★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK217 > 647.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪あり得ない≫「オスプレイ来週から飛ばすから」米軍が日本政府に通告 あまりにも早すぎる!
http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/647.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 16 日 18:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【あり得ない】「オスプレイ来週から飛ばすから」米軍が日本政府に通告
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/25053
2016/12/16 健康になるためのブログ




http://www.asahi.com/articles/ASJDJ3VLHJDJUTFK003.html

沖縄県名護市沿岸で米軍輸送機オスプレイが不時着を試みて着水し、大破した事故で、在日米軍は16日午前、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)に配備しているオスプレイの運航を来週にも再開する方針を日本政府に伝えた。

日本政府関係者が明らかにした。日本政府は、13日夜に発生した今回の事故後、安全が確認されるまでのオスプレイの国内での飛行停止を求めている。米軍は今回の事故について、空中給油の訓練中のトラブルでプロペラを損傷したためだとし、オスプレイ自体が原因ではないと説明している。



以下ネットの反応。




















1日で2回もトラブルが起き、墜落するような欠陥機を、何の検証もなくまた日本上空で飛行させようとするなんてあり得ない事です。日本政府は米軍の申し出を断固否定し、オスプレイの購入をやめ、ヘリパッドの建設も中止すべきです。米国追従の安倍政権ではできませんが。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月16日 19:00:34 : RgzvCTPQ3c : rrWje87NB@c[64]
欠陥飛行機つながりで、F-35Aの追加購入も、全面的に見直した方がいいかもねぇ?

むしろ、議論がそっちに飛び火するのが、軍産にとって今一番怖いんじゃ?
トランプ時期大統領自ら、クレームつけてるしね。


2. ダイビング[165] g1@DQ4Nyg5ODTw 2016年12月16日 19:12:55 : GLUiH1o95U : z_48yBWfvSI[170]

普天間に胴体着陸hard landingしたオスプレイも変換モードでの
揚力が足りなかっただろうね。

ヘリモード、変換モード、飛行モードの全てで十分な揚力が得られていない。

hard landing対策にショックアブソーバー付きの脚が欲しいところだが
改良すれば、重量が増えて、揚力へのマイナスに働く。

米空軍も海兵隊もオスプレイは輸送機として使用、間抜けな機械は前線には
出せません。


3. 2016年12月16日 19:23:28 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[41]
一連の報道を見ていると、墜落したオスプレイが墜落する前に行っていた夜間の空中給油訓練の最中に間違えて自機のプロペラを給油用のホースにぶつけたのが事の発端の様です。
その結果ホースを叩いたプロペラが破損をしてプロペラのバランスが崩れ、相当な振動が出たものと思う。
其のような状況で無理ヤリ着陸モードにすると左右のプロペラの推力が違うのでコントロールを失い墜落する。
だから事故機は安全に着陸なり着水するための着陸モードへの転換を阻まれた。
差の結果プロペラの破損による異常な振動を伴う飛行を強いられる、
たとえエンジンが正常で燃料も充分有っても、プロペラから発する振動のため長時間の飛行が出来ない→強行したら振動による空中分解。
だから事故機は安全な所まで飛ぶこ事も許されず、固定翼モードのままで、真っ暗な海への死の高速着水を迫られた。

のだと思うが、さて米軍はプロペラ破損から墜落までの状況をどの様に説明をするのだろうか?
其れに対する最低限の事故防止はオスプレイの空中給油の訓練は行わない。
普通に考えて、絶対安全ですと言われたオスプレイがプロペラを破損しただけで墜落という欠陥の為に死亡者を伴う事故を考えれば、沖縄の世論を考えればオスプレイの配備撤回以外に無いのでは無いだろうか。

今回新たに示されたオスプレイの欠陥、此れからこのオスプレイを導入する自衛隊はこれらオスプレイの対応について法的にどう対応をするつもりなのか?

