★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK209 > 572.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
共同通信 天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」 陛下は「退位という文言や時期を明示したことはない」
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/572.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 7 月 16 日 07:15:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」
http://this.kiji.is/126730169875546121?c=39546741839462401
2016/7/16 02:00 共同通信

 天皇陛下が皇太子さまに皇位を譲る生前退位に向けた法改正を政府が検討していることを巡り、天皇陛下自身は早期退位の希望を持たれていないことが15日、政府関係者への取材で分かった。

 陛下は例年、年明けと夏に定期健康診断を受けているが、現在は目立った不安は見つかっていない。最近も宮内庁側と公務の負担軽減が話題になった際、陛下は「まだまだこのままのペースで臨む」と明言。側近らにも、退位という文言や時期を明示したことはないという。








































皇室典範改正に相当な議論必要との見方
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160716/k10010597981000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
7月16日 5時49分 NHK



天皇陛下が、数年内に天皇の位を皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を、宮内庁の関係者に示されていることを踏まえ、政府は今後、対応を検討するものとみられますが、「生前退位」に向けた皇室典範の改正などには課題が山積しており、相当な議論が必要となるという見方も出ています。

天皇陛下は、数年内に天皇の位を皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を、宮内庁の関係者に示され、天皇陛下自身が、広く内外にお気持ちを表す方向で調整が進められています。

これについて、麻生副総理兼財務大臣は15日の記者会見で「公務に非常に負担がかかるというのであれば、どう対応していくかは、政府で考えなければならない」と述べたほか、高市総務大臣は「公務の負担をできるだけ少なくしていこうと多くの人が思っている。政府としても極力考えていかなければならない」と述べました。

政府は、天皇の退位について、皇室制度を定めた皇室典範には規定がなく、「生前退位」には皇室典範を改正するなどの必要があることから、天皇陛下自身が表すお気持ちなども踏まえて、今後、対応を慎重に検討するものとみられます。

ただ、政府関係者の間では「従来の憲法解釈では『日本国の象徴である天皇陛下の資質を公務の量などで評価するのはそぐわない』とされており、『生前退位』には相当な議論が必要となる」という指摘や、「皇位継承に自由意思が入り込む余地を作るのは好ましくない」などという意見が出ています。さらに、現在の皇室を巡っては、皇族数の減少への対応も急がれており、内閣官房の準備室が検討作業を進めています。

このため、政府内では、皇室典範の改正などには、憲法との関係など、慎重に検討するべき課題が山積しており、相当な議論が必要となるという見方も出ています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年7月16日 07:30:25 : jBXdBvcmPY : loViQ5cnqVw[78]
騒いだの?じゃない。今現在も既定の事実であるかのように騒いでいる。これは、明らかに意図的な捏造報道だ。そして天皇の意志すら捏造して退位を喧伝するなど、これは権力以外には絶対に不可能だ。これを何者が画策しあるものか、一目瞭然ではないか。だが何の目的で?

2. 知る大切さ[5442] km2C6ZHlkNiCsw 2016年7月16日 07:47:40 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1618]
【天皇陛下、早期退位想定せず 公務「このペースで臨む」 | 】
この報道が真ならば

今回の「生前退位」のスクープ騒動は壮大な

皇室を政治利用をした悪しき人間がいるとてもとても大きな問題です。

確認せずにタレ流す(扇動する)そんな情報をTVや新聞は普通にやってる。

新聞・マスコミ各社は何故こんな事になったのか? 検証をすべきでは?
誰が何のためにケムリを炊いたのか?

全然やらないなら、報道も一枚噛んでいる悪しき側を露呈であると勘ぐられる。


3. 2016年7月16日 08:19:22 : OkXopCDtCI : A8c@zeLIHq8[211]
どちらの情報もソ−スが不明で情報戦になっている。
譲位に持っていこうとする勢力と何としても阻止したい勢力のガチンコ勝負だ。

事実が不透明のままで何が本質かを見極めることが大変重要である。

決して騙されてはいけないぞ。


4. CRITES[29] gmKCcYJognOCZIJy 2016年7月16日 08:30:09 : J4p3Bd47pk : WG8dyLm@aZQ[1]
この記事の通りだとすると、皇室典範の改正作業が進んでいるというニュースはどうなる?

