★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202 > 577.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
厚労大臣に実名で 「保育園落ちた、こんなに大勢集まりましたよ」山尾志桜里議員(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/577.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 09 日 20:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

厚労大臣に実名で 「保育園落ちた、こんなに大勢集まりましたよ」
http://tanakaryusaku.jp/2016/03/00013170
2016年3月9日 19:43 田中龍作ジャーナル



署名提出。母親(中央)は塩崎厚労相に不信の目を向けていた。=9日、国会院内 撮影:筆者=


 我が子を認可保育園に入園させることができなかった母親たちの代表がきょう、国会内で塩崎恭久厚労相と面会し、2万7,682筆の署名を添えて待機児童問題の改善を求めた。署名は実名だ。


 「保育園落ちた 日本死ね」・・・


 我が子が待機児童となった母親の匿名ブログを、山尾志桜里議員(民主)が衆院予算委員会(2月29日)で紹介したところ、与党議員からヤジが飛んだ。


 「出典はどこだ?」「誰が書いたんだよ?」


 安倍首相に至っては「匿名のものなので実際のものかどうか、確かめようがない」と相手にしなかった。


 首相や与党議員に対する母親たちの怒りは、国会前でのスタンディングとなり、さらにはネット上に実名を出しての抗議となった。


 きょう開かれた衆院厚労委員会で山尾議員は、筆者を実名としたうえで母親たちのメッセージを読みあげた。山尾議員の声が目の前に座る塩崎厚労相の耳に突き刺さるように響いた。


 「さあ、こんなに集まりましたよ。こんなに大勢集まりましたよ。それでも(待機児童)対策は後回しですか?」


 「実態を知らない安倍さん。海外に取り残された母子を救うと叫んでいたが、日本に住む母子を救うことにもっと真剣であってほしい」



集まった実名入り署名。「働いて納税しようという私たちがなぜこんな罰ゲームを受けなければならないのか?」。メッセージは政治への怒りと不信に溢れている。


 もともと「子育て支援」は「軽減税率」導入の際、安倍政権が国民に約束したものだった。だが、財源はまったく確保されていない。


 山尾議員によれば「安倍首相は『軽減税率(の財源)1兆円は3月までに見つけます』と約束し、子育ての財源は見つかっていない」というありさまだ。


 子育てに右も左もない。保守層をも巻き込んでいる。「扱いを誤ると政権には大打撃となる」。官邸と親密な関係にあるメディアの政治部記者がわざわざ田中に耳打ちした。塩崎厚労相が母親たちと面会せざるを得なくなった事情がここにある。


 署名を受け取った塩崎大臣は「女性の活躍、子育て支援は安倍内閣の最優先課題」と うそぶいた うえで「しかと研究します」とかわした。


 1才2ヵ月の子供を抱える渋谷区の母親は塩崎氏に「いつかやるではなく、いつまでにやるを明確にしてほしい」と注文をつけた。


 5か月の子供を持つ中央区の母親は面会の後、感想を漏らした。「(待機児童問題を)政治の取引に使わないでほしい。私たちが署名を渡した時の塩崎大臣の不敵な笑みを見ると、どうかなあ?」。



母親は今月末で育休が切れる。復職できなければ退職に追い込まれる。かといって入れる無認可保育園は月30万円もの保育料を払わなければならない。右は山尾議員。=9日、衆院会館 撮影:筆者=


  〜終わり〜


2万人超の悲鳴!「保育園落ちた」賛同の署名大臣に(2016/03/09 17:58)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000069970.html


 子どもが保育園の入園審査に落ちた怒りを国にぶつけた匿名のブログをきっかけに議論となった待機児童の問題で、賛同する母親らが9日、厚生労働大臣に署名を手渡しました。


【3/9厚生労働委員会】山尾志桜里 待機児童問題、子育て支援について塩崎厚労大臣に質問

(最後の約3分が切れていたので、https://youtu.be/dUDLm_GqSio に再度アップしています)2016年3月9日 厚生労働委員会にて、民主党山尾志桜里が塩崎厚労大臣に「保育園落ちた」待機児童問題、子育て支援について質問しました。  #保育園落ちたの私だ で集まった2万5千人分署名を塩崎大臣にママ達から直接受け取っていただけることになりました。




























