http://www.asyura2.com/16/senkyo207/msg/676.html
Tweet |
政界地獄耳 「ポスト舛添」乱立模様か?
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1662469.html
2016年6月13日9時12分 日刊スポーツ
★都知事・舛添要一包囲網はますます狭まり、今日13日の都議会総務委員会の集中審議から進退議論に発展する可能性が高い。11日には、民進党幹事長・枝野幸男が舛添の公私混同疑惑に関し、「舛添を強力に推した自民党や公明党からいまだに反省の声が出ないのが最大の問題。まず辞めさせる責任が自公にある」と攻撃、共産党委員長・志位和夫も「舛添は真相をきちんと全面的に明らかにした上で職を辞するべき。自民党総裁・安倍晋三、公明党代表・山口那津男は一緒に宣伝カーに上って舛添を応援してきた。そういう対応をしてきた責任は厳しく問われてくる」と舛添問題を参院選とリンクさせ始めた。
★確かに14年の都知事選挙は自民、公明が舛添を擁したのに対し、民進、当時の民主は元首相・細川護熙を支持、共産党は元日弁連会長・宇都宮健児を推薦している。しかし、民進の支持母体である連合東京が細川でなく舛添を自民・公明と共に推薦している。そうなると枝野発言の迫力も薄れてくる。「自民・公明、連合東京からいまだ反省の声が聞こえてこない」が筋だろう。争点は五輪、脱原発、少子化対策、政治とカネだった。
★ではポスト舛添はどうなるのか。政界関係者は「時期にもよるが、この夏から秋にかけての選挙なら当然、野党は統一候補を仕掛けてくるはずだ。党派色のない著名人。しかし無所属で多種多彩な人材の立候補者が現れ乱立状態になる。自民・公明は舛添を推しておきながら、次も別の候補を立てられるのだろうか」。来年の都議会選挙も念頭に、そして4年後の東京五輪・パラリンピックも見据えた人材を擁立できるのはどこか。(K)※敬称略
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK207掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。