http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/423.html
Tweet |
29日、ショイグ国防相(右)からシリア停戦について報告を受けるプーチン大統領(モスクワ)=AP
シリア停戦、米抜きで合意 ロシア・トルコ発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H2L_Z21C16A2MM8000/
2016/12/29 22:43 日経新聞
【イスタンブール=佐野彰洋】ロシア、トルコ両政府は29日、シリアのアサド政権と反体制派勢力がシリア全土の停戦に合意したと発表した。30日午前0時(日本時間同午前7時)に発効する。過激派組織「イスラム国」(IS)などは対象外。ロシアとトルコは停戦の保証役を担う。シリア停戦は過去にも失敗を繰り返しており、着実な履行が当面の課題となる。
ロシアのプーチン大統領は29日、国営テレビを通じ停戦合意を発表した。合意文書は政権と反体制派間の停戦、停戦の監視・保証、和平協議の開始を盛り込み、各当事者が署名済みという。プーチン氏は「顕著な成果だ」と述べた。ショイグ国防相によると、文書に署名した反体制派勢力の兵力は合計で6万2千人。
シリア内戦ではロシアやイランがアサド政権を、トルコや欧米が反体制派を支援。トルコは今夏、ロシア軍機撃墜事件で悪化した対ロ関係の修復に動いた。ロシアがトルコを自陣営に引き入れ、イランとともにシリア北部の要衝アレッポからの反体制派撤退などを主導してきた。オバマ政権の米国は除外した。
トルコ外務省も29日、停戦合意の成立を確認、歓迎する文書を発表した。アサド政権軍は「全土での包括的な敵対行為の停止」を表明した。ただし、ISや「シリア征服戦線」(旧ヌスラ戦線)などに対する戦闘は継続するという。
シリア内戦を巡っては2月と9月、ロシアと米国が主導し停戦合意したが戦闘が収まらず、短期間で枠組みが崩壊した。
今回の停戦合意は米国の関与がないこと、内戦の行方を決すると考えられてきたアレッポを政権が制圧済みであることの2点で、従来と異なる。文書に署名していない反体制派勢力も存在しており、停戦が維持されるかは予断を許さない。
◇
シリア情勢 停戦合意、米国抜きで協議進行 ロシア、主導権握る構え
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/161230/wor16123000060002-n1.html
2016.12.30 00:06 産経新聞
【モスクワ=黒川信雄】ロシアのプーチン大統領は29日、シリア停戦合意がイラン、トルコとの協力で実現したと発表し、米国抜きでシリア和平協議を進める姿勢を鮮明にした。米国のトランプ政権が来年1月に発足するのを前にシリア内戦終結に道筋をつけ、その後の交渉においても主導権を握る構えだ。
ロシアは11月中旬、地中海に派遣していた露軍の空母などの艦隊を投じ、シリアでの大規模作戦を開始したと発表。12月上旬にシリア政権側が北部の要衝アレッポの大半を制圧できた背景には、これらの露軍の支援が大きな役割を担った。
ロシアは、外交面においてもシリア和平を主導する姿勢を鮮明にしていた。
プーチン氏は今月中旬の訪日の際、カザフスタンの首都アスタナで新たな和平協議を立ち上げる考えを表明。和平協議はこれまで国連の仲介でスイス・ジュネーブで行われており、プーチン氏は「ジュネーブの協議を補完するものだ」と述べたが、ロシアの主導で和平協議を進めようとする意図は明白だった。
米国は民主党のオバマ政権から共和党のトランプ政権への移行期で、来年1月20日の新政権発足まで「オバマ政権はどのような政策遂行も困難になった」(露軍事評論家のゴリツ氏)と指摘されていた。露はそれまでに、軍事、外交両面で最大限の戦果を獲得する狙いとみられる。
ただ、シリアではイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が中部パルミラを再制圧するなど情勢は不安定で、停戦合意がどこまで実行性を伴うかは不透明な部分もある。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。