★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214 > 499.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
不正選○を予防せよ<W選でノーチェック必至の長岡市選管、期日前投票システムを直前変更の新潟市選管がカギ>
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/499.html
投稿者 国際評論家小野寺光一 日時 2016 年 10 月 16 日 16:08:44: 9HcMfx8mclwmk jZGN25VdmF@Jxo@sluyOm4z1iOo
 

以下の文面は特定の候補者の投票を促すものではありません。
公明正大な選挙システムの確立のために投稿するものです。
したがって、公職選挙法には違反しません。
(特定の候補者の投票を促すものは、公職選挙法上、禁止されています)
しかし念のため転送などはしないでおいてください。

新潟県知事選挙が行われている。

結論を先に言えば、不正を防止・予防しないといけない。

何をやればいいのか

それは今回は、長岡市選挙管理委員会と新潟市選挙管理委員会に
電話、ファックス またはメールでこう要求しないといけない。

(参考)朝日新聞報道(沖縄県議選でのPC集計不正発覚報道)
http://img.asyura2.com/x0/d5/1820.pdf ←この記事を有効に使うべき。

○500票バーコードをバーコードリーダーで読み取り、最終的に
各候補者が何票になるのかは、電子データであるため、ブラックボックスである。
おかしな事例が多数あり、全国で100名以上が、不正選挙訴訟をやっている。最高裁まで争っている最中である。したがって、必ず人の目でチェックしていただきたい。

○「バーコードリーダーで読み込む前の状態の各候補者の票と読み込む後の
各候補者の票が違うことが多い。だから、参観人にわかるように、各候補者の
票をつみあげてほしい。」

○500票につけるバーコード票では、読み込んだあとのPC集計の時点で
変化している(と思われる)ケースが全国で多数ある。
必ず、人の目で確認してもらいたい。

○500票につけるバーコード票は、バーコード票をバーコードリーダーで
読み込んだ時点から「電子データ」に変わる。

この「電子データ」をPC集計している
はずだが、この「電子データ集計」の時点で日本中で誤作動が頻発している。

○例としては、平成24年の衆議院議員選挙、都知事選での国分寺市選管、そして最近では、沖縄県議選でもあった。

沖縄県議選では、その場で集計をし直している。

6月5日の朝日新聞の夕刊でも報道されている。

その他、日本中で誤作動が頻発しているので、必ずチェックしてもらいたい。

○(1)全くチェックしていない場合←これがほとんど。

特にダブル選挙の場合はチェックなんてやっているひまがなくなる。

だからやっていない。

とうてい無理。

今回長岡市選管はダブル選挙なのでまったくチェックできないはず。

(2)選管が「チェックしていますよ。大丈夫です。」という場合は
以下の通り。

実際に聞いてみると、

1「500票のチェックは、500票がすべて同じ候補者かどうかをぱらぱらめくってきちんとチェックしている」

というが、それは、バーコードリーダーで読み込む「前」のチェックであるため、

何にも効果がない。

バーコードリーダーで読み込む「前」の状態と、

「後」の状態が違うのだからそんなチェックは無効である。

(例 北海道5区の千歳選管、恵庭選管)

2「500票のチェックは、きちんとやっています。きちんと電子画面上で

あっているかどうかチェックしていますよ」

これは電子画面上でのチェックであって、無効である。

いくら電子画面上で「正しく反映されているように見えても、

最終出力の時点でPC集計されて変化していれば、気づかない。したがって無効である。」(例 大阪市選管、大阪府選管)

3 開票の手引きには、「どんなにおかしな点や異議があっても再開票しないでください」とわけのわからないことが書いてある。(例 大阪市選管 大阪府選管ほか多数)

4 予備票が、期日前投票者数の数だけ 無くなっていた(堺市選管の管轄の各区選管)
(予備票が期日前投票用に納入されるが、納入と同時に合計10万票が行方不明になり
その各区で行方不明になった数が、各区の期日前投票者数と同じという怪奇現象が発覚。)

5 68万人の有権者情報を選挙のたびに持ち出していて(逮捕された)元堺市選管職  員が設計開発した期日前投票システムは、形を変えて、某社が基本設計を採用。これは
 政令指定都市(東京、大阪市、横浜市、仙台市、神戸市、福岡市等)等で使用されて いる。

