http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/319.html
Tweet |
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請!動画サイトから在特会などが消える!初のヘイトスピーチ削除事例に!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10060.html
2016.02.14 15:00 真実を探すブログ
☆法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース
URL http://www.sankei.com/affairs/news/160214/afr1602140006-n1.html
引用:
在日朝鮮人に対する差別的言動などのヘイトスピーチ(憎悪表現)の動画がインターネット上で公開されているのは人権侵害に当たるとして、法務省が複数のサイト管理者に削除を要請し、一部が応じていたことが13日、関係者への取材で分かった。ヘイトスピーチによる人権侵害を抑止するための法務省の措置が、削除につながった初のケース。
:引用終了
↓実際に消された動画
☆史上初!朝鮮大学校前で在特会が抗議活動
URL http://www.nicovideo.jp/watch/sm5204314
引用:
朝鮮大学校で開かれていた「朝・日学生フレンドシップフェスタ」というイベントにブルーリボンバッチを付けた人達が入場を拒否されました。連絡を受けた、在日特権を許さない市民の会は、朝鮮大学に急行し直接抗議活動を行いました。(2008年11月9日東京都小平市内)在日特権を許さない市民の会http://www.zaitokukai.com/
この動画は東京法務局の申立により、人格権侵害として削除されました。
対象物: 個人の名誉
:引用終了
以下、ネットの反応
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース https://t.co/hEW8zSnWCQ これは如何なものか。例えば日本人からすれば不快だからと言って、すぐ「差別」だなんだと言いませんよ。 百歩譲って、法制化阻止の為の予防措置かと思わない事もないけどね…。
— 花崗杳一郎 (@zettaisabaku) 2016, 2月 14
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/BmyiJ22kyt 日本国憲法は日本国民のもの。そして憲法において集会・結社・表現の自由は保障されている。にもかかわらず之は如何に?
— 飛鳥 (@asuka19711107) 2016, 2月 14
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/2Uox7qpofl
— 卯と亀 (@se4ib54) 2016, 2月 14
問題となった動画は平成21年11月、東京都小平市の朝鮮大学校前で在特会メンバーが「朝鮮人を日本からたたき出せ」と大声を出している内容など。
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/sKk2hkFE2O @Sankei_news 法務省は在日韓国人に対しての言動のみをヘイトというのですか?基準がないのに削除させるのは,言論統制ではないのですか?
— saki (@smilesaki) 2016, 2月 14
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/ByFZQBBJDv @Sankei_newsさんから
— 長万部幸太郎 (@JL_MD11) 2016, 2月 14
在特会始め保守活動に係る「いわゆる」ヘイトスピーチを排除したいが為の法案。 平等に左翼の言動も取り締まるべき。
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース https://t.co/YDB21kkZCJ ←史上初!朝鮮大学校前で在特会が抗議活動https://t.co/wu2FVxmOj0 ←法務省の申し立てによって消された動画。表現の自由を真っ先に犯したのは法務省のようです。
— あっきー (@EL_OCEANS) 2016, 2月 14
産経が共同通信の記事をそのまま流してるところに、産経の悔しさが滲み出てる。 | 法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/SwOJSRJX9B @Sankei_newsさんから
— might (@mai7star) 2016, 2月 14
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/dBQog2dLdQ @Sankei_newsさんから
— 神風軍楽隊隊長 (@kamikazegimiy) 2016, 2月 14
>しかし、削除要請の具体的基準は示されておらず、行き過ぎた対応が
大阪の条例もこれ 基準が曖昧 #大阪維新
何も言わず削除したらどんな動画が削除されたか確認できないから予め削除を告知したらどうか?
— 世界の中心で、何かを叫ぶ (@center_of_world) 2016, 2月 14
こうすれば削除が適切だったのかのチェックを市民ができ、表現の自由の保護と両立できる。
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース https://t.co/jJuskEtjnP
法務省がヘイトスピーチ動画を削除要請、実行 初のケース - 産経ニュース https://t.co/8tp7of5bmR
— よっしー (拉致被害者奪還) (@yosshie34) 2016, 2月 14
言論弾圧が始まったね。そのうち、活動動画や写真持ってるだけで、有害映像所持違反とかで逮捕される時代が来るね。言論の自由が無くなってしまうね。
削除要請ということは、前に当ブログにも来たような形で法務省が各サイトに対象の動画の削除を呼び掛けたということになりそうですね。一度でもこのような事例が出来てしまうと、政府がインターネットに関与する口実になってしまうため、私はかなり強く警戒しています。
ヘイトスピーチの判断基準も不明確ですし、今回みたいな在特会等を対象にしている分には良いですが、拡大解釈で色々な動画やサイトに広がりそうなのが気になるところです。
在特会【高画質広角撮影】大嫌韓デモin東京【デモ前半ノーカット】2014/11/2
在特会 移民受け入れ断固反対デモ行進 in 西川口 デモ行進 ノーカット
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。