http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/876.html
Tweet |
窮地の安倍政権が補正予算編成前倒しに言及かー(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1soq2e2
16th Jun 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks
6月13日、14日に第16回TRI政経塾を開催した。
TRI政経塾とは
『金利・為替・株価特報』
http://www.uekusa-tri.co.jp/report/index.html
の購読者を対象に40名の会員を募集して、
年4回開催している政治経済金融情勢分析を中心とするセミナーである。
A日程(原則として月曜日開催)とB日程(原則として火曜日開催)を設定し、
それぞれ20名の限定会員で開催している。
今回のTRI政経塾で、足下の金融市場変動についての分析を提示した。
そのエッセンスの部分を切り取って紹介させていただく。
安倍首相は5月26-27日に開催された伊勢志摩サミットで、
「リーマンショック前の状況と類似している」
という主旨の見解を示して、主要国首脳から強い異論を受けたと伝えられている。
この点については、5月26日付ブログ記事
「安倍首相のこじつけリーマン級危機説に異論噴出」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-264f.html
およびメルマガ記事に既述した。
欧米経済は緩やかな景気回復を維持しており、リーマンショック前の状況とはまったく異なる。
しかしながら、実は、日本の状況だけは、リーマンショック時と類似している部分があるのだ。
日本には言霊信仰がある。
発せられた言葉自身が、力を持つということになる。
安倍首相は消費税再増税再延期の口実として
「リーマンショック」
という言葉を使ったのだろうが、安倍首相がこの言葉を使ったために、
その状況が呼び込まれてしまうという現実が広がる気配を示しているのだ。
IMFの2016年−2017年実質GDP成長率見通しは、
2016年 2017年
日本 0.5% −0.1%
米国 2.4% 2.5%
ユーロ圏 1.5% 1.6%
であり、日本だけが不況の様相を示している。
つまり、欧米はリーマンショック時とは異なる経済状況にあるが、
日本だけは、リーマンショック時と類似した状況にあると言ってよい状況にある。
そして、もうひとつ、見落とせぬ点がある。
リーマンショックの局面は、円高=株安の進行局面の途上にあった。
そして、現在の日本がまったく同様に、円高=株安の進行局面の途上にある。
そして、円高=ドル安の進行を止めるとしてきた日本銀行がついに白旗を上げた。
量的金融緩和が効かず、マイナス金利に踏み込んだが、これも効かず、
6月16日の金融政策決定会合で、追加策を示せなかった。
日銀がついに白旗を上げた。
幹部は総辞職するべきだろう。
つまり、日本だけは、リーマンショック時と同じように、
円高=株安=景気急落
の悪夢に見舞われる可能性が浮上している。
そして、この日本の崩落が、中国経済の底割れ等に波及すると、
世界経済が日本と新興国を震源地にして急落する可能性が浮上する。
安倍首相は世界経済がリーマンショック時の状況に似ていると主張して
異論噴出を招いたが、そう言うのではなく、
「日本経済がリーマンショック時の経済状況と類似した状況にある」
ことを率直に認めて、
大胆な経済政策を決定して、
サミットに臨むべきだった。
しかし、安倍首相は、日本経済ではなく、
世界経済がリーマンショック時の状況に似ているという事実誤認の指摘を示し、
日本の積極策を打たずにサミットに臨み、政策合意を得ることもできなかった。
2012年衆院選、2013年参院選、2014年衆院選、2016年衆院補選では、
選挙前に株価がいったん下落し、その後、選挙直前に向けて株価が急反発したが、
今回は、この「株価操縦」が効力を失うリスクが浮上している。
円高=株安の流れが持続する場合、安倍政権与党は参院選で大敗北を喫する可能性が浮上する。
日経平均株価は
5月31日の17234円から
6月16日の15434円に
急落している。
2週間で1800円、10%の急落である。
ところが、NHKは株価急落をニュースで伝えない。
傑作は6月13日の正午のニュースである。
週明けの東京市場は、週末の株価から約300円も下落して取引を始めた。
円高が進行し、株価下落が進行しており、
この円高=株安が今後の日本経済にどのような影響を与えるのか、
あるいは、なぜ円高=株安が進行しているのかが、視聴者の知りたい関心事項である。
ところが、NHKはなんと、
「日本国債が買われている」
とニュースで報じたのである。
英国の国民投票で英国のEU離脱が可決されるのではないかとの懸念が強まり、
相対的に安全な資産を買おうという動きが強まり、日本の国債が値上がりしていると伝えたのである。
これは、
株価急落を伝えることは、安倍政権にマイナスの影響を与えるから遮断する。
この状況下でも、
「安全な資産として日本国債が買われている」
と伝えれば、安倍政権にポジティブなニュースになる、
と判断してのことだろう。
NHKも堕ちるところまで堕ちている。
文字通りの「大本営」なのだ。
第2次世界大戦の日本軍状況を伝える際に、
「撤退」を「転進」と表現し、
「勇戦」、「敢闘」、「力闘」、「多大なる損害を与え」、「敵を撃砕」などの
美辞麗句や虚偽情報を垂れ流したことと瓜二つの姿勢である。
日銀が玉砕したことで、安倍丸は沈没寸前の状況に移行し始めているが、
NHKはその事実を正面から絶対に伝えない。
基本環境は円高=株安であり、この円高が急激に日本経済を悪化させ始めている。
政府が発表している
「緩やかな景気回復が続いている」
は、真っ赤なウソである。
円高と株安が連動して、急激な悪化が表面化するリスクが浮上しているのだ。
事態悪化を食い止めるには財政政策を発動するしかない。
私はこの見解を一貫して提示している。
通常国会で10兆円規模の補正予算を編成するべきだった。
この「積極財政」を実行したうえで、欧米諸国に
「積極財政のすすめ」
を提案するのと、
超緊縮財政を実行しておきながら、欧米諸国に
「積極財政のすすめ」
を提案するのでは、受け止め方がまったく変わってくる。
日本経済はリーマンショック時の状況に似た危機的局面にあり、積極財政を打った。
「欧米諸国は緩やかな景気回復を維持しているが、日本初の危機を表面化させぬよう、協力をお願いしたい」
と安倍首相は言うべきだった。
安倍政権はいまになって10兆円補正予算編成を示唆し始めているが、半年遅いのだ。
9月に補正予算を提出しても、実施されるのは12月だ。
「機先を制す」
ことが重要なのに、
「後手後手の対応、そして、五月雨式の戦力の逐次投入」
は敗北の方程式である。
安倍政権は、この見解に沿って、臨時国会の早期召集、大型補正予算早期編成を言い始めるかも知れない。
しかし、目先はかなり厳しい状況が生まれつつある。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。