http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/693.html
Tweet |
政府統計の嘘 2月消費支出増は“うるう年効果”のまやかし
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178409
2016年3月31日 日刊ゲンダイ
消費は相変わらず落ち込んでいる(C)日刊ゲンダイ
総務省が29日に公表した家計調査によると、2月の消費支出はプラス1.2%と、6カ月ぶりに上昇した。ただし、これは見せかけの数字だ。
「今年はうるう年なので、2月は昨年より1日多い。経済統計を見る時は、“うるう年効果”を差し引かなければなりません」(ちばぎん証券アナリストの安藤富士男氏)
総務省は「うるう年の影響に関する試算」を同時に公表している。それによると、月決めの多い家賃や定期代、新聞代などを除いて、影響度を2.7%とはじいた。消費支出の実態はプラス1.2%から2.7%を引いたマイナス1.5%だが、この数値はあまり報じられない。
統計マジックは他にもたくさんある。百貨店やスーパー、コンビニの売上高なども、うるう年を考慮していない。ごく単純には、1日分の3.6%(28分の1)が上乗せされているのだ。
百貨店の2月度売上高は前年同月比で0.2%増。2カ月ぶりのプラスだが、実質は「0.2−3.6」でマイナス3.4%となる。スーパーは春物コートが好調で3.4%増だが、実質は0.2%減だ。
経産省の商業動態統計調査で、小売業は0.5%増だが、うるう年効果が剥げ落ちると3.1%減となる(別表参照)。
「好景気の時は、それほど気にする必要はないでしょうが、現在のように本当はマイナスなのに、うるう年効果でプラスになってしまうのは問題です。ゲタを履かせた数値がメディアで躍ると、不景気にもかかわらず、景気は回復基調にあると勘違いしてしまいます」(市場関係者)
5月半ばに公表される1〜3月期のGDP成長率は、民間シンクタンクによると0.3ポイント、年率換算で1.2ポイント押し上げられる。
今年は、政府発表の経済統計を信用しない方がいい。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK203掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。