http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/632.html
Tweet |
【急務】避難所の危機的な状態が明らかに!救援物資が避難所に届かず!1時間並んで小さなバナナ一つ、被災地脱出も #地震
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11075.html
2016.04.18 13:30 真実を探すブログ
☆おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず
URL http://www.asahi.com/articles/ASJ4K6DX3J4KTIPE02P.html
引用:
約3千人が避難生活を送る同県西原村。役場には100人分のビスケットと水1日分しかなかった。職員らが炊き出し用のコメや食材を近所の農家から買い求めている。コンビニ3店舗は17日から営業時間を限って再開したが、弁当やパン、飲料水は品切れ。ある店主は「14日の地震後に水や食料品が完売して以来、入荷が止まっている」。
物資の輸送ルートとなる阿蘇大橋が崩落した同県南阿蘇村では、備蓄していた保存食2500食と飲料水156本が16日までにすべてなくなった。
:引用終了
☆食料不足、断水で生活混乱 余震避け被災地脱出も
URL http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/17/kiji/K20160417012423110.html
引用:
物資不足や断水で、被災地の暮らしが混乱している。避難所は食事が行き渡らず、不満が続出。街の店は17日も休業が相次ぎ、営業中の店は棚が空っぽに。人々は水や食料を求めてさまよい、被災地から脱出する人もいる。
避難所に指定されている熊本市中央区の開新高校。配給は乳幼児とお年寄りが優先で、主婦(49)は「16日夜はどうせ余らないから並ばなかった」。17日朝は、並んでやっと小さなバナナ一つだった。
〜省略〜
コンビニやスーパーも多くが閉店に追い込まれている。営業店には客が殺到し、入荷するそばから売り切れ。ディスカウントストアの開店を1時間待った熊本市中央区の橋口正さん(70)は「『ペットボトルの水は1人1箱』と言われた。食器が洗えず、トイレも使えない」。
:引用終了
スザンヌから拡散して欲しいとメールが来ました…現地の人の声です
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2016年4月17日
不足してるものが避難所ごとに分けて書かれています
※物資を送る際は、ダンボール1つに物資をごちゃ混ぜに入れない!など気をつける事があるので調べてみて下さい pic.twitter.com/BmKToK48GW
拡散希望
— 童心ヒーロー にしだっくす (@nishidaman1) 2016年4月18日
支援物資の送り先分からない方はこちらへ。2箇所あります。熊本市方面と南阿蘇村方面。ここに物資が届き避難所に配られます。
すぐにでもいいですし落ち着いてからでもいいので。
何か出来る事があれば pic.twitter.com/aWs5yqnVtn
最も被害が甚大な熊本の益城では、現在、約1万人が車中泊を続けています。この中には道路が分断していて避難所や給水所に行くことができない人もたくさんいます。私の友人の中にも道路の分断で孤立している人がいて、2日前の「食料がなくなった」というメールを最後に連絡が取れなくなっています。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2016年4月18日
熊本大地震 益城町の避難所は食料が不足する状況に https://t.co/JGOHJbNsSE 『日用品は足りているものの、食料が足りていないというのが現状。17日夜は、おにぎり1個とトマト、そしてキュウリが配られたが、「おなかが減って、ゆっくり眠れなかった』益城町でさえ深刻。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2016年4月17日
熊本県立大学に避難してた際の実体験です。県立大は、今日18日の正午をもって、避難所としての機能を停止します。どうかご理解をお願いします。 pic.twitter.com/LDAlHLN06w
— みずき (@funifuniwry) 2016年4月18日
熊本市立千原台高校の避難所。400人が避難。飲料水が足りていない。米も今日の分しかない。炊き出しのボランティアも被災した人たちだ。避難所生活をしながらおにぎりを作る女子高校生を取材した。皆、救援物資に偏りがあると訴えている。 pic.twitter.com/CU4u74oEf6
— 竹内明 Mei Takeuchi (@nygangsta0327) 2016年4月17日
避難所で生理用品は贅沢品!から一連の流れを見て思ったことを。男性方にさらっと目を通してほしいです。(全3枚) pic.twitter.com/cUO0HdkQQz
— 眉屋まゆこ@育児中 (@m_mayuya) 2016年4月18日
【避難所のトイレで女性死亡 過労か】熊本県阿蘇市の避難所に避難していた70代の女性が17日、仮設トイレの中で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 https://t.co/z6g9PyrIJj
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年4月17日
避難所ではラーメン作れないでしょうに。欲しいのはラーメンやスープといわれても。
— ミゾイキクコ (@kikutomatu) 2016年4月17日
被災地に千羽鶴やお手紙だけを送るのは迷惑だとの意見はもっともです。
— jigen_1 (@Kloutter) 2016年4月18日
ただし、支援物資の段ボールにメッセージを書くなどは是非やってみて下さい。物資を届けた時に避難所の人々が読んで涙したのを目の当たりにしています。 pic.twitter.com/VHanMhBQDm
安倍の言った通り、コンビニ流通の70万食が先。翌日に避難所38万食。
— VOTE for DEMOCRACY (@supportV4D) 2016年4月17日
被災者は買って食べろ、買えない被災者や弱者はもう1日飢えて待てか。
これが総理の緊急時の判断とは、非道すぎるにもほどがある、、 ふざけるな! https://t.co/sexKbC8LKI
2.今回は、赤十字と連携し現地での救援物資の輸送を担うそうです。
— 水野裕子 (@MizU_38) 2016年4月17日
HCJ理事長に伺った現地からの情報によると、物資は全体としてはかなりの量が集まっているものの、指定外の避難所や個人で避難されている場所へ行き届いておらず、
→続く3
やはり、東日本大震災の時と同じように物資が集積所から避難所へ運ばれない現象が起きているようですね・・・。支援物資の総数は何とか被災者達をまかなえる規模が集まっているようですが、土砂崩れや地割れなどでインフラが壊滅している状態で、輸送が全く出来ていません。
このような事態になると、ヘリコプターみたいな機動力がある航空機が非常に強いです。アメリカがオスプレイを投入すると発表しましたが、それ以外の全ての機体もフル動員して支援物資を配ったほうが良いと思います。
避難所で亡くなる方も発生しており、本当に時間との勝負になって来ました。政府や関係省庁には素早い決断を期待したいところです。
熊本地震 犠牲者42人に 避難所で「震災関連死」か(16/04/18)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK204掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。