どの勢力が、どの方向へ、改正あるいは「改悪」するんだ?

これは単なる「誤報」ではないぞ!

野党は政府を徹底追求しろ!

自称・他称ジャーナリストは真相究明に立ち上がれ!


5. 2016年7月16日 08:52:37 : JGcWXp1ac4 : JOlqyQaB4NE[36]
あのさ、いつも思うんだけどさ、「⚫⚫関係者への取材でわかった」って言い方、マスコミはやめてくれない?よく、事件報道で「警察関係者への取材でわかった」とかって書くけど、今回も「政府関係者への取材でわかった」だよ。この前は「皇室関係者への取材でわかった」んだったっけ?
「関係者」って入れることでソースの素性を曖昧にしてるだろ?
以前、事件報道で容疑者のマスコミでの扱いが問題視された時、あるフリージャーナリストが警察署で一緒になった知人の記者に自分の見解を話したら、それがいつの間にか「警察関係者の話」として相手の週刊誌に載ってしまって驚いたことがあると書いていたよ。
相手が民間人なら、プライバシー保護で素性をはっきりさせたくなくても仕方がないが、公的機関が言うのならどこの部署のどんな立場の人がこう言ったとか、はっきり書けよ。というかその役所なり、政府の人は堂々と記者会見でもしなさいよ。アメリカなんかはだいたいそうしているとも聞いたが、日本のこの手の報道はリークする側も、報道する側も、後で違った時に誰も責任取らないで済むための「責任逃れのための報道姿勢」のような気がしてならない。

まして今回はこれだけ陛下のご意向みたいな話として報道されているんだから、違うのなら官房長官あたりが出てきて、はっきり言うべき。そしてなんでこんなことがNHKでまで報道されたかを説明しなさい。


6. バアルのような者[708] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2016年7月16日 09:07:28 : 17b4WELqJE : oGMWzttiRI4[1]
今上陛下はずっと国事行為されてますから
策略や陰謀、指導者のあるべき姿など我々より遥かに精通されてます。
健全な社会を構築する上で弊害となった安倍内閣とマスゴミと軍産複合体と金融詐欺師の癒着に対して「割れろォ」と
言うことであえて揺さぶり掛けていらっしゃるのだろう。

今上GJ!

ただ、これは本来なら我々国民がやらなくてはならない仕事であり、陛下の手を煩わせてしまった事に関して猛省が必要だ。


7. 2016年7月16日 09:17:56 : uqeHFKdlhI : fgsK7oNpLwo[73]

宮内庁は陛下がその様なご意向を示された事実はないと何回も発
表しているが、

マスコミはその事を無視し続けて陛下のご意向みたいな話として
報道し続けている。

陛下の公務についていろいろと詮索して生前退位を誘導しているが
ご存命であることだけで陛下の公務は100パーセント果たされて
いる。
国民に戦争をさせたい輩が、平和主義を貫く天皇制を崩したがって
いる様にみえる。


8. 2016年7月16日 09:27:54 : lZbJgjl3AM : VjClBnp6kTI[2]

この一連の流れは皇室と政府の連携プレーのような気がする。

皇室は憲法改悪反対であるが政権側が押し切ったような印象を抱かせる。

天皇家と安倍・麻生は親族であることは事実。〇〇〇委員会などの世界

支配層が本当に反戦であり陛下がその意向を日本に反映されるならば近

いうちに政権が変わるはず。今の状態では軍国化へのシナリオ通りでは。


9. 2016年7月16日 10:19:03 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-9193]
<生前退位意向>与党幹部「他の問題難しい」優先論点が浮上

毎日新聞 7月15日(金)8時30分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000008-mai-soci.view-000
皇位の継承などに関する規定