>欠陥の為に死亡者を伴う事故を考えれば、
事故の翌日から沖縄米軍司令部には半旗の星条旗が掲げられている。


4. 2016年12月16日 19:36:19 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[42]
今回露呈した新たな事実2
オスプレイの墜落後一緒に訓練をしていたもう一機のオスプレイ、同僚のオスプレイがトラブルを起こしたのを一部始終側に付いて見ていただろう、勿論高速海面着水も確認して場所と状況を司令部にも無線で伝えただろう。
垂直離着陸機で何処へでも着陸できるオスプレイが仲間の機体が陸地の直ぐ側に墜落しても其処へ着陸して仲間を救助することも出来なかった、何なんだ役立たずオスプレイ。
救援のヘリが来るまで周辺の海上をグルグル飛びまわり燃料切れで帰到したら脚が出ないで胴体着陸をする役立たずのオスプレイ。

自分達は仲間の機体の墜落場所や状況を把握しておきながら、日本側に連絡したのは犠牲者を搬出した後に、しかも全然違う場所を知らせてきた、此れが米軍だ。


5. 2016年12月16日 19:46:38 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[43]
もう一つオマケに、
オスプレイを落とすならプロペラを狙えば簡単に落ちる、キンチョール。

6. 2016年12月16日 20:11:01 : ODaOt3uQeM : eUcW02YfrNI[5]
オスプレイは、一つのエンジンを停止しても、安全に飛行を継続できる。

事故原因は、片方のプロペラを損傷したからではない。

真実は隠されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#.E8.A9.A6.E4.BD.9C.E6.A9.9F.E6.AE.B5.E9.9A.8E.E3.81.A7.E3.81.AE.E4.BA.8B.E6.95.85


7. 2016年12月16日 20:29:56 : ODaOt3uQeM : eUcW02YfrNI[6]
胴体着陸した、もう一機のオスプレイも、墜落に関わっているように思う。

オスプレイの燃料タンクを空に近い状態にして、空中給油訓練を行うことはない。

空中給油訓練で、大切なことは、空中給油機のパイプと繰り返しコネクターすることだ。(燃料の給油は二次的なもの。)

米軍の軍人の質もかなり劣化している。

こんな嘘が通用すると考えているならば、お笑い草だ。


8. 2016年12月16日 20:33:47 : DAKBYEmCOE : N@uuF55kULw[3]
アメリカも政府も日本人を虫けらだと考えているんですよ
死んだとして「何か?」なの
日本政府は反日だということ

9. 2016年12月16日 21:18:37 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[44]
6さん
違うよ、プロペラを破損したために墜落したんですよ。
通常プロペラが破損したら相当な振動が起きます、その振動によって機体が空中分解を起こすほどのね。
だから通常の双発機や多発機はトラブルの有ったエンジンなりプロペラのエンジンだけを止めて其の振動を止めて後は残りのエンジンだけで燃料の続く限り飛行を続け安全な着陸を試みれます。
今回オスプレイは欠陥構造の為損傷を受けたプロペラの回転を止めることが出来ず、そのまま飛行を続けると機体の空中分解を招く恐れが有ったので近くの普天間基地への帰還も出来ず海上の上での固定翼モードのままでの高速度着水を余儀なくされて其れに失敗大破したのですよ、今後同じトラブルが出れば同じ選択肢しか有りません、欠陥構造だからです。

10. 2016年12月16日 21:27:09 : F4JwhhMSce : CQu8Y5tlqUA[1]
オスプレイはハリウッドに沢山買わせて戦争映画で墜ちる役やらせればいいじゃんね。戦闘機が単純に墜ちるより、もがいた揚句墜ちるオスプレイは映画向きだよね。
そう思わない?

