http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/311.html
Tweet |
「週刊朝日」(朝日新聞出版)2月12日号
安倍応援団だった林真理子までが安倍政権に危機感!「いつのまに改憲まで」「ほんとにちょっとまずい」
http://lite-ra.com/2016/02/post-1978.html
2016.02.14. 林真理子まで安倍政権に危機感 リテラ
自民党・宮崎謙介議員のゲス不倫だけでなく、問題発言を乱発している安倍政権。国が年間被ばく量を1ミリシーベルト以下に定めたことを「何の根拠もない」とした丸川珠代環境相に、放送法をねじ曲げて解釈した上に「電波停止」を言い出した高市早苗総務相……。両方とも大臣の首が飛びかねない重大な問題発言だが、安倍首相をはじめ政権側は完全に居直っている。
もう何を批判されても知らんぷりを決め込めばどうにかなるだろう──こうした政権の態度には閉口するばかりだが、ここにきて安倍政権批判をはじめた人物がいる。それは作家の林真理子である。
林が安倍政権批判を口にしているのは、「週刊朝日」(朝日新聞出版)2月12日号に掲載された対談連載でのこと。この回のゲストは同じ作家の高橋源一郎なのだが、対談ではまず、高橋が昨年に出版した新書『ぼくらの民主主義なんだぜ』(朝日新書)が10万部を突破するほどに売れている話となり、林はこう言い出すのだ。
「本が出たのは昨年の春ですが、私、その頃より世の中が悪くなってるような気がして仕方がないんです」
林といえば、安倍首相の妻・昭恵夫人とは旧知の友人であり、昨年発足した安倍首相直轄の有識者会議「『日本の美』総合プロジェクト懇談会」のメンバーでもある。そのため、こうした安倍批判ともいえる発言が林の口から出てくるのは意外だが、このあとも林による安倍政権批判はつづく。
「それにしても私、安倍(晋三)さんがこれほど長期政権になