http://www.asyura2.com/16/senkyo217/msg/495.html
Tweet |
沖縄、翁長知事の辺野古の埋め立て承認取り消しを国が提訴し、
裁判所国支持の判決。知事の取り消しは知事選挙の最大の争点。
それを裁判で否定するのは民主主義の否定だ。
民主主義の原点は国民主権だ。−(孫崎享氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1speb40
13th Dec 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks
米軍普天間飛行場の移設計画で、
沖縄県の翁長雄志知事による名護市辺野古の埋め立て承認取り消しを巡り、
国が県を相手に提起した不作為の違法確認訴訟で最高裁第2小法廷は12日、
口頭弁論を開かずに判決を今月20日に言い渡すことなどを県に伝えた。
高裁判決の変更に必要とされる弁論を開かずに最高裁が上告審の判決期日を指定したことにより、
福岡高裁那覇支部が言い渡した県の敗訴が事実上確定した。
辺野古の新基地建設阻止を掲げる翁長県政にとって厳しい結果となり、
今後の議論に大きな影響を与えるのは確実。国は判決を受けて、
年明けにも埋め立て工事を再開する構えだ(琉球新報)。
これに関係し、琉球新報社説を下記に紹介する。
<社説>「辺野古」県敗訴へ 自治否定は禍根残す 民主主義守る闘いは続く
民主主義と地方自治を踏みにじるなら、司法の正義は失墜する。
歴史に禍根を残す国追随の司法判断が確定しようとしている。
翁長雄志知事による名護市辺野古の埋め立て承認取り消しを巡り、
国が起こした違法確認訴訟で県が敗訴する見通しとなった。
最高裁第2小法廷は一審判決を見直すために必要な弁論を開かず、20日に上告審判決を言い渡す。
立法、行政、司法の三権が均衡を保ち、行き過ぎた権力行使に歯止めをかける−。
三権分立の中で司法に課された役割をかなぐり捨て、
民主主義と沖縄の自治を否定する判決がこのまま確定していいのか。重大な疑念を禁じ得ない。
「主従」に落とし込む
米軍普天間飛行場に代わる名護市辺野古への新基地建設は、
地方自治体と首長の権限を巡り、県と国が全面対立する構図を生んだ。
1999年の地方自治法改正により、国と地方自治体が独自の権限を持ち、対等な関係になった。
地方が譲れない重大問題で国に対抗する論理を構築して渡り合い、
国も司法もそれを無視できない時代が到来しているのだ。辺野古新基地問題はその象徴であろう。
ところが、福岡高裁那覇支部が下した一審判決は地方分権に逆行し、
国と県をかつての「主従」の関係に落とし込んだ。
当然ながら、多くの行政法学者が最高裁での見直しは不可避と主張してきた。
国土交通相の是正指示に従わない知事判断を違法とした判決は司法の公平性に背を向け、
国の主張の引き写しと見なすしかない。
普天間飛行場の移設先を「辺野古が唯一」とする安倍政権の主張を追認し、
高裁判決は辺野古埋め立てをやめれば「普天間飛行場の被害を継続するしかない」という
どう喝さえ繰り出した。
埋め立てによって米軍基地ができる可能性がある40都道府県の全知事が拒んだ場合を想定し、
判決文はこうも記した。
「国防・外交に本来的権限と責任を負うべき立場にある国の不合理とは言えない判断が覆されてしまい、
地方公共団体の判断が優越しかねない」
安全保障などで国と地方が対立した場合、自治体の意向など全く考慮することなく、
国がやりたい放題できる論理構成だ。全自治体に刃(やいば)が向く危うさがある。
幾多の選挙で示された辺野古ノーの民意を無視し、
強権行使一本やりの安倍政権と同調した乱暴な論理がちりばめられている。
基地の重圧にあえいできた沖縄の戦後史に思いをはせることもなく、
独断と決め付けによる事実誤認が多い判決が無批判に最高裁で確定することは許されない。
権限駆使しはね返せ
上告審判決を待って、安倍政権は停止していた辺野古での工事再開に突き進むとみられる。
翁長知事や県民世論に圧力を強め、諦念を植え付けようと躍起になるのは目に見えている。
沖縄は一層厳しい局面に立たされる。
だが、沖縄戦の住民犠牲と米軍統治下と日本復帰後も続く米兵らによる事件・事故を踏まえ、
人権保護と環境保全とは相いれない新基地建設に毅然と反対を貫く民意の正当性はいささかも揺るがない。
徹底抗戦は続く。
最高裁判決が出ても、翁長知事は「新基地建設をあらゆる手法で阻止する」と明言している。
新基地の設計・工法の変更申請に伴う知事の承認権限の行使がある。
翁長知事が申請を認めなければ、申請のたびに工事は止まる。
沖縄防衛局は大浦湾のサンゴを移す特別採捕許可を得る必要があるが、
生態系に潰滅的打撃を与えると主張する県が許可しない可能性が濃厚だ。
名護市の権限も多くあり、国が意のままに新基地建設を進められない要素は多い。
最高裁判決まで1週間ある。
戦後71年、県内移設条件付きの普天間返還合意から20年余を経ても、
辺野古の海の埋め立てを阻んできた民意の力を再確認し、
これからも続く試練に立ち向かう県民の気概を研ぎ澄ましたい。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK217掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。