11. 2016年12月16日 21:32:27 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[45]
もしかすると、その状態で普天間基地に戻ってこれても、着陸モードでの通常着陸は出来ず、固定翼モードでの高速度着陸しか出来ない状態、それで接地前にプロペラが滑走路を叩き、両方のブロペラを破損したままのオスプレイを晒すことが出来ない。
又は着陸に失敗して飛行場や他の設備、航空機への損害を考慮して飛行場えの帰還を拒み海上への着水を命令して上手く行けば機体だけ沈めて幕引きを図っていたのかも知れない、知れを知っているパイロットは死に物狂いで陸地を目指し海岸に突っ込んだのでは無いか?
米軍が真実を公開しない限り妄想話は幾らでも出てきそうですね。
たとえ米軍がこれが真実ですと言っても、ハイそうですかと言っては聞けない部分も有るとは思います。
皆が納得の行く方法で公開しなければね。

12. 2016年12月16日 21:45:19 : ykgNU0qB4w : hmhTYdqcSWc[-203]

♂プレイ 「交尾してたら失敗して墜ちたわ」

トンボ 「おまえら羽もないくせに、思い上がってるからさw」

[32初期非表示理由]:担当:アラシコメントが多いので全部処理

13. 2016年12月16日 22:12:01 : AgCqzD4B1A : DIU3DMRHbxE[4]
これはないでしょう。

余りにも日本が植民地過ぎますね。

これでは暴動を起こせと言っているようなものでしょう。

アメリカ軍よ出て行けと。


14. 2016年12月16日 23:21:29 : ODaOt3uQeM : eUcW02YfrNI[8]
>>09
主張の根拠が全く示されていない。(これは工作員の特徴)

米軍が、そのような発表をしたのか?

それとも、単なる推測?

普通に考えれば、プロペラの損傷事故は、想定内だと思う。

それに適切な対応ができないオスプレイは欠陥機だ。


15. 2016年12月17日 01:15:58 : D1hJR9DOkE : MZNgGRRxULs[449]
>05さん >12さん

笑いすぎて、泣けてきた。


16. ほっけ[20] gtmCwYKv 2016年12月17日 01:57:09 : pUkBlIVJRg : 4YdFGut50IM[1]
さすがにこれは問題ないと思う。墜落原因は機体固有の問題ではなくて
あくまでも訓練中の事故。全機飛行停止の必要は無いと思う。
空中給油訓練は当然中止する必要があるだろうけど。

17. 2016年12月17日 07:30:43 : svbaxheZ5w : HvFWciug80Y[23]
今の米軍に対して空中給油の出来ないオスプレイなんて兵器の価値が亡くなるんじゃね。
存続の意味が亡い。
いずれにしろ色々な機能を持った新型の安全な航空機と言われていたオスプレイがプロペラを損傷しただけで墜落せざるを得ないのだから、配備の前提が崩れた訳で普天間のオスプレイ配備は撤回、全機アメリカへ輸送機にてお持ち帰り下さい。

18. 2016年12月17日 09:43:17 : uU8prgTHjQ : jtd2kTKZA1Q[1]
防護服を着用して解体しているのは何故だろう?

19. 2016年12月17日 11:09:12 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[48]
14さん、9ですが。
この記事の写真の下に
>米軍は今回の事故について、空中給油の訓練中のトラブルでプロペラを損傷したためだとし、オスプレイ自体が原因ではないと説明している。
とはっきりと書いてありますよ、記事もコメントもしっかり読んでコメントしましょう。
自分の都合の付かないコメントを工作員呼ばわりするのは止めましょう。

20. 2016年12月17日 11:28:39 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[49]
>米軍は今回の事故について、空中給油の訓練中のトラブルでプロペラを損傷したためだとし、オスプレイ自体が原因ではないと説明している。
私が主張している様に此れはオスプレイの欠陥からきた墜落大破死亡です。
今回墜落したオスプレイはエンジンの不具合もなし、燃料の問題も無し、ただプロペラが損傷を受けただけで、目と鼻の先にある嘉手納基地や普天間基地への帰還も出来ないほどの緊急事態で何のサポートもない真っ暗な海へ高速での着水を余儀なくされた。
安全に着陸又は着水が出来る着陸モードも使えなかった。
此れは米軍自身が発表していることです。
>米軍は今回の事故について、空中給油の訓練中のトラブルでプロペラを損傷したためだとし、