今回 新潟市は、期日前投票システムを、変えているはず。しかもそれが今回
二重投票を引き起こしていることから、5のシステムと同じである可能性が高い。

したがって、長岡市選管、新潟市選管にしぼったほうが良い。

長岡市選管の場合は、開票速報で おかしな点が現れる可能性が非常に高い。

ただ、開票速報というのは、選管にやましいことがある場合は特に

瞬時にHPで見せたあとに、すぐに消し去るという「上書き方式」で

掲載される。

投開票速報
http://www.websenkyo.com/16chiji/top.html 午後9時から 上書き方式である。

本来は、時間帯ごとにずっと掲載していたものを

「上書き方式」に変えるのだ。なぜかというと 不都合なことがあるのだろう。

ただ、予防しないといけない。

沖縄県議選の例では、まったくPC入力された

データは信頼できないということが朝日で報道された。

これを見せて、選管に、バーコード、PC入力データなどすべて人の目で

2重、3重にチェック願いますというべきだ。

そして参観人が見れるところに、票を候補者ごとに積み上げるようにいうべきだ。

たいてい、一番みえにくいところに置く。

しかも候補者ごとに積み上げず混載するとんでもない選管がある。

新潟県選挙管理委員会
http://www.pref.niigata.lg.jp/senkyo/

新潟県選挙管理委員会
住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5057 ファクシミリ: 025-280-5512
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/140/700/28kaihyouitiran.pdf
1-1 新潟市北区新潟市豊栄総合体育館          21:00 22:30
1-2 新潟市東区東総合スポーツセンター          21:00 22:30
1-3 新潟市中央区新潟市体育館               21:00 22:30
1-4 新潟市江南区亀田市民会館               21:00 22:30
1-5 新潟市秋葉区新潟市秋葉区総合体育館        21:00 22:30
1-6 新潟市南区白根カルチャーセンターメインアリーナ  21:00 22:30
1-7 新潟市西区新潟市西総合スポーツセンター      21:00 22:30
1-8 新潟市西蒲区巻体育館                  21:00 22:30
2 長岡市長岡市市民体育館大アリーナ           21:15 23:00
3 三条市三条市厚生福祉会館体育館            21:10 22:30
4 柏崎市柏崎市総合体育館 メインアリーナ        21:00 22:30
5 新発田市サン・ビレッジしばた                21:10 22:30
6 小千谷市小千谷市役所 大会議室             20:50 22:30
7 加茂市加茂市産業センター ホール            21:00 22:30
8 十日町市十日町市総合体育館               21:00 23:00
9 見附市見附市役所4階大会議室              20:50 22:30
10 村上市村上体育館                      21:00 22:30
11 燕市燕市民体育館                      21:00 22:30
12 糸魚川市ふれあいセンタービーチホールまがたま     21:00 22:00
13 妙高市妙高市総合体育館アリーナ            21:00 22:00
14 五泉市五泉市総合会館中ホール             21:00 22:00
15 上越市リージョンプラザ上越インドアスタジアム      21:00 22:15
16 阿賀野市阿賀野市水原総合体育館           21:00 23:00
17 佐渡市金井コミュニティセンター 大集会室       21:00 22:00
18 魚沼市小出郷総合体育館                 21:00 22:30
19 南魚沼市南魚沼市スポーツコミュニティセンター 2階アリーナ         21:00 23:00
20 胎内市胎内市総合体育館                  21:00 22:45
21 聖籠町聖籠町役場3階 大会議室             21:00 22:30
22 弥彦村弥彦村農村環境改善センター           20:00 21:30
23 田上町田上町役場3階 大会議室             21:00 22:00
24 阿賀町阿賀町公民館 講堂                 20:00 21:15
25 出雲崎町出雲崎町中央公民館 講堂           20:00 21:00
26 湯沢町湯沢町役場 大会議室               21:00 22:30
27 津南町津南町役場3階 大会議室             20:00 21:30
28 刈羽村刈羽村生涯学習センター「ラピカ」文化ホール       21:00 22:00
29 関川村関川村役場3階大会議室             20:00 21:00
30 粟島浦村粟島浦村役場2階 議会室          20:00 20:45
終了
平成28年10月16日執行


<長岡市選管はダブル選挙であるため 選管職員が猛烈に忙しくなりバーコード票が実数とあっているかどうかを全くチェックできないはず>
長岡市(長岡市選挙管理委員会)はダブル選挙である。

