http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/332.html
Tweet |
【これは酷い】政府が2億円使った「子供の未来応援基金」、ホームページ開設だけで3000万円を使用!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10344.html
2016.03.04 06:00 真実を探すブログ
政府の貧困対策、1億総活躍は地方公共団体のネットワーク化に24億支出。が、実際に貧困対策活動を行うNPO等への支援は民間からの寄付頼み。1600万円の寄付を募るのに2億の税源使うのが適切なのか。この予算を対策費用に回すべきと指摘。 pic.twitter.com/dB3egOhpoY
— 蓮舫 (@renho_sha) 2016年3月2日
政府の子供貧困基金って、ホームページ制作だけで3000万円も使っているの!?ネット広告7000万円も多すぎですし、ちょっとこれは酷い。 https://t.co/pphfPJr5IT pic.twitter.com/ByzEk2Uwgg
— 真実を探すブログ (@kennkou1) 2016年3月2日
↓実際に3000万円で作った「子供の未来応援基金」のホームページ
☆子供の未来応援基金
URL https://kifu.www.nippon-foundation.or.jp/cfsf/index.html
子供の未来応援基金
*WEBサイト開設へ 約3000万円
*ネット広告へ 約7000万円
*大手広告代理店へ 約6500万円
*集まった募金は1600万円
以下、ネットの反応
これはひどい…。 https://t.co/GlAiOzXnJm
— 銀二@1/31演奏会 (@yozakura_ginji) 2016年3月3日
@kennkou1 @me262b この総理はまともな金銭感覚、経済感覚ガゼロだと思います。
— のんパパ (@nompapa) 2016年3月3日
@kennkou1 @hiromi19610226 はーい、拡散
— mc rafa (@allstarstennis) 2016年3月3日
事実と、因果関係知りたいです
@komatsunotsuma @Petroleuman @magosaki_ukeru @kennkou1 官僚のやる事はみんなこんな状態です。
— 青木正雄 (@ouendan10) 2016年3月3日
これが3000万円で開設した「子供の未来応援基金」のホームページらしい。https://t.co/bAZtYofTIH
— 映画『食卓の肖像』(金子サトシ) (@satokaneko) 2016年3月3日
こーゆーのって永田町では“アベ式マネーロンダリング”って言いマス。https://t.co/LJvHWMJPus
— くろすけ:KURASHIKI (@maccrosske) 2016年3月3日
キャッシュバック迂回献金
— 楽 (@Living_in_Higo) 2016年3月3日
勿論 政権の気に入らないコメントするヤツはマスメディアに出すなよ
https://t.co/efJYxynAO6
これ本当ならアイテー業界ウハウハでしょ〜 https://t.co/y7lLG3JENc
— Issueおじちゃん (@uncleIssue) 2016年3月3日
たぶん、二束三文で働かされる現場に降りるまでに、6カ所位で中抜きされてるんだろうね〜(´・ω・) https://t.co/iweSLOqhdc
— 佐々木憲世 (@noriyosasa) 2016年3月3日
これホントだとしたら開いた口がふさがらない。 https://t.co/2Sn7KI7MT7
— 白央篤司(ハクオー) (@hakuo416) 2016年3月3日
WEBサイト開設に3000万円も予算がある案件なんて いちWEB制作者として 予想もつきません!https://t.co/uaBcmfCWRZ
— 横尾宏美 (@450163) 2016年3月3日
ホームページ制作の相場は20〜30万円くらいなんですが・・・(^_^;)。大企業のホームページでも100万円を超えることはあまり無いと聞くわけで、3000万円のホームページなんて生まれて始めてみましたよ。
しかしながら、肝心のホームページを見てみても大きな画像が派手に何枚かある程度で、何処に3000万円も使ったのか謎です。
これは業者による大規模な中抜きなどがあった可能性が高く、ホームページを作った人たちを調べれば、もっと興味深い事が分かることになるかもしれません。是非とも野党には深く追求して欲しいところですね。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。