 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 無段活用[1356] lrOSaYqIl3A 2016年3月09日 20:56:28 : uZkrjY3kFE : QYeTFkzO0b0[37]

これは、98年前の「米騒動」に匹敵する大騒動に発展するのではないかと、私は勝手
に思いながら推移を見ている。

2. 2016年3月09日 21:41:50 : V43vZGZv0w : wZqF3VGu8C8[5]
「保育園落ちた」共感 ネット署名2万7000件 厚労相に提出へ
2016年3月9日 東京新聞 夕刊

 子どもが保育園の入園審査に落ちた憤りを国にぶつけたインターネットの匿名ブログ記事への共感から始まった、保育制度の充実を訴えるネット署名運動の賛同者が九日午後、民主党の山尾志桜里(しおり)衆院議員に国会内で署名を提出した。山尾氏はブログ記事を国会審議で最初に取り上げた。塩崎恭久厚生労働相は衆院厚労委員会で署名を直接受け取る考えを示した。

 署名は九日午前十時半時点で、二万七千六百八十二件に上った。安倍晋三首相あてにも提出する考え。

 ブログの記事は「保育園落ちた日本死ね!!!」。署名運動はネット署名サイト「チェンジ・オルグ」が「#保育園落ちたの私と私の仲間だ」と題し、四日から始めた。ブログ記事に賛同する人が名前や電子メールのアドレス、コメントなどを記入して登録する。 (宮尾幹成)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030902000248.html



3. 2016年3月09日 21:43:15 : V43vZGZv0w : wZqF3VGu8C8[6]
厚労相 保育園に入れない不満に「よく分かる」
3月9日 17時42分

塩崎厚生労働大臣は衆議院厚生労働委員会で、子どもが保育園に入ることができなかった不満を匿名で書き込んだブログについて、「子どもを預ける場所を確保して働きたいという人がいることはよく分かる」と述べ、実態調査を行いたいという考えを示しました。

この中で塩崎厚生労働大臣は、子どもを保育園に預けられなかったという人が「保育園落ちた日本死ね」などと匿名で不満を書き込んだブログについて、「書かれていることはよく分かる。子どもを預ける場所を確保して、働きたいという人がいることはよく分かっている」と述べました。

そのうえで塩崎大臣は、待機児童問題を巡る保護者の負担などについて、「苦労はなくすほうがいいのではないかということだ。ぜひ、実態調査を行いたい」と述べました。

このあと塩崎大臣は国会内で、ブログの趣旨に理解を示す子育て中の母親らと面会し、保育制度の充実を求める2万7000人分余りの署名を受け取りました。

署名を提出した中川智美さんは、「私は今月末で育児休業が切れてしまい、来月復職できないと退職せざるをえない。いつまでに何をできるか明確にしてほしい」と訴えました。これに対し塩崎大臣は、「女性の活躍と子育て支援は、安倍内閣としても最優先課題として取り組む。どのように困っていて、どういう解決を望んでいるかをしかと受け止めて、さらに頑張っていきたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160309/k10010437061000.html


4. 2016年3月09日 22:09:47 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[270]
ところで

これについてはとりあげないの?


「障がい児産んだら人生終わったから、日本死ねっつーか死にたい」 またしてもママの悲痛な声がブログに
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/502.html#c31


[32初期非表示理由]:担当:要点がまとまっていない長文が非常に多いので全部初期非表示

5. 2016年3月09日 22:17:18 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[1024]
子どもは社会の宝です。社会全体で育てましょう。

6. 2016年3月09日 22:32:15 : V43vZGZv0w : wZqF3VGu8C8[7]
「保育園落ちた日本死ね!!!」ブログはついに国を動かすのか?
2016年03月09日 読売新聞

 認可保育園への入所を希望していた皆さま、可否がわかって悲喜こもごもといった状況ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 「落ちたから、育休を延長するしかない」と言うママも、「一応3年は育休を取れるのですが……」とやはり暗い顔。周囲には3年休んだ人はいないそうです。