にいがたけん知事選挙
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate04/senkyo/20161016-1.html
は長岡市でダブル選挙である。長岡市長選挙と一緒になっている。
<ダブル選挙である場合は、バーコード票の取り込み数が、変化しても、誰もわからないほど忙しくなる>
ダブル選挙となっている場合は、選管職員が非常に忙しくなるため
チェックがおろそかになる。要するにやっつけ仕事になるのである。
不正がみつかりにくいようになる。
ということは長岡市選管をチェックする必要性がある。

期日前投票箱は、選管職員が土曜日の夜つまり誰もしらない夜間に
一人で車で運ぶ。だれもチェックしていない。

実は、ここが最大の発見なのだが、(東京都の場合は)
「期日前投票所」と
「当日の投票所」は、同一の場所はない。

たとえば期日前投票所と当日の投票所が一緒であれば
期日前投票所から夜間に車で、選管職員が人知れず
期日前投票箱を運ぶなんて とんでもないセキュリテイ違反なことは
必要なくなるはずである。
わざわざ、選管職員の場合は一人で運んでもよいことにするなどとわけのわからない政令を定めている。

長岡市期日前投票所一覧表 13か所
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate04/senkyo/kijitsumae.html
各地域の当日の投票所はこちら
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate04/senkyo/nagaoka.html
つまり、必ず、期日前投票所から、期日前投票箱は、
選管職員が、夜間に一人で、車で運ぶことになっているのだ。

しかし
期日前投票所と当日の投票所が場所が違い、
車で運ぶことになっていれば、「白昼の死角」ならぬ「夜間の死角」が生じるので
要注意である。

そしてもう一つは 当日の投票所で、バーコード票による集計が行われる。
たとえば、A候補 とB候補がいる。投票結果がどうあれ、
結果は49対51で最初から定まっている。

つまりA候補が、200票 B候補が100票入れられたとすると
それぞれの票を、A候補は0.49×(A候補200票+B候補100票)
        B候補は、0.51×(A候補200票+B候補100票)
に出力する様にPCで設定をされる。すると、投票総数は同じなので外部からは操作されていることがわからないのである。しかも結果はあらかじめ決まっている。
<バーコード集計システムは公明正大ではないため公職選挙法第一条にも
憲法第31条にも違反する、とんでもない制度である>

ちなみに、この「電子選挙過程」(=バーコード票とPC選挙ソフトをいれて集票する過程をいれていること)は、まったく公明正大な選挙制度ではないため
憲法違反である。

要するにブラックボックスをバーコード票という形でいれられているのだ。

これは明確に憲法第31条の「適正な手続き保障」が行政にも及ぶことの最高裁判例に
反する。また公職選挙法第一条の公明正大な選挙を実現する立法趣旨にも違反する。
だから全国の「バーコード票」とPC集計システムはすべて廃止しないといけない。
手作業に戻すべきだ。
しかも開票マニュアルには、「どんなことがあっても再開票しないでください」
とわけのわからないことが書かれていることが非常に多い。大阪府の開票の手引きには
でかでかと書かれている。

繰り返しいうが
これはダブル選挙の鉄則は→選管職員が、非常に忙しくなり、
チェックが甘くなる。
具体的には、100票束をまとめて2個(200票)から5個(500票)にする。

その束にバーコード票を添付して
バーコードで読み取るが、そのバーコードで読み取る前の票数と
読み取った後の票数が一致しているかどうかは選管はチェックしていない。

例外的にチェックしていますよと主張する選管もいるが、よくよく聞いてみると
電子画面上で あっているかどうかチェックしましたという。

電子画面上で、あっているかどうかをチェックしているだけで、トータル数は
まったくチェックしていないのである。それは今までの大阪市長選挙でもそうだし
大阪府知事選挙でもそうだ。北海道5区の恵庭市選管もそうだったし 千歳市選管もそうだ。みんなスポットでしかチェックしていない。

また東京都の選挙でも全国の参議院比例の選挙でもそうだった。
彼ら選管職員は忙しくてそんな細かいことは勘弁してくれという感じでやっている。
特にダブル選挙なんてのは、人員的に細かいチェックなんて無理ですよというのが
彼らの本音である。
しかしきちんとやってもらわないといけない。