 ◇政府、皇室典範改正など法整備の検討を始める

 政府は天皇の「生前退位」を可能にするため、皇室典範改正など法整備の検討を始める。戦後に皇籍離脱した旧宮家の子孫を皇籍復帰させるなど皇位継承を巡る問題は、世論が割れる懸念があり先送りになりそうだ。〖野口武則〗

⁅写真特集⁆天皇皇后両陛下 これまでの歩み
http://mainichi.jp/graph/2013/03/28/20130328org00m040010000c/001.html
 これまで政府が検討してきたのは、皇族が減少する問題への対応だった。皇室典範第1条は「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」とあり、皇太子さまより下の世代では、皇位継承の資格があるのは弟の秋篠宮さまとその長男、悠仁さましかいない。女性皇族は結婚により皇族を離れるため、近いうちに皇族の人数が急速に減る。将来的には悠仁さまに男児が生まれなければ皇位継承者がいなくなる。喫緊の課題だが、過去に政府が議論を進めた際は世論が割れた。

 安倍晋三首相は、父方の血統が天皇につながらない「女系天皇」に反対の立場だ。第二次世界大戦で敗戦後、連合国軍総司令部(GHQ)占領下の1947年に皇籍離脱させられた旧11宮家の子孫(男系男子)の皇籍復帰を主張している。皇室典範には、皇籍離脱した旧皇族の復帰に関する規定はない。文芸春秋2012年2月号では「占領体制からの復帰という観点から特別立法の制定で、皇族たるにふさわしい方々に復帰していただく」と提案した。

 12年12月の政権復帰後も、この方向を探っているとみられる。政府は内閣官房皇室典範改正準備室で検討を続けており、政府関係者は旧宮家復帰を「さまざま検討したうちの一つ」と話す。保守系議員らの間では、参院選後に長期政権の基盤ができれば着手するとの期待があった。

 しかし皇室典範に詳しい保守系の学者は「退位の問題の議論が優先され、旧宮家復帰の話は吹き飛んでしまう」との見方を示した。退位だけでも大きな変革で、皇位継承も絡めば議論が拡散し、世論の反応も読めない。民進党の岡田克也代表は14日の記者会見で「多くの国民が一致する結論を期待したい」と述べ、女系・女性天皇など皇位継承問題については「ここまで広げて議論すると、まとまりにくい」との認識を示した。与党幹部も「(退位問題が)安倍政権の一大仕事になる。他の問題を同時にやるのは難しい」と語った。

 政府は90年代後半から水面下で女系・女性天皇容認の検討を始め、05年に小泉政権が有識者会議の報告書をまとめた。しかし、保守系団体「日本会議」や所属国会議員が「男系男子で継承した皇室の歴史が断絶される」と反対運動を展開。06年9月に悠仁さまが誕生し、直後に発足した第1次安倍政権は検討を先送りした。

 12年に野田政権は、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」創設を柱とする論点整理をまとめた。この時も保守派が「将来的に女性宮家の子どもにも皇位継承権が与えられ、女系天皇が誕生する」と反発した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160715-00000008-mai-soci


10. 2016年7月16日 10:21:14 : O03ILRdAOE : Y5ykUIexK@w[10]
どちらから言い出したかという問題と生前退位を認めるかどうかという問題は違う。
どちらが言い出したにせよ、生前退位は認めてはいけない。
天皇をやめさせる権限を総理大臣が持つことになる。
高齢になったから退位するということばかりではなく、病気になっても退位するのか。政府がご病気になられたから退位されましたということができる。天皇の意思などナントでも抑え込める。
やめさせる権限を政府が持つということはだれを天皇につけるかという権限も政府が持つことになる。
皇位継承順位などの法律を変えればいいだけだからだ。
いつの間にやらどこの馬の骨ともわからないのが天皇位についていることになる。
いくら象徴天皇といっても権威はまだある。
勅意という宝刀まで政府に握られることになる。