保育園は「死活問題」

 さらに聞くと、「失敗しちゃって……」と落ち込んでいる様子。何が失敗なのかというと、“激戦”といわれる区からわざわざ引っ越したのに、同じような思惑で引っ越してきた人が多かったのか、「楽勝かと思ったら落選でした」。そこまで努力したのですから、がっかりするのもムリはありません。

 がっかりしながらも、育休が延長できる人はまだ何とかなるかもしれません。しかし、「もう辞めるしかない」という人にとって、保育園に子どもが通えるかどうかは、まさに死活問題です。もちろん育休を延長する人も、当然減収になります。

 さて、いま話題の「保育園落ちた日本死ね!!!」ブログは、保育園に入れなかった人による怒りの匿名ブログです。同じ境遇の方たちの共感とともに拡散され、さらに専門家が「なぜ保育園が足りないのか?」を発信し――どんどん広がっていきました。

 おそらくこれまでならネットだけで盛り上がって終わる騒動。しかし、2月半ばに書かれたブログはその後、共感の輪の広がりとともに思わぬ展開を見せていきました。テレビで地上波の報道番組が取り上げ、国会でも民主党議員がブログを紹介しながら与党側に質問しました。

 さらに3月5日には、ついに国会前に母親らが集まりアピールしました。ブログが匿名だったことから、国会では「誰が書いたんだ!」などというヤジが飛びました。「本当であるかどうか確かめようがない」という趣旨の発言もあったため、それが保育園に落ちた人たちの気持ちに火をつけたのです。ツイッターでも呼びかけが広がり、「保育園落ちたの私だ」というプラカードを手に、母親らが集結。「当事者は本当にいる」「こんなに大勢いる」と訴えていました。

 行動に出た彼女たちに対して、政治家も「対処します」「真摯しんしに受け止める」「虚心坦懐たんかいに分析を」と次々と表明。またそれが報道番組で紹介されるという展開となっています。

 小さな子どもを連れて、国会前まで行くのは大変なことです。突き動かされるだけのものがあったということです。そして真摯な声は届くのです!

 フランス人の知り合いから、「とっくにフランスならデモが起きている。なぜ日本人はこんなにおとなしいの」とよく言われますが、それは「どうせ何を言っても変わらない」というあきらめの気持ちがあるから。しかし、「行動すれば届く」という成功体験が積み重なったら、もの言う人もどんどん増えていくのではと思うのです。

なぜ女性の仕事が理不尽に奪われるのか?

 もの言う小町住民ですが、保育園で検索すると、いやいや、驚くほどヒットします。「認可と認証」を迷う人。「保育園」から「幼稚園」へと転園へのアドバイスを求める人。そして、ありました! 「保育園に落ちました。」というトピ。

 夫婦共にフルタイムで、上の子はすでに保育園に入っているというトピ主さま。この状態で全ての保育園に落ちたそうです。

 「二次募集や、認証、無認可、全てあたりましたが、全て点数は関係なく運らしいので見込みは薄いです。役所からは、4月までに仕事ができないなら、上の子も保育園から出てってもらうと言われてます」

 もう悲鳴が聞こえそうです。そして「同じ境遇」の方たちからのレスが続々と集まっています。中には「子育てを人に任せるな」という、“あるある”なレスもありますが、多くの方のレスから感じるのは働くことへの切実さです。

 「子供は二人共可愛かわいいです。愛いとおしいです。それでも下の子を生まなければこんな事には…と思ってしまう私がいます。私が仕事を辞めても生活はできますが、子供の学費、老後の費用、もろもろ考えると働かざるをえません。そして仕事は私の一部です」

 「仕事辞めろってことなのかと悩んでいます。でも、主人の収入だけで都内で二人の子どもを育てるなんて無理です。夫婦二人で働いているから、二人目を産むことができたのに。なかなか立ち直ることができません」

 「仕事を辞めてしまうと、子持ちで新たな仕事を見つけるのは本当に大変です。収入や、将来もらえる年金額も大きく減ります。万が一、夫と離別・死別してしまったら、貧困への道まっしぐらです。どうか、3月31日まであきらめないで。応援しています」

 「このご時世、困窮していなくても、正社員の身分はなんとしてでも守り抜きたいと思うのが人情。生涯収入に大きな差が生じ、それはお子さんの養育にも影響すると思います。理不尽な形で奪われてしまうなんて、さぞやりきれないでしょうね」

 そう、これは「理不尽に仕事を奪われる」ことです。なぜ女性の仕事だけ、こうして「理不尽に奪われる」のでしょうか?