長岡市選挙管理委員会
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate04/senkyo/
選挙管理委員会事務局TEL:0258-39-2241  FAX:0258-39-2277
メール:senkan@city.nagaoka.lg.jp

開票所は一か所
10月16日(日)午後9時15分から市民体育館大アリーナで行います。
http://www2.wagmap.jp/nagaoka/map/map.asp (地図)
開票に参観する人たちは、かならず、車でいったほうがいい。電車がなくなるころに
わけのわからないことがよく起きる。つまり深夜12時過ぎが勝負なのである。
そして選管には、きちんと参観人がチェックして見える個所に候補者別に
票を積み重ねろと要求しないとだめだ。よくあるのは体育館をつかって
壇上に 開票立会人が一同に 座らせられる。遠いから、よく見えないはずだ。

その開票立会人に見やすいようにという口実で、一番参観人から遠いところ、つまり
壇上にいる開票立会人からは目の前になるところに 票が積み上げられるが
これが、候補者別になっていないでつみあげている場合が非常に多い。つまりわからないようにしているのである。


次に新潟市である。 新潟市 選 挙管理委員会

http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/senkyo/index.html


すでに、新潟では投票用紙の2重交付が発生。これは
すでに投票済みの人間が、投票したということだが怪しい。
つまり、実際の投票と期日前投票のシステムが整合していないということを
表している。
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/6/780/houdousiryou,0.pdf

https://www.city.niigata.lg.jp/cgi-bin/formmail/formmail.cgi?d=senkan
新潟市では選挙人名簿管理システムを2016年4月5日に変更募集をしている。
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/senkyo/oshirase/rfi_senkan_sistem.html
選挙人名簿管理システムの構築・運用に係る情報提供依頼について
新潟市選挙管理委員会では現在、ホスト系システム内で選挙人名簿を調製していますが、
今後、ホスト系システムが老朽化により廃止となるため、選挙人名簿の管理・調製を行う選挙人名簿管理システムの構築に向けて、調査・検討を行うこととなりました。
 このため、類似業務の実績があるサービス提供事業者様に、広く情報等の提供を依頼するものです。
これがもし、逮捕された堺市選管職員が設計開発した
選挙人名簿管理システムを提供している社であれば 不正がやり放題になる。
これを防止するためには
メールか電話がファックスなどで 注意喚起するしかない。
あとは警察署に知らせておくことか

こういう風にバーコード票においておかしいことが
行われるときは、選挙の開票過程において、開票速報を、時間帯別に
公表せずに、最終過程だけを公表するように変更されている場合が多い。
例をあげれば大阪府選挙管理委員会もそうだ。参議院全国比例もそうだった。
新潟県知事特設サイト 
http://www.pref.niigata.lg.jp/senkyo/1356852883491.html

要するにやましいところがあるとその選管は、途中開票結果を
公表しないか、すぐにホームページから消そうと「努力する」
のである。大阪府選管が典型である。ちなみに堺市選管職員は逮捕されている。



長岡市選挙管理委員会事務局
TEL : 0258-39-2241    FAX : 0258-39-2277
メール: senkan@city.nagaoka.lg.jp

新潟県内の選挙管理委員会

新潟市 選 挙管理委員会

http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/senkyo/index.html


三条市選挙管理委員会
http://www.city.sanjo.niigata.jp/senkan/
小千谷市選挙管理委員会
http://www.city.ojiya.niigata.jp/life/5/34/103/
加茂市選挙管理委員会
http://www.city.kamo.niigata.jp/section/senkyo/senkyo.htm
十日町市選挙管理委員会
http://www.city.tokamachi.lg.jp/shisei_machidukuri/F083/index.html
見附市選挙管理委員会
http://www.city.mitsuke.niigata.jp/2769.htm#BaseTable
村上市選挙管理委員会
http://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/86/
燕市選挙管理委員会
http://www.city.tsubame.niigata.jp/participate/10007310004.html
糸魚川市選挙管理委員会
http://www.city.itoigawa.lg.jp/senkan/
五泉市選挙管理委員会
http://www.city.gosen.lg.jp/shisei/senkyo/index.html
上越市選挙管理委員会
http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/senkan/
阿賀野市選挙管理委員会
http://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/7.html
佐渡市選挙管理委員会
http://www.city.sado.niigata.jp/eac/
魚沼市選挙管理委員会
http://www.city.uonuma.niigata.jp/categories/navi/kurashi/senkyo/
南魚沼市選挙管理委員会
http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/site/senkyo/
柏崎市選挙管理委員会
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shise/senkyo/index.html
新発田市選挙管理委員会
http://shibata-w245.city.shibata.niigata.jp/info.rbz?nd=874&ik=1&pnp=1580&pnp=653&pnp=874
胎 内市選挙管理委員会
http://www.city.tainai.niigata.jp/gyose/senkyo/index.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年10月16日 18:00:56 : YjLq0Xsg52 : Cp3xB_zA4Nw[19]
投票所の地下駐車場が怪しい

