★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK203 > 686.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
着弾した小銃弾を展示していた陸自福知山駐屯地の危険性ー(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/686.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 31 日 11:15:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

            福知山駐屯地の史料館に展示されている銃弾=京都府福知山市天田 :朝日新聞


着弾した小銃弾を展示していた陸自福知山駐屯地の危険性ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sogolv
31st Mar 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


南スーダンに国連平和維持活動(PKO)で派遣されていた京都府福知山市の陸自駐屯地部隊が、

宿営地内に着弾したと思われる小銃弾を持ち帰り、それを福知山駐屯内にある資料館に展示していたという。

 きょうの一部の新聞(朝日、東京)がこれを見つけて報じている。

 これに対し、中谷防衛大臣は「着弾があったかどうか調査している」と繰り返し、

菅官房長官は「当時の南スーダンPKOの活動地域で、

我が国のPKO法における武力紛争が発生したとは考えておらず、

(紛争当事者間の停戦合意成立など)参加五原則は維持されている」と強調したという。

 いずれも、自衛隊が戦闘に巻き込まれたわけではない、PKO法違反をしていない、と、

この事が政治問題化しないように躍起だ。

 しかし、この事件の問題の本質は、自衛隊が危険な状況下に置かれていたという事ではない。

 官邸も防衛大臣も知らないところで、そのような銃弾が堂々と展示されていたという事実だ。

 事実、防衛省は、このような銃弾が展示されていた事を「今回はじめて知った」と認めている。

 そして不適切であるとして展示を直ちに撤回している。

 すなわち今度の銃弾展示は、政府の知らないところで、

福知山駐屯地部隊の判断で行われていたということだ。

 そして福知山駐屯部隊が展示した背景には、

自分たちは戦闘状況の中で勤務していたという高揚感の誇示意識があったのではないのか。

 まさしくシビリアンコントロールの及ばない事への危惧を象徴する事件だ。

 しかも、その判断が自衛隊幹部の判断を仰ぐことなく、

福知山駐屯地の独断で展示されていたとしたらどうか。

 その展示について、誰も問題提起することなく、

今度のニュースを受けて慌てて撤収したとすればどうか。

 調査すべきは着弾があったかどうかではない。

 このような展示が行われ、それが今日まで放置されていた背景だ。

 今度の銃弾展示事件が教えてくれたもの。

 それはシビリアンコントロール逸脱の危険性に違いない。


             ◇
 
KO宿営地「着弾」の銃弾? 陸自史料館で展示
http://www.asahi.com/articles/ASJ3Z3J6PJ3ZPLZB00S.html
2016年3月30日12時48分 朝日新聞

 京都府福知山市の陸上自衛隊福知山駐屯地の史料館に、国連平和維持活動(PKO)で南スーダンに派遣された陸上自衛隊第5次派遣施設隊の宿営地で発見された銃弾1個が、「日本隊宿営地に着弾した5・45ミリ小銃弾」と記載されて展示されていることがわかった。駐屯地は30日、「誤解を招く表現だった」として「着弾した」と書かれたプレートを撤去。近く、銃弾の展示もやめるとしている。

 プレートには、2013年12月16日未明の日付が書かれていた。防衛省の統合幕僚監部報道官室によると、この日の午前1時すぎ、首都ジュバの宿営地で、複数の隊員が銃声を断続的に聞いたという。銃声が何に起因するものかについては「確認できていない」と説明する。

 防衛省はこれまで銃声について公表していなかった。理由について、「南スーダンでは銃声が聞こえることが多く、自衛隊員の安全が脅かされる事態ではないと認識しているため」と説明。銃弾の展示については「今回初めて知った」という。

 一方、駐屯地広報室によると、自衛隊が使用している小銃の弾は、展示物とは異なる5・56ミリ弾だという。同室は「着弾」と判断するのに必要な要件である、銃弾が地面に当たった際に発生する砂ぼこりを目撃したかなどを、現在駐屯地にいる隊員では確認できないとしている。宿営地外に落ちていた弾を持ち帰った隊員がそれを宿営地内に落とした可能性や、宿営地を造る前からその場所にあった可能性もあるという。「着弾」と表記したことについて、当時の展示責任者に確認中としている。

 陸自は12年から南スーダンでのPKOに参加。13年11月から14年6月まで5次隊として派遣された約400人のうち、福知山駐屯地からは、隊員約90人が参加した。現地で、難民キャンプでの給水や排水溝整備などの難民支援活動にあたった。宿営地付近で14年1月に銃撃戦が起き、第5次派遣施設隊の隊長(当時)は、正当防衛や緊急避難に該当する場合の射撃を全隊員に許可した経緯がある。この際は、発砲はしなかったという。

 南スーダンでのPKOには、昨年11月から今年6月までの予定で9次隊が派遣されている。安全保障関連法の成立後としては初の派遣だが、政府は「駆けつけ警護」などの新しい任務や活動はさせない方針。(横山健彦、小河雅臣)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 新共産主義クラブ[1960] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年3月31日 11:42:59 : 4Is4QzQle1 : pf@1WjW86Xk[2]
 