 やっぱりおかしい。

 「保育園に入れない」のは、税金を払っているのに、行政サービスが受けられないことです。「保育園に入れない」のは、仕事をする権利を奪うことです。「失業した」と誰かが裁判を起こしても不思議じゃないんじゃないかといつも思うぐらいです。

 EUでは保育園やベビーシッター代は「仕事の経費」となり、税額控除されることも多く、それで多くの人が働く選択をして、税金を納めています。

 働いてお金を稼ぐこと。子育てすること。人生を楽しむこと。どれも人間には許されているはずなのに、なぜ、それがこんなに対立するのか?

少子化対策に「残された時間」はあとわずか

 知っていますか? あと3年で女性たちが「この国で産んでも大丈夫なんだ」「仕事を奪われることはないんだ」と実感できないと、今後100年、日本の人口は増えないことを。

 なぜなら、団塊世代、団塊ジュニア世代と人口の大きな山があるのですが、団塊ジュニアが産むことによるベビーブームは起きなかったのです。その団塊ジュニア世代がちょうど40代になるところ。40代でも5万人が産んでいて、その数は全体の出生の5%を占めています。しかし、あと3年ぐらいで、その動きも落ち着いてしまうでしょう。やはり45歳以上になると、妊娠は本当に難しいのです。

 ここ3年で、団塊ジュニア女性たちが「産んでも大丈夫」と実感できなければ、2100年の人口は現在の4割になります。

 あと3年……その後いくら保育園を増やしても人口は増えない。その間に「保育園落ちた日本死ね!!!」と誰も叫ばないようにしなければいけない。

 「私も中学生の母ですが、なんなんでしょーね、この現状。国が母親に『ないものねだり』してて、世界に向けて恥ずかしくないのでしょうか?」

 小町住人も叫んでいます。二度と、大事なものを理不尽に奪われることがないように。誰もが声をあげていい時代なんです。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/plus/spice/20160309-OYT8T50046.html


7. 2016年3月09日 22:41:33 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[271]

「図書館やめたの私だ」 職員の多くが非正規で生活苦しく、官製ワーキングプアに怒りの声続出
beチェック

1 :海江田三郎 ★:2016/03/09(水) 22:33:59.30 ID:CAP_USER*.net
http://www.j-cast.com/2016/03/08260756.html


全国の図書館で非正規職員の数が増え、賃金などの待遇が酷いと訴える声がネット上で相次いでいる。その声をツイッターでまとめる動きも出てきた。

「保育園落ちた日本死ね!!!」という匿名ブログは、子供を預けてもらえなかった母親らの間で大きな反響を呼んだ。
そして、保育園不足の背景に、酷い待遇で保育士をやる人がいないという問題がクローズアップされ、
ツイッター上では、「#保育士やめたの私だ」のハッシュタグまで作られた。

これに対し、図書館の事情に詳しい元産経新聞記者の猪谷千香さんが2016年3月7日に「#図書館やめたの私だ」
のハッシュタグを作り、今度は図書館員の声を集め始めた。
猪谷さんは、その理由について、「正規雇用がどんどん減っていて、食べていけないぐらいの低賃金で働く現場の方はいらっしゃいます」と述べ、
図書館の未来のためにも人を確保することの重要性を挙げている。
このツイートは、1000件ほどもリツイートされ、ハッシュタグには、図書館員の経験があると見られる人からの投稿が次々に寄せられている。

大阪で小学校図書館の司書をしているという投稿者は、契約・派遣社員として図書館を転々とし、
前の学校図書館も、手取りの給料が月10万円余だけだったと告白した。
学校図書館なら、月給は10万円を切るところも多く、しかも交通費支給もなく、研修も自腹で参加するのだという。
こうした実態について、「働きたくて意欲のある人たちが去っていく業界に見える...」と嘆いた。

