http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/213.html
Tweet |
大激戦 大接戦|ニュース9号
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2016/10/9-ec56.html
2016年10月 9日 参議院議員 森ゆうこ
「県民・市民VS中央・権力」のたたかい!
相手候補が選挙戦中盤にきて、なかなかな路線変更です。
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2016/10/post-fbbf.html
2016年10月 9日 参議院議員 森ゆうこ
リーダーの責任 〜ご自身の見解を示すべきではありませんか?〜
米山 隆一 at 2016/10/09 06:28:24
_
相手候補がここにきて、にわかに、
_
「国が再稼働を認めても、県が安全を確認出来なければ、再稼働しません!
( https://twitter.com/moritamio24 )」
_
と主張しだしました。選挙戦中盤にきて、なかなかな路線変更です。
_
その路線変更はまあそれはそれでいいとして、私は、「『県』が安全性を確認できなければ…」のくだりは、県のリーダーを目指すものとして、ちょっとどうなんだろうと思います。この言い方だと、最終的な判断は、実態のわからない「県」、おそらくは新たに設立される有識者会議のようなものに丸投げされ、そしておそらくは、「問題ない」と結論付けられ、しかも候補自身は「有識者会議の結論に従っただけ。」とすることで、完全に責任の回避ができてしまうからです。
_
この件に限らず、日本の行政では、トップが自身の判断をこの手の「第三者機関」的な会議体に丸投げし、正当化することが良く見られます(原子力規制委員会自体がその一例かもしれません。)。
勿論高度に専門的な問題については、専門家の見解、専門家の検討が必要なことは当然です。しかし、専門家の見解を参考にしたうえで、最終的には、その見解に従う従わないを含めて自ら判断するのが、私はリーダーというものだと思います。そして、最終的な自らの判断(他人に託すなら他人に託すこと)をきちんと有権者に示して、その判断の評価を有権者に委ねるのが、民主主義政治におけるリーダーのあるべき姿だと思いますし、私は、自らは、そう言う明確に判断を示し、明確に責任をとるリーダーでありたいと思います。
_
相手方候補は、「県が安全性を確認する」と主張する以上、県の最終責任者を目指すものとして、東京電力の現状をどう考えるのか、現在の国の原子力災害対策指針に基づく避難計画をどう考えるのか、自らの見解を示すべきですし、仮に自分には特段の見解はなく、新たに作る県の第三者機関にすべての判断を委ねるつもりなら、私は最終責任者としての責任放棄だと思いますが、それはそれでそうするつもりであると明示すべきだ思います。
民進党坂本衆議院議員から応援頂いての長岡での街頭演説です。頑張ります! pic.twitter.com/Abaicg9Ofi
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月8日
相手候補「国が再稼働を認めても、県が安全を確認出来なければ、再稼働しません!」との事です。それはそれでいいとして、問題はご自身が現在の東電や避難の状況を安全と考えるのか否か全く示していない事でしょう。県の最終責任者を目指す方が、己の見解を示さず「県」に丸投げは責任の放棄と思います
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月8日
今日は長岡の街宣で、お昼も長岡事務所でした。急造でしたからつい1週間前までは文字通り人っ子一人いなかった(笑)長岡事務所が、なんと今日はママさんたちやお子さんたちも来られて大賑わいです。賑やかなのは何せ嬉しいことです。皆さんの期待に応えられるよう、頑張ります! pic.twitter.com/myEzur5PN3
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月8日
本日は主に長岡市内を、民進党坂本祐之介衆議院議員と、福島大地原発告訴団武藤類子さんと街頭演説を行いました。雨が降る中ですが、動員なしで非常に多くの方が足を止めてくれ、大変嬉しかったです。後1週間、全力で頑張ります! pic.twitter.com/ccuogWTM3V
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月8日
夜は柏崎の3か所で個人演説会を行いました。こちらもたくさんの方々にお越しいただき、感激です。こればっかりですが、全力で頑張ります! pic.twitter.com/mXqJTK9NIQ
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月8日
10月7日の新潟市万代口での、生活、社民、共産の党首及び民進松野さんが応援演説を行ってくださっての、街頭演説動画です。2700人もの人が集まってくださり、本当に感激でした。そのお一人お一人のお気持ちに応えられるよう、全力で頑張ります。https://t.co/lOu96eAQwG
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月8日
明日も新潟県知事選・米山隆一候補の応援へ。自民党幹事長が経団連幹部に「電力業界などオールニッポンで対抗を」と。原子力ムラ丸出し候補に負けるわけにはいきません。森ゆうこ参院議員、又市征治社民党幹事長、糸魚川では今井雅人衆議院議員、上越市では前原誠司衆議院議員と訴えます。野党は共闘! https://t.co/n3lJAbz1v8
— 小池晃 (@koike_akira) 2016年10月9日
頑張れ〜!