どちらが言い出したかは問題ではなく、生前退位は認めてはいけない。


11. CRITES[33] gmKCcYJognOCZIJy 2016年7月16日 10:28:23 : J4p3Bd47pk : WG8dyLm@aZQ[5]
>>10
おっしゃる通り。

「やめられる」なら「やめさせる」ことも出来る。

どの勢力がどっちでどう動いているのか、私なんかには全くわからないが(苦笑)、いずれにせよ、野党なりジャーナリストなりに、しっかりと真相究明してもらいたいね。これは絶対に必要だよ。


12. 2016年7月16日 11:33:01 : N6fxpMsH6I : FOQQT09e3zo[2]
>>10

たとえば80歳以上なら、とか年齢で制限をつくればいいのです。

健康に重篤な問題があるなら摂政でいいわけだが、現行だと、傍から見て明らかに健康だと、いくら高齢になっても引退できない。


13. めんたいこ[225] gt@C8YK9gqKCsQ 2016年7月16日 12:18:44 : xvooQyTDPQ : MTigebyvlps[1]

都知事選で鳥越候補応援団のあまりの熱気に参院選の時のやうにスピンする

必要があった。見せず聞かせず言わせず。自民党→電痛・犬HK→マスゴミ

7月10日は納豆の日です。by犬HK 何故か国政選挙の参院選投票日よりも

納豆の日の方が重要なのだろう。これでも公平な公共放送局か!バカ 

≪選挙より納豆≫
http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/286.html

「今週の予定」から参議院選挙を外す!
http://健康法.jp/archives/18874


14. 2016年7月16日 12:25:51 : SthDIamaKw : SxfB8sz2RT0[1]
TVなどの一糸乱れぬ放映などを見ていると、やはり、この国は民主主義の
国ではないのだと、そうしたことの片鱗が垣間見られたような、戦前のほとぼりが
冷める間の猫かぶりの期間も過ぎようとしているのではないだろうか。

何時でも何処でも天皇と言う名の発令はポーカーで言うジョーカーのような
全てをオールマイティーにしてしまう怖さの一端がほんの一瞬見え隠れした
ような、今後、こうした予行演習の回数は増えてくるような、確実に
嫌な時代には向かっているとは思うね。


恐らく、こうしたものは改憲がらみで出てきたのだろうとは思うけど、
9条だけではなく、こうした、お困りの皇室典範の改正も早急な必要性が有り
合わせ技での改憲の早期必要性のムードを高めるのに利用したと言うことだろうね。


15. 2016年7月16日 13:22:53 : IoPzoFcBWQ : y60F8Sm56co[7]
以前、陛下が体調を壊されたとき、皇太子が「天皇定年制」も考慮すべき時が来たと御発言されて物議をかもしたが、子が親を思う気持ちとして自然かつ当然の見解。

「象徴天皇」といっても人間がその役割をこなしているわけだから、国体のシステムとして死ぬまでこき使うって方がおかしい。というか、天皇陛下にだって人権は認めるべき。
まして今上天皇は、過去大病煩って、80過ぎているのだから、譲位もありだろう。
憲法遵守の立場を取れば、タブー視せず、皇室典範改正については国民全体レベルでの議論が必要だ。


16. 2016年7月16日 13:30:20 : k4Re5QEaDU : J8faIGOkb3E[21]
さっきもまだNHKの手話ニュースでこの話やってた。隣の部屋にいたのでちゃんとは聞いてないが、陛下のご意向に沿う形で検討とか言ってたようだ。

私は、やっばりこれは陛下と安倍のガチンコ対決じゃないかと思うな。いくら籾井が「総督」として送り込まれていてもNHKも100%、一色にされたわけでもないだろう。皇室の意向なら、それを頼みに反旗をひるがえすくらいの人はまだ残っているのでは。

あの報道があった日にどこかの空港みたいなところでぶら下がり取材されている安倍をテレビで見たが、本当に苦虫を噛み潰したような顔で「私としては何も申上げようがない」と、一言言っただけで無愛想に去ったから。あれを演技でやれるようなあの人でもないだろう。ほんとうに「やられた、コンチクショウ!」という感じだった。政府関係者が必死で火消しに走るのも無理はない。