また、東京都内在住の女性は、非正規のまま25歳から40歳まで図書館で働いたが、最後の図書館は、
手取りの給料が月12万円だったという。残業代も出なかったにもかかわらず、館長並みの責任を持たされ、クレーム対応で矢面に立たされたと明かした。
「半年で身体を壊して、辞めざるを得なかった」
女性は、「やりがいだけじゃ無理」として、「戻ってきてと言われていますがあの条件では戻りません」と言っている。
それ以前に働いた図書館も、1年契約の雇用で3回しか更新できず、過重労働で体を壊して辞めたところもあったという。
図書館で働く非正規職員について、「独身(実家住み)か、子供が大きくなって手が掛からなくなったという女性か、まだ子供がいない女性ばかりだった」と振り返っていた。
このほかの投稿でも、「めちゃ頑張っても月11万だった」「定時で帰る正規職員さんを非正規が無理して支えてた」
「非正規低賃金で過重労働(サビ残、自宅に持ち帰り仕事)。半年で身体を壊して、辞めざるを得なかった」といった切実な声が相次いでいる。

図書館の非正規職員については、各メディアの報道でも、月給15万円前後という厳しい労働実態が報告されており、
ツイッターのつぶやきもウソではないようだ。長引く不況の影響で財政難に陥る自治体も多く、緊急を要しないと真っ先に予
算が切り詰められていることが原因とも指摘されている。
非正規職員の割合は、今や全国の図書館職員の半数以上に上るとされている。司書ともなれば豊富な知識が求められる
専門職になるが、それでも、一般職の正規職員よりも賃金が4分の1ほどに留まるケースすらある。官製ワーキングプアは深刻で、
国が掲げる「同一労働同一賃金」の原則にも、到底達していない状態だ。


3 :名無しさん@1周年:2016/03/09(水) 22:35:06.63 ID:zo5+90b60.net
私だって言えばなんでもいいのかよ

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457530439/

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄い長文

8. 2016年3月09日 22:56:13 : EG0PBvbY9c : TzR@s69VsLM[3]
塩崎大臣は自分の息子を港区へ越境入園させて20万円/月払ってたんだと。余程の金持ちでないと払えんわな。コイツらの感覚では政治はできんわ。

9. 2016年3月09日 23:07:41 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[272]
>>6 小町は頭が緩い利用者とサクラしかいないので突っ込むつもりなんてないのですが阿修羅には自称女の書き込みに真に受けるような奴らがいるので押さえるべきところは押さえておくこととしましょう

しかし女を利用していくこととそれに意図的にスポットライトを当てるマスゴミのコラボでの工作活動の成功例として成果を挙げたことについては事実でしょうから今後の動向で再び第四の権力を取り戻すために奴らも必死になっていくことでしょう 呆


>主人の収入だけで都内で二人の子どもを育てるなんて無理です。夫婦二人で働いているから、二人目を産むことができたのに。なかなか立ち直ることができません

港区にでも住んでいるんですかね? 呆

> 「保育園に入れない」のは、税金を払っているのに、行政サービスが受けられないことです。

つまり公立に入れさせようとしていたってことになるのか
税金を「払う」感覚で扱っているなら最初から私立のほうにすれば良いのでは?
義務教育でもないから公立保育園幼稚園は廃止しても良いのかもしれませんね

不公平感が出ることで不満漏らす母親がいるし過去にそれで関係する殺人事件も起きてましたし
(※ 音羽幼児殺害事件http://www.cyzowoman.com/2014/11/post_14079.html)

>なぜ女性の仕事が理不尽に奪われるのか?

配偶者扶養しなければならない側の雇用枠を奪っている側がここでも被害者面ですか

>働いてお金を稼ぐこと。子育てすること。人生を楽しむこと。どれも人間には許されているはずなのに、なぜ、それがこんなに対立するのか?

その「こと」というのは「自分さえ満たせばそれで良くて後の人のことは知らない」と
ワガママなことをほざいているようなものです
「働いて」の部分ですけどそれって「働いているつもりになっている」だけじゃないのでしょうか?

>知っていますか? あと3年で女性たちが「この国で産んでも大丈夫なんだ」「仕事を奪われることはないんだ」と実感できないと、今後100年、日本の人口は増えないことを。

今度は脅しですか? 少子化を盾にして「女にだけでも楽をさせろ」とほざく
それなら足立区あたりでは出生率2倍程となっていることに対して矛盾してますね

足立区は特に政策に積極的ではありませんが、何故か少子化知らずですよ?



