http://www.asyura2.com/16/senkyo208/msg/260.html
Tweet |
安倍政権下、アジアの大学ランキングで1位の東大が7位に転落 世界の人は見てますな
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/899658ab53562ab4e11f3d76349b7e48
2016年06月21日 のんきに介護
okasimon@okasimon1 さんのツイート。
――【悲報】アジアの大学ランキングで去年まで3年連続1位の東大が7位に転落!英教育専門誌「大学が資金の制約を受けており国際化のための支援が少ない」〔10:58 - 2016年6月21日 〕――
【悲報】アジアの大学ランキングで去年まで3年連続1位の東大が7位に転落!英教育専門誌「大学が資金の制約を受けており国際化のための支援が少ない」 https://t.co/W4QqwgKlY7
— okasimon (@okasimon1) 2016年6月21日
◇
【悲報】アジアの大学ランキングで去年まで3年連続1位の東大が7位に転落!英教育専門誌「大学が資金の制約を受けており国際化のための支援が少ない」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/18350
2016/06/21 健康になるためのブログ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160621/k10010563841000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
イギリスの教育専門誌がアジア各国の大学の最新のランキングを発表し、シンガポールの大学がトップに立った一方、このランキングで3年連続でトップだった東京大学は7位に転落しました。
イギリスの教育専門誌が発表したアジアの大学ランキングは次のようになっています。
1位は、シンガポール国立大学。
2位は、シンガポールの南洋理工大学と中国の北京大学。
4位は、香港大学。
5位は、中国の清華大学。
6位は、香港科技大学。
7位は、東京大学。
8位は、韓国のポハン(浦項)工科大学。
9位は、韓国のソウル大学。
10位は、韓国科学技術院でした。
このほか、日本の大学では、11位が京都大学、23位が東北大学、24位が東京工業大学、30位が大阪大学、34位が名古屋大学、46位が筑波大学、48位が九州大学、49位が北海道大学、などとなっています。
以下ネットの反応。
アベノミクスの成果だなー。
— Yoshikazu Hasegawa (@OTO2006) 2016年6月21日
安倍政権のもと、アジアそして世界で落ちぶれる日本。https://t.co/tf7Cmw4oeF
とるわけない。あっても、声が上がった時の担当が不条理な処分をされるだけ。 RT @fujisiro: この傾向が続いたら、誰か責任とるんでしょうね文科省は→東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング | NHK https://t.co/hbDvVwFXYi
— 境 真良@GLOCOM&METI (@sakaima) 2016年6月20日
東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング https://t.co/SOskDldAE0
— 盛田隆二⭐『父よ、ロング・グッドバイ』 (@product1954) 2016年6月20日
シンガポール・中国・香港・日本・韓国の順か。「大学に投入される資金の差が原因」と記事は指摘しているが、日本の国力がアジアで相対的に衰えていることの証左だろう。いつまでも1番ではない
東大以外の顔ぶれについても激震が走るのでは。
— 西田亮介/Ryosuke Nishida (@Ryosuke_Nishida) 2016年6月20日
⇒
東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング | NHKニュース https://t.co/6J08ezL3qF
教育は国の根幹ですから、非常にヤバいニュースですね。ゴールデンタイムには「すごい!日本!番組」が流され続けるが、実際には着々と国力が衰えていく日本。過去の栄光(高度経済成長)にすがり続ける大本営的な国家運営を終わらせなければなりません。
東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160621/k10010563841000.html
6月21日 5時26分 NHK
イギリスの教育専門誌がアジア各国の大学の最新のランキングを発表し、シンガポールの大学がトップに立った一方、このランキングで3年連続でトップだった東京大学は7位に転落しました。
イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、研究内容や論文の引用回数など13の指標を基にアジアの大学のランキングを発表しています。
日本時間の21日発表されたことしのランキングでは去年まで3年連続でトップだった東京大学が7位に転落しました。
日本の大学では京都大学が去年の9位から11位に、東北大学も去年の19位から23位に後退し上位100位以内の大学は去年より5校減って14校となりました。
一方で、トップはシンガポール国立大学、2位は、同じシンガポールの南洋理工大学と中国の北京大学となり、特に中国の大学は上位100校以内に日本を上回る22校が入りました。
これについてイギリスの教育専門誌は、シンガポールや中国の政府が大学に潤沢な資金を投入し優秀な人材を集めているのに対し日本では「20年間にわたって大学が資金の制約を受けており世界の大学との競争や国際化のための支援が少ない」と指摘しています。
この教育専門誌が去年、発表した世界の大学ランキングでも東京大学はシンガポールと中国の大学に抜かれ、アジアのトップから転落していました。
アジアの大学ランキング
イギリスの教育専門誌が発表したアジアの大学ランキングは次のようになっています。
1位は、シンガポール国立大学。
2位は、シンガポールの南洋理工大学と中国の北京大学。
4位は、香港大学。
5位は、中国の清華大学。
6位は、香港科技大学。
7位は、東京大学。
8位は、韓国のポハン(浦項)工科大学。
9位は、韓国のソウル大学。
10位は、韓国科学技術院でした。
このほか、日本の大学では、11位が京都大学、23位が東北大学、24位が東京工業大学、30位が大阪大学、34位が名古屋大学、46位が筑波大学、48位が九州大学、49位が北海道大学、などとなっています。
馳文科大臣「一喜一憂せず」
馳文部科学大臣は、閣議の後の記者会見で、「結果は結果として、厳粛に受け止めたいが、ランキングの尺度は、実施主体によって違うので、あまり一喜一憂しないほうがよい」と述べました。
その上で、馳大臣は、「国立大学への運営費交付金や私立大学への私学助成など、基盤的経費をしっかりと確保するという『安定性』が、高等教育機関にとっては、いちばん重要だ。学長や経営主体の頑張りに期待したいが、大学側の予算要望にも、しっかり応えていかなければいけないと思っている」と述べました。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK208掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。