— nobutarou 頑張れ小沢一郎! (@yuusuke6312) 2016年10月9日
新潟知事選は、10月16日
新潟の新星、米山隆一さんで決まり!
新潟から、日本を変えてゆく風が起きる pic.twitter.com/Ij3oRzYgv7
新潟県知事選候補者で泉田知事路線を引き継ぐという米山隆一さん、医者で弁護士とは。しかも放射線科医で、東海村のJCO臨海事故のとき偶然当直医で、被曝の悲惨さも目の当たりにされたと。頑張ってほしいです!!刈羽原発再稼働の行方に影響大です https://t.co/qQmDec0Byn
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2016年10月4日
米山隆一 @RyuichiYoneyama さんが、街頭演説の度に、どんどん魅力的になってきているようですwタクシーの運転手さんが「男前だ」とベタ褒め。演説では福島瑞穂さんが「新潟のイイ男」って!バスの中の女子高生も手を振っていたり、「リューイチー!」という黄色い声が聞こえたり!
— Susanna Yukari Oseki (@niigatamama) 2016年10月8日
【#新潟県知事選挙】政策に脱原発を大きく掲げる米山隆一候補、原発推進派の森民夫候補との差を猛烈に縮め、現在5分5分まで追い上げています!新潟県に親戚や友人知人のいる皆さん、米山候補の事を伝えて清き一票を呼びかけましょう!まだ時間はあります。全国から米山候補を応援しましょう!
— 首都圏反原発連合 (@MCANjp) 2016年10月5日
遅れ馳せながら、YouTubeにて昨日の米山隆一さんの街頭演説を全て見ました。涙が出てきてしょうがなかったです。#米山隆一 #新潟県知事選挙 #新潟県知事は米山隆一に
— hirune neko (@mikeno_) 2016年10月8日
@hamajaya @kism422 民進は勝ち馬に乗れそうと思えばやってきますね\(^o^)/
— mitsuko osakabe (@nekonomeiyuu) 2016年10月8日
くるもの拒まず!!
@nekonomeiyuu @hamajaya 驚きましたね。しかしとにかく勝利せねばなりませぬ。来るもの拒まずです。世界最大級の原発の再稼動は是が非でも止めねば!米山隆一さんがんばれ!気骨ある民進党議員は新潟入りを!#新潟知事選 #米山隆一 #柏崎刈羽原発再稼動阻止 #野党共闘
— キズム (@kism422) 2016年10月8日
あれ、米山隆一候補の応援に“民進党”の前原誠司衆院議員が入るじゃないか?
— ヒルコ 蛭義 (@damdamj) 2016年10月8日
今、共産党の友人が輪転機まわしてる投稿から拝借。#新潟県知事選挙 pic.twitter.com/GN8n2o0xkk
民進党石関貴史衆議院議員も応援に駆け付けてくださりました。日本維新の会からご一緒させていただいており、とても感慨深いです。同じ釜の飯を食べるというのは、本当にいいものだなと思います。 pic.twitter.com/Lx8OtF1Qaw
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月9日
民進党時代(そう言うこと自体に、感慨深いものを感じますが。)親しくしてくださった皆さんが応援に来てくれました。大変勇気づけられ、本当にあり難い限りです。頑張ります! pic.twitter.com/0uzsa5PHOi
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月9日
元自民党自治大臣白川勝彦先生が応援に駆け付けてくださりました!大変ありがとうございます。 pic.twitter.com/nJRgNXMYom
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2016年10月9日
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。