[32初期非表示理由]:担当:要点がまとまっていない長文が非常に多いので全部初期非表示

10. 2016年3月09日 23:18:56 : qLWWnnC4V2 : EPPWVIALFYM[4]
>>09

オマエさん、それで反論したつもりになってんのかw

話にもなんにもならんなオツムが 爆

いやいや、こんなバカいるんだね。



[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

11. 2016年3月10日 01:55:39 : c4xymQ0q9w : 05b5WGUU6pg[1]
「保育園落ちた」きっかけに2万7千署名 制度充実求め
朝日新聞デジタル 3月9日(水)23時28分配信

 「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログをきっかけに保育制度の充実を求める署名が広がり、6日間で2万7千人余分が集まった。参加した母親らは9日、国会を訪れて署名簿を塩崎恭久厚生労働相に手渡した。当事者からの切迫した訴えに、政権も対応を迫られている。

 「主人の収入は少なく、働かねばなりませんが保育園に入れてもらえませんでした。子どもをおぶってもよければ働きたいが、社会が許してくれない。子どもの多いお母さんを見るとうらやましくて涙が出る」

 この日の衆院厚労委員会。民主党の山尾志桜里氏は、署名に添えられたこんなコメントをまじえて塩崎厚労相に質問した。

 署名は「子どもをいつでも安心して預けることができる社会の実現」を求める趣旨で、関西の翻訳業の40代女性が呼びかけた。2月29日の衆院予算委員会で安倍晋三首相がブログについて「匿名なので、実際にどうなのか確かめようがない」と答弁したのを知り、インターネットの署名サイトで今月4日に開始。9日午前10時半までに2万7682人分が集まった。

 山尾氏は「悲鳴に共感する声が強烈なスピードで広がっている現実が問題だ」と指摘。子育て支援の取り組みを急ぐよう訴えた。

 塩崎氏は「山尾委員も安倍総理も全く同じ方向を向いていて、子どもをみんなでしっかり育てていこうと同じ思いでいるはずだ」と答弁。収まらない山尾氏が保育所に入るための「保活」の実態を調べるよう求めると、塩崎氏は調査を約束し、急きょ署名を直接受け取ることも決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000057-asahi-pol


12. 2016年3月10日 02:55:15 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[279]
これの対策のためにベビーシッターの普及とかを成長戦略に掲げていたのに
何故か阿修羅では無視していやがったのは何故なんだろうな?

>政府が今年の秋から関西の「特区」で、家事にも外国人労働者を受け入れる方針を決定しました。関西の特区は大阪、京都、兵庫の3府県となっており、政府は将来的に全国への展開も検討しています。これは昨年末に可決した「国家戦略特区」による方針で、受け入れる国は特に制限をしないとのことです。


家事分野は主にベビーシッターや介護、家政婦等の仕事が対象で、今秋をめどに法務省が告示を改正し、家事代行業者が雇う外国人に新たな在留資格を与える予定となっています。既に大阪市長や知事らは合意済みで、今まで日本で禁じられていた外国人の家事労働がこれで解禁されてしまいました。

http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/822.html



[32初期非表示理由]:担当:要点がまとまっていない長文が非常に多いので全部初期非表示

13. 2016年3月10日 07:23:04 : jlGW6uJ7UI : Qt44yxdVFVM[11]
12へ

アホか?
ベビーシッター雇う金があれば、誰もデモなんてしないわ。
月額5000円くらいで、平日朝から晩まで面倒みてくれんかい!!
逆に個人経営でその値段はだれも怖くてあずけれないわ。
本当にネトウヨって現実と向き合えない妄想畑の人ばかりですね。
外国人のベビーシッターが増えたらどうやねん。馬鹿か?って話ですよね。


14. 2016年3月10日 09:18:40 : cSQPzQjGEo : o0MhLXzWwX8[1]
日和見議員山尾志桜里 選挙が近くなるとパホーマンスと
思われても致し方ない過去の行状 未来は作れても過去は消せない。

15. 2016年3月10日 09:52:25 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[164]

