映画。

敗戦国の評論家にはとくに受けただろう。

ちなみに、農民が侍を雇うなる「七人の侍」は、米軍下の日本再軍備で軍隊放棄の国に自衛隊が作られた時の映画で、荒唐無稽な物語の中に武装を問うているキワモノだろう。その脚本家の橋本忍のいた創価・公明党は今じゃ軍備も海外派兵も共謀罪も賛成側で強行採決する側に成り上っているではないか。農民の武装と国家の武装との違いを曖昧にしつつ再軍備に道を開いた協力映画だったのだろうか???



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国11掲示板  
次へ