通常の多発機が同じ様なトラブルに有ってもトラブったエンジンなりプロペラのエンジンだけを止めれば残りのエンジンで燃料の続く限り安全に帰還して安全に着陸できます。
>此れはオスプレイの欠陥からきた墜落大破死亡です。
事故の翌日から沖縄の軍司令部に半旗の星条旗が掲げられている。


21. 2016年12月17日 12:06:45 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[50]
通常の双発機や多発機の様に損傷したプロペラを止めることが出来ず、損傷を受けて振動を起こしたままでの飛行しか出来ないオスプレイは超重要な問題欠陥を抱えている事に成る。
ゼロ戦の防弾が甘いから等と笑う以前の基本的欠陥だろう、片発での飛行が出来ない。
通常の双発機や多発機は一つくらいエンジンを止めても安全に飛行を続けられるのが当たり前、生産に着手するための条件の1つにも入っている、安全のために。

オスプレイは2つ有るエンジンの内一つが故障しても内部で切り離してエンジン1個でも飛行は続けられるが、今回のようにプロペラに損傷を受けた場合は、安全に着陸するための着陸モードも使用できず固定翼モードでの高速度での着陸しか選択肢が無いしかも振動のため長時間の飛行も出来ないのは明らかに安全を無視した欠陥構造である。


22. 2016年12月17日 12:20:28 : gyc7yXtbq2 : Hs4vrNfs41c[51]
想定される危険な状況に対し安全な対策がないまま生産して、運用をするのは理解が出来ない。
土人の発想だろうな。

23. 2016年12月17日 17:17:45 : svbaxheZ5w : HvFWciug80Y[24]
今回のオスプレイ墜落事故に対する疑問点
1.墜落事故翌日から米軍司令部に掲げられている半旗の星条旗は誰に対するものなのか?
2.空中給油訓練中の事故から何故、目と鼻の先に有る嘉手納基地や普天間基地への飛行が出来なかったのか?(時間にして10-15分程度、距離にして30-50キロ程度?)
3.その程度の飛行が出来ない理由は何故なのか、その時の機体の状況はどのような状況であったのか?
4.発表されているプロペラの破損の状況はどの程度であったのか?
5.他にも基地への飛行を妨げる状況が在ったのか、有るとすればどのような状況であったのか?
6.事故機は何故着陸モードでの着陸をしなかったのか?とその理由。
7.一緒に飛んでいて目の前で墜落を確認していたはずの僚機のオスプレイは近くに着陸して仲間の救助をしたのか、しなかった場合は何故しなかったのか?
8.正確な墜落場所と時間を確認していながら、何故日本側へ連絡が遅れたのか、何故全然違う場所を通報してきたのか?(津件島沖)
9.プロペラの破損を起こしてから墜落するまでの時間とその間に飛行した経路や距離を示して。
10.今回墜落に至った原因は総てパイロットのせいなのか?オスプレイの欠陥は無いのか?
11.ベテランのパイロットが操縦していたら墜落を回避できたのか?
12.そうで有ればどういう回避の方法が有ったのか?
13.回避の方法が有れば何故今回事故機のパイロットはその回避の操作が出来なかったのか?
14.事故と事故防止に対し原因と対策をどのように施し公表をするのか?
15.飛行訓練を再開するのであれば理由と根拠を示して。
以上重複も有ると思うが疑問点を分かりやすくするために箇条書きにしました。

24. 2016年12月17日 20:21:35 : 2LiKY8ftgY : PTfAaIrqs6s[582]
オスプレイ 飛ばす「プーチン」 口実か


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK217掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK217掲示板  
次へ