>官邸も防衛大臣も知らないところで、そのような銃弾が堂々と展示されていたという事実だ。
 
 銃弾に関して、特定秘密に指定されていなかったのなら、陸自福知山駐屯地の情報開示には、全く問題ない。
 
 もし、特定秘密に指定されていたのなら、特定秘密保護法の方に問題がある。
 
 読者が、天木直人氏の情報隠蔽主義の主張の方向に誘導されることには、大きな問題がある。
 

2. 2016年3月31日 12:03:29 : S45bEZUCYg : dS_3psUsnlw[7]
PKO宿営地に着弾と展示 陸自福知山駐屯地
2016年3月30日 12時31分

 陸上自衛隊による南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)をめぐり、2013年12月に宿営地に着弾したとする銃弾を、陸自福知山駐屯地(京都府福知山市)が展示していたことが30日分かった。防衛省はこれまでPKO活動の宿営地への着弾を公表していなかった。「着弾の事実や展示の経緯は確認中」としている。

 駐屯地によると、13年12月16日未明、南スーダンの首都ジュバにある宿営地に着弾した5・45ミリ小銃弾としている。駐屯地の歴史や自衛隊について紹介する史料館に展示していた。事前連絡すれば誰でも見学できる状態だった。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016033001001214.html


3. 2016年3月31日 14:17:23 : KbASmWdp92 : pwSE863Dh7U[1]
<防衛相>宿営地内の銃弾、報告なく不適切 PKOで答弁
毎日新聞 3月31日(木)13時3分配信

 中谷元防衛相は31日午前の参院外交防衛委員会で、南スーダンに国連平和維持活動(PKO)で派遣されていた陸上自衛隊部隊の宿営地で隊員が落ちていた銃弾1発を発見したが、部隊の隊長は防衛省に報告せず、日本に持ち帰っていたことを明らかにした。中谷氏は隊長の対応について「適切でなかった」と釈明した。共産党の井上哲士氏への答弁。

 この銃弾は陸自福知山駐屯地(京都府福知山市)で「宿営地に着弾した」との説明で展示されていた。

 中谷氏の答弁によると、2013年12月16日ごろ、宿営地に銃弾1発が落ちていたのを部隊の警備担当者が発見。約半年後の14年6月ごろに隊員から報告を受けた隊長は、隊員教育用に私物品として持ち帰って駐屯地に展示したという。

 中谷氏は「12月16日当時の状況について、防衛相が記者会見で銃撃音を確認と発表した」と説明。そのうえで銃弾発見について「(防衛省に)報告されなかったことは適切さを欠く行為だった」と不備を認めた。【村尾哲】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000032-mai-pol


4. 2016年3月31日 17:50:52 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[340]

  軍隊だから銃弾を展示してもおかしいところは何もない。当たり前だろ。

  偽善者め


[32初期非表示理由]:担当:アラシコメント多数のため全部削除

5. 2016年3月31日 18:05:13 : v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[1255]
これは違うね。流れ弾が失速してそこらに転がっていたのではないのか。着弾した小銃弾は腐るほど持っているが、手持ちの中でこんなきれいに形をとどめている銃弾は一つもないよ。

それとも5.45mmであることに注目、という意味の展示か?


6. 2016年3月31日 21:16:04 : quRd9yk356 : RcVM@kOcvws[2]
中谷防衛相「報告なく不適切」 南スーダン銃弾
産経新聞 3月31日(木)20時18分配信

 中谷元(げん)防衛相は31日の参院外交防衛委員会で、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)の自衛隊宿営地で発見された銃弾が福知山駐屯地(京都府福知山市)に展示されていたことに関し「(防衛省は)承知していなかった。報告されなかったのは適切さを欠く行為だった」と述べた。

 銃弾は5.45ミリ小銃弾で、平成25年12月16日に自衛隊の宿営地で警備担当者が発見。当時の派遣部隊の隊長が「隊員教育のため」として日本へ持ち帰り、福知山駐屯地に展示した。防衛省への報告は行われていなかった。

 中谷氏は「隊長は日本の宿営地の警備上の構造から、自衛隊の宿営地を直接狙って銃撃を行うのは極めて困難な状況で、深刻な事案ではなかったと認識し、報告しなかった」と説明。「現地の情勢を隠蔽するような事実はなかった」とも語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00000576-san-pol


7. 2016年3月31日 22:58:02 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2136]
Domestic | 2016年 03月 31日 13:07 JST
防衛相、銃弾「報告せず不適切」

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160331&t=2&i=1129056530&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016033101001194.-.-.CI0003
防衛相、銃弾「報告せず不適切」

 中谷元・防衛相は31日の参院外交防衛委員会で、陸上自衛隊福知山駐屯地が南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)の宿営地に着弾したとされる銃弾を展示したことに関し、宿営地で発見された事実を認めた上で、当時の派遣部隊から報告がなかったのは不適切だったとの認識を示した。「(防衛省は)承知していなかった。報告されなかったのは適切さを欠く行為だった」と述べた。

 中谷氏は銃弾について、2013年12月16日に宿営地に落ちていたのを警備担当者が発見したものだったと明らかにした。

⁅共同通信⁆

http://jp.reuters.com/article/idJP2016033101001174


8. 2016年4月01日 22:48:17 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[523]
ひょろひょろ〜〜っと飛んで来た物が落ちたのだからノープロブレム!

