★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214 > 289.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
なぜ、憲法9条の平和主義が現実的と言えるか 
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/289.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 10 月 11 日 20:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

なぜ、憲法9条の平和主義が現実的と言えるか
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/39ca821d98fdd127ff8345bc60d00c8e
2016年10月11日 のんきに介護


hogepy@hogepy さんのツイート。

-—「他者から絶対に攻撃を受けない状態」を平和だと考えたら、そんな状態は永遠に得ることなどできない。
「他者を絶対に攻撃しない状態」を平和だと考えるなら、それなら実現できる可能性があるのだ。
そう考えれば、憲法第9条こそが平和の近道であり、死守すべき条文であることがわかる。〔9:24 - 2016年10月11日 〕——

この理念を理解するには、

それなりに精神性の高さが求められる。

日本人に

その能力ありと

世界中で受け止められたから、

戦後の

奇跡的な復興がありえたのだ。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[4407] koaQ7Jey 2016年10月11日 21:12:47 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[4817]
アメリカは終戦前の1943年の時点で日本には未来永劫 自主防衛力は持たせないで植民地として搾取し続けるという方針を決めていた

第九条もその段階で決まっていた事を記しただけのもの

アメリカは北朝鮮や中国の核武装は容認するけど、日本の核武装や自主防衛力は一切認めない

天皇一族はアメリカの手先だから護憲・平和主義なんだ

護憲派は全員 アメリカの犬だと思った方がいい

そもそも軍隊の無い独立国なんか存在しない:

スウェーデンが徴兵制 ドイツも検討 徴兵制を禁止した国は無い


スウェーデンが徴兵制復活

スウェーデンが2018年に徴兵制を復活させるのが話題になっていて、他の欧州先進国でも検討されているようです。

スウェーデンはNATOに加盟しておらず、第一次世界大戦や第二次世界大戦には参戦しなかったが軍事力は保持していた。

1990年代までは人口900万人に対して兵士6万人、予備役60万人、郷土防衛隊30万人、合計約95万人もの兵力を維持していた。


 


予備役や郷土防衛隊などに総動員を掛けた場合には100万人を動員可能だと資料には書かれていました。

当時は70歳までの国民全員に防衛や兵役義務があって、国民全員が兵士だという考え方でした。

外国に干渉されずに中立を維持するには強い軍隊が必要だとの理由から、徴兵制を敷いて兵力を維持していました。


真珠湾攻撃の1941年頃の日本軍の総兵力が185万人で、1945年には550万人だが、人口比でスウェーデンはこれよりも多かった。

スウェーデンは冷戦が終結したので徐々に兵力を削減し、2010年に徴兵制を廃止し、現在は志願兵だけの1万2千人まで減少したとされています。

陸海空それぞれが4千人前後にすぎないわけで、日本の海上保安庁の1万3千人より少なくなってしまった。


非常時の動員可能人数に至っては冷戦時の100万人以上から、4万人ちょっとに減少してしまい、武装勢力程度でしかない。

ロシアなどの外国が「親露派武装勢力」や「親米民主化テロ勢力」を結成して暴れたら、負けてしまうかも知れません。

ここに至ってスウェーデンは徴兵制復活の必要性を感じ、世論調査では7割が支持しているそうです。

徴兵制を禁止した国はない

スウェーデンの以前の徴兵制は、交替で順番に軍事訓練を行い、国民全員が兵士になるよう養成するという趣旨でした。

若者は徴兵されると7ヶ月から15ヶ月の訓練を行い、4年ごとに3週間の再訓練を受け、47歳まで兵役義務がありました。

再開される徴兵制では毎年4000人の新兵訓練を行うので、以前よりは規模が縮小されると考えられます。


徴兵制の復活を検討しているのはスウェーデンだけでなく、欧州のほかの国でも検討しているとされています。

イギリスは1960年に徴兵制廃止したが、軍事力の弱体化に悩まされていて、世界での影響力低下に拍車を掛けている。

現在は徴兵制を廃止しているものの、必要なら復活できる法制度になっています。


フランスは2001年に徴兵制を廃止したが、やはり必要になったら復活が可能になっていて、厳密に言えば「現在は徴兵しないが必要なら可能」になっている。

ドイツは2011年に徴兵制を廃止したが、これもやはり「徴兵できるが今はしない」という事でいつでも復活できるようになっている。

そのドイツは難民流入による治安悪化や、ロシアの軍事的脅威、米軍の影響力低下という危機にさらされている。


そこに来てイギリスがEU離脱しドイツとは絶縁状態になり、NATOが機能しない状況になっている。

徴兵制復活は止むを得ないという考えが、ドイツ国内で強まり、やがて復活すると予想されています。

欧州の徴兵制は戦前の日本軍とは違い、兵役を拒否したい人は拒否できる代わりに、社会奉仕活動への従事が義務つけられています。


日本ではどうかというと、日本国憲法には「徴兵禁止」などと一言も書かれていないので、憲法上徴兵は可能です。

ただし安保法制であれだけ揉めたのを考えると、現実に移すには70年代安保闘争くらい紛糾するかも知れません。

徴兵と言ってもさまざまな考え方があり、例えば数週間合宿して有事の際の行動を学習してもらうというのも、一種の軍事訓練といえます。


スイスにも徴兵があるが、別に全員が銃の撃ち方を訓練している訳ではなく、有事の際の行動を学んだりもしている。
http://thutmose.blog.jp/archives/66486645.html


2. 2016年10月12日 02:37:08 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[921]
あらあら、さっそく 馬鹿を晒したな中川君 支離滅裂だ

【天皇一族はアメリカの手先だから護憲・平和主義なんだ 】

↑ 脳天気と言う他はない


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK214掲示板  
次へ