地下駐車場は

麻薬取引などでよく利用されるくらいだから

気づかれないですり替え作業が

やりやすいだろう。

投票用紙を燃やすのは

病院の焼却所とか?


2. ますだ[1] gtyCt4K@ 2016年10月16日 18:34:12 : WYGEguzD5A : nTyhx54H@kU[1]
理論上は全投票用紙が開票立会人の目の前を通るわけで、この小野寺氏の言う最後に電磁データをごまかす方法は、開票立会人が自分がチェックした票の束について自党だけじゃなく全ての記録をつけておけば、必ず開票結果と齟齬が出るので発覚する。
(前回衆院京都ではこの手の付け替えは開票所レベルでは発覚しなかったが、それは立会人がこのような記録を残しておかなかったのだろう)
中身のチェックをさせずに束についてめくら印だけ要求する悪質な開票所もあるそうで、そういうところでは無理だが。

それより自分は泥臭く開票前に票が丸ごと入れ替えられてる可能性の方が高いと思う。
北海道補選の特定開票所で三分の二近く開票して池田まきが圧倒的に優勢だったのに
残り三分の一の票で突如対立候補が九割以上を占め結果的にこの開票所の票差で全体の当落が決まってしまったという異常事態が起きた。

当然池田まき側はありえないと抗議したはずだと思うが、実際の票がそうであれば最終的に飲むしかない。
だから再開票要求も同じ結果しか出ないからしなかったんだと思う。

反省がないと散々叩かれた池田まきの敗戦直後の弁、「権力に負けた」はそういう意味だと思っている。、


3. ますだ[2] gtyCt4K@ 2016年10月16日 18:41:40 : WYGEguzD5A : nTyhx54H@kU[2]
投票箱に何箇所かこれ見よがしにつけられてる南京錠。
あれは意味がないからね。
合鍵は作れるだろうし、管理が厳しくて作れなくたって道具作って開けられる。
youtubeを「南京錠」で検索すれば開け方を教える動画が山ほどある。
ないのと同じ。

4. 2016年10月18日 05:00:08 : dKhliHMqQY : EJZvDhTuJQk[73]

そもそも現政権、総務省は選挙の公平性確保について全く取り組んでいない。
それでも自公の政治家や関係者らは、ちゃんとやってると口を揃えて言うばかり。
これだけ多くの国民が疑念を抱くほど不祥事が次々と発覚するにも拘わらずである。

制度改革が必要な状況であるにも拘わらず敢えて不作為を貫く与党の態度は国民を愚弄するに等しい。
何の為に政治があるのか。有権者である前に生活者である国民は何の為に選挙の意思表示をするのか。
選挙の事務はその透明性と公平性が正しく確保される場合に限り選挙結果の有効性を証明するものだ。
言語道断とも言える現政権が行う政治の全てが根本を失いかねない状況にあるのは疑いがありません。

国民の投票行為を法的に求める選挙制度について、遠い昔の記名制度を適用するのは既に時代遅れだ。
作為的な不正を組織的に行うものなら政治腐敗や腐敗権力、或いは犯罪の温床となるのは明らかです。
正当な選挙とその証明が司法の場において求められてる現実は紛れもなく国家の非常事態を証明する。

核保有国のミサイル発射ボタンでさえケアレスミスやヒューマンエラーによる誤爆を発生させない為に幾重もの安全確認システムが採用されミサイル発射の権限が一人の最高責任者に委ねられているというのに、日本の場合は政治の最高責任者を如何なる方法で選んでると国際社会に向かって言えるのか。

正しいことは行わず不都合に口を閉ざして政治の安定などとほざく自公靖国カルト政権よ崩壊しろ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK214掲示板  
次へ