…ってんなら、
曲射砲ブチ込み放題ですな。 砲台だけに…。(あ゛ー 良かった。まだ日付跨いでないや)

 
このノリで自公本部とか官邸とかに曲射ほ(ぃゃぁ、まだ日付以下略
石投げ込んでも(以下略


9. 2016年4月02日 13:11:26 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2172]
2016年4月2日(土)
“1発の銃弾” 「平穏」射ぬく
陸自 南スーダン宿営地「着弾」展示
政府説明は破綻 戦争法の危険現実に

 “1発の銃弾”が安倍政権による戦争法(安保法制)の危うさを浮き彫りにしています。銃弾は、陸上自衛隊福知山駐屯地(京都府福知山市)の史料館に展示されていた、国連平和維持活動(PKO)の南スーダン自衛隊宿営地に着弾したとされる1発の5・45ミリ小銃弾です。小銃弾と同駐屯地から見えてくるのは―。 (山本眞直)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-04-02/2016040215_01_1.jpg
(写真)南スーダン日本隊宿営地に「着弾」したとされる銃弾が展示されていた陸自福知山駐屯地「史料館」=3月31日、京都府福知山市

 「あれが史料館ですよ」。駐屯地に詳しい日本共産党の塩見卯太郎福知山市議が目線を向けた先、駐屯地の木立に囲まれてひっそりとたたずむのは黒瓦とモルタル塗り白壁の洋館風の建物です。

 福知山駐屯地の第7普通科連隊の前身、旧陸軍歩兵20連隊が1898年に将校集会所として建築。現在の史料館は66年に開設。館内には、歩兵第20連隊など旧軍の関係史料、福知山地方の郷土史料、自衛隊に関する史料などが展示されています。問題の小銃弾はこの自衛隊コーナーに展示されていました。
「自動小銃から」

 特殊部隊などを取材している軍事ジャーナリストは、報道された展示小銃弾写真を見てこう指摘します。

 「自動小銃から発射された線条痕(ライフルの溝のあと)がきれいに残っている。数百メートル先から撃たれ、やわらかい地面に落下したようだ」

 「日本隊宿営地」は南スーダンの首都・ジュバの広大な国連施設内にあります。この日本隊宿営地に「着弾した」のは展示標記によれば「2013・12・16」です。第5次隊として福知山駐屯地の部隊が前任部隊と引き継ぎ活動を開始したのが13年12月15日。この日の深夜から「反政府勢力の騒乱の発生」で、国連施設には避難民が大量に流入していました。

 16日午前1時すぎには、政府軍と反政府軍の武力衝突が発生しています。

 このため第5次隊は長期にわたって国連施設から外部には出られず、施設内での活動を余儀なくされました。

 第5次隊の井川賢一隊長(1佐)は、同時期に内戦状態の南スーダンに駐留した韓国軍に1万発の銃弾を提供。隊員には「『正当防衛や緊急避難に該当する場合は命を守るために撃て』と異例の射撃許可を出した」(「産経」14年6月28日付)と報じられています。

 福知山駐屯地の監視行動を続ける福知山平和委員会の足立直元代表は「着弾」展示をこう見ています。
「殺し殺される」

 「史料館には旧陸軍歩兵20連隊の史料が展示されているが、この部隊は南京攻略(虐殺)で一番乗りしている。イラク派兵で一番乗りした佐藤正久イラク復興業務支援隊長(現自民党参院議員)は帰国後、福知山駐屯地司令と第7普通科連隊長を兼務していた。彼はイラクで『駆けつけ警護を考えていた』という好戦主義者。“20歩兵連隊の伝統、気風を受け継げ”と隊員に訓示してきた。そうしたDNA(遺伝子)を受け継ぐ福知山駐屯地部隊が、『着弾』は戦場からの戦利品として持ち帰ったのではないか」

 「着弾」は、「(現地は)平穏」とする政府の説明が破綻し、自衛隊員が「殺し、殺される」事態が現実化する危険性をまざまざと浮き彫りにしました。

 同平和委員会の水谷徳夫さん(66)はこう力を込めます。

 「戦争法が強行される以前から事実上の『戦場』に自衛隊員が行かされていることを広く市民に伝え、戦争法廃止につなげたい」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-04-02/2016040215_01_1.html



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK203掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK203掲示板  
次へ