http://www.asyura2.com/16/senkyo218/msg/111.html
Tweet |
■ 米軍北部訓練場、4000ヘクタール日本に返還 1972年の沖縄の本土復帰後、最大規模
> 沖縄県内最大の米軍北部訓練場(国頭くにがみ村、東村、約7500ヘクタール)のうち約4000ヘクタールが22日、日本側に返還された。
> 今回返還された面積は1972年の沖縄の本土復帰後、最大規模で、全国の在日米軍専用施設に占める沖縄県の割合は約74%から約70%に下がった。
今回の返還は合意から20年を経て、安倍政権下でようやく実現できました。
在日米軍専用施設に占める沖縄県の割合も明確に下がり、沖縄の基地負担軽減を掲げる安倍総理が有言実行で形にしたわけです。
■ 重大事故率が低いオスプレイだが 「米軍と密接に連携し、住宅地上空を避けたルートを飛行できるように万全を尽くす」
> 菅氏は式典で「沖縄の負担軽減に大きく資する。(返還合意から)20年を経て、ようやく実現できた」と強調した。
> また、北部訓練場の未返還区域に移設されたヘリコプター着陸帯で輸送機オスプレイが運用されることへの沖縄県民の懸念を念頭に、「米軍と密接に連携し、住宅地上空を避けたルートを飛行できるように万全を尽くす」とも述べた。
オスプレイの事故率が現行機よりも低いことは既に明らかになっています。
『オスプレイ、平均より低い 事故率 』
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/552.html
今回の事故は、空中給油訓練中の不手際によるものであり、オスプレイの機体の問題ではないことも明らかになっています。
そうであるならばヒステリーになって喚くことなく冷静に対応したいものです。
「米軍と密接に連携し、住宅地上空を避けたルートを飛行できるように万全を尽くす」とのことであり、事故率の低さと相まってますます安心です。
[記事本文]
沖縄県内最大の米軍北部訓練場(国頭くにがみ村、東村、約7500ヘクタール)のうち約4000ヘクタールが22日、日本側に返還された。
政府は同日午後、沖縄県名護市で返還式典を開き、負担軽減の成果をアピールした。
式典には、菅官房長官や稲田防衛相、ケネディ駐日米大使らが出席した。菅氏は式典で「沖縄の負担軽減に大きく資する。(返還合意から)20年を経て、ようやく実現できた」と強調した。また、北部訓練場の未返還区域に移設されたヘリコプター着陸帯で輸送機オスプレイが運用されることへの沖縄県民の懸念を念頭に、「米軍と密接に連携し、住宅地上空を避けたルートを飛行できるように万全を尽くす」とも述べた。
日米両政府は1996年12月に発表した「沖縄施設・区域特別行動委員会」(SACO)の最終報告で北部訓練場の部分返還に合意した。今回返還された面積は1972年の沖縄の本土復帰後、最大規模で、全国の在日米軍専用施設に占める沖縄県の割合は約74%から約70%に下がった。
(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161222-OYT1T50101.html?from=ycont_top_txt
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK218掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。