山尾さんありがとうございます。

,


16. 2016年3月10日 15:00:48 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[456]
日本の議員は何様?と思う程国民とはかけ離れている。本来は国民の代弁者のはずなのにすっかり待遇も報酬もかけ離れているせいか、上から目線のお偉い方に成り代わっている。議員自ら育休取るのでなくどうしたら育児と両立できるか考え実行できる様にするのが仕事でしょう。

17. 2016年3月10日 15:45:28 : z50WXq7jQY : kvQJK8GYP6E[6]
>>14
過去は消せない?
山尾が過去に何をしたっけ
説明よろしく

18. 2016年3月10日 17:09:07 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[283]
>>13
>ベビーシッター雇う金があれば、誰もデモなんてしないわ。

金があってもデモしてる奴いるじゃん 笑

吉良佳子「年収2000万円以上だけど言わせてもらおう。保育園に落ちたの私だ!」
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/587.html

そもそも発端となった自称親含め「保育園落ちた」という連中は何故落とされたかについて一切語ってないから信憑性が低いんだよね 笑


勤め先が反社会勢力や北朝鮮と繋がりあるなどの場合だと当然の結果だよ? 爆


http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/587.html#c8
抽選で落ちた場合でもそれでデモに参加している親なんて現実いるの?
マスゴミが大きく取り上げても結局都内都市部だけの問題



[32初期非表示理由]:担当:要点がまとまっていない長文が非常に多いので全部初期非表示

19. 2016年3月10日 22:01:51 : JFhRM4WdGY : rpudECH5lgE[79]
12・18、明らかに自公スポークスマン。
よって自公の本音暴露。
表立って言えない本音が分かってとても良いコメントでした。

20. 2016年3月10日 23:51:50 : ElMRRrvQYQ : 1xxwnQh6Ukc[3]
結局、ちょっと勝ち組の悲鳴じゃないか。ちょっと勝ち組なのに保育園に入れないのが頭にくるってか。

もっと、根源を見ろ。これはちょい勝ち組の主婦が専業主婦を恨んだり、あるいは専業主婦なのに保育園にいれられなとかいう呪いだ。

別に保育園は義務教育じゃないんだから。民主はもっとやることがあるだろう。まず、専業主婦は保育園入園資格を後回しにするとかしろ。

大体、専業主婦がなんで保育園にガキを入れなきゃならないんだ。ようは結婚も出来ない負け組からしたら贅沢な話だってことだ。恐らく悲鳴上げているのはほとんど自民党支持者だろう。


21. 2016年3月11日 00:14:22 : AjD9mvv94c : tL42CF@vdGU[2]
あの時の流行り物

I'm not ABE

I'm KENJI

が妙にフラッシュバックするよなあ
思考回路が同じ
つまり仕掛け人は同じってこと

アベは追い詰められてる
もう鬱陶しくて邪魔でしかたないんだろ
仕掛け人にとって

山尾が本気でママ達のことを考えてると思うか?
あの狡猾なプライドの塊が
笑わせるぜ

>>14. 2016年3月10日 09:18:40 : cSQPzQjGEo : o0MhLXzWwX8[1] 様

おっしゃる通り


22. 2016年3月11日 14:50:01 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[174]

匿名の有権者の声を拾って頂ける事には
非常に期待しておりますので・・・


    同感!


23. 2023年2月05日 11:50:49 : EkLZD15jVs : TW11R2FxYmtrdUE=[3395] 報告
>>18に火病起こして非表示か的を得ているではないですか

ボランティア

>>13
>ベビーシッター雇う金があれば、誰もデモなんてしないわ。

  ↓

金があってもデモしてる奴いるじゃん 笑

吉良佳子「年収2000万円以上だけど言わせてもらおう。保育園に落ちたの私だ!」
h ttp://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/587.html


そもそも発端となった自称親含め「保育園落ちた」という連中は何故落とされたかについて一切語ってないから信憑性が低いんだよね 笑


勤め先が反社会勢力や北朝鮮と繋がりあるなどの場合だと当然の結果だよ? 爆


h ttp://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/587.html#c8
抽選で落ちた場合でもそれでデモに参加している親なんて現実いるの?
マスゴミが大きく取り上げても結局都内都市部だけの問題
>>18


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK202掲示板  
次へ