http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/463.html
Tweet |
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2016/10/post-8af5.html
2016-10-15
さすが、内閣府が立ち上げた有識者検討会の発想だけある。
時代が見えていないと言うか、分かっていないと言うか。。。
一時代前の古い考えのようだ。
>結婚相手選べるのは25歳が曲がり角? 未婚の背景分析
朝日新聞デジタル 10月15日(土)10時12分配信
>「結婚するには若すぎる」と思っているうちに相手がいなくな
る――。企業による結婚支援のあり方を考えるため内閣府が
14日に立ち上げた有識者検討会で、未婚率が高い背景につ
いて、こんな分析結果が報告された。
>30〜34歳で、配偶者のいる人は男性の5割、女性の6割を
超えているとし、天野氏は「アラサー(30歳前後)になって突然
焦り出す人が多いが、その頃には選べる相手は半減している」
と指摘。企業などに対して「『結婚は仕事ができるようになって
から』を押しつけないこと」を求めることが重要だと主張した。
このニッセイ基礎研究所の天野馨南子研究員という人は、早
期結婚推進論者みたいだが、結婚については何も早いから良
い、遅いから駄目みたいなことではないと思うが。。。
昔的な、人は結婚してナンボみたいな考えはどうなのか。
年々晩婚化が進み、男女とも結婚時期が昔と比べて、どんど
ん年齢が上がってきているわけで、一方的に相手が減るわけ
ではないし。。。。
相手が一方的にいなくなるのとは少し違う。
この人、今までの古い常識を押し付け過ぎなのではないか?
25歳で売れ残り的な思想を押し付けているとしか思えない。
それにしても25歳が結婚相手を選べる曲がり角?
冗談じゃない。
大学を卒業しても充分に生きて行けるかどうか、一人で生き
るのにも一杯一杯で、結婚によって他人の人生を背負う事に
不安を覚える人もいるだろうし、そもそも結婚願望のない人も
増えているわけで、十羽一括りにしての25歳が結婚相手を
選べる曲がり角的な答申はいかがなものか。
そもそも今の雇用体系を踏まえての時代背景を考たら、こう
いった前近代的な発想は生まれないのではないか。
ホントアホらしくなる。
こんな古い古い苔むした発想の結果報告を出すしか能のな
い検討会なんて、百害あって一利なしで、税金の無駄遣い以
外の何物でもない。
結局、結婚するのもしないのも個人の自由で、タイミングも人
それぞれ。。。。
こんな答申だしたら、職場で25歳過ぎたら、”結婚しないの”
なんて言われかねない。
軽々しく人の人生に対して干渉するなと言いたい。
まったく。。。。
干渉する前に、安心して結婚できるような雇用形態や環境整
備してから答申を出せと言う話だ。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。