17. 知る大切さ[5444] km2C6ZHlkNiCsw 2016年7月16日 13:31:48 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1619]
>皇室典範改正については国民全体レベルでの議論が必要だ。

ならば、、、、日本国憲法をいじるとか更に国民全体レベルの現行憲法の認識と
構成がどうなってるか?を今の空気みたいに中身をほぼ知らない事を改める必要があるね。

現行憲法をまずは理解して自民党の憲法草案を読む事をお勧めする。


18. 2016年7月16日 13:32:52 : xbEujOtEdY : DYP3zV_q4bQ[1]
共同通信、時事通信とかは最近
民進党首がアベに歩み寄ったかのような
マヤカシタイトル記事を配信した実績在り。

19. 2016年7月16日 15:30:05 : vdnbOcZFxQ : tbogIQsIKBw[144]
家事育児しながら介護しながらフルタイムで働いて月々25万〜稼ぐ、八面六臂の大活躍、女性が輝く社会。
過労死するわ!!思ってたが。
安倍政権の言う「1億総活躍社会」の「1億」の中には、天皇も含まれる。
生涯現役、国のために命がけ、という美談。

現実無視して『縄文時代からの男系男子』にしがみ付くくせに、
庶民が皇位継承にやいやい言うし、皇太子妃を愚弄するし、半分以上の天皇が存命中に退位してるのは無視。
ご都合主義の麗しい伝統。


20. 2016年7月16日 15:36:41 : SthDIamaKw : SxfB8sz2RT0[2]
まー改憲と言うけど、皇室典範の改正以前に天皇制の必要性の有り無しの
議論を先にすべきだろうね、戦後民主主義において戦前の暗黒封建制度の
象徴の天皇制の存続が必要とも思えないしね。

伝統的な保持なら宗教法人化して別枠でやってもらえばいい話で、
政治的な枠組みの中に入れるべきではないだろうね。
「天は人の上に人を創らず人の下に人を創らず」これは重いよ。


21. 2016年7月16日 15:39:08 : 3GuU651b2U : 5fPyY4fT6uY[13]

天皇陛下は早期退位という文言や時期を明示したことはない。としている。

だが、NHKは「天皇陛下が早期退位を望む」と流し、
アベ政府は天皇陛下に託けて、
すでに、皇室典範を思うまま勝手に弄くっているのである。
まったく狂気の沙汰であり、騒動の元は狂人であるアベ総理である。

天皇陛下は、健康がすぐれないときは国事行為を委任すれば良い。


22. バアルのような者[709] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2016年7月16日 15:39:47 : 3sDtKav8dw : gjcdDGaHqWU[2]
諸刃の剣になりかねないのだが、とりあえず日本国憲法読んでみたら?
天皇引退可能かどうかの定義が保護レベル最高である日本国憲法内に
ハードリンクされているのか、保護レベル低めのただの別の法律に
シンボリックリンクされているのか、日本人ならみんな知ってるよ。
ウヨの実体が非国民であることを自ら明かしてるようなことばかりだ。
もしかしてアへ内閣ってわざとウヨ非国民ホイホイやってる?誘引して
ベチョベチョマットでからめこんで、内閣ごとゴミ箱ポイしろと?

23. 2016年7月16日 16:01:27 : vW7J2lkXCo : VIWwekXlGP4[256]
「政府関係者」って誰ですかね。
重要な問題なので実名で報道してください。民主主義の問題です。

24. 2016年7月16日 16:33:02 : ge82Jvqjdk : KAHImNPipgQ[173]
『視聴者は断固<BPO>提訴すべきである!』

こんな真偽さえも曖昧模糊な“情報”を、裏取りもせずに垂れ流す<バカメディア>こそ断固断罪されるべきである。
リーク元=官邸筋の責任と共に徹底追及しなければならない!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK209掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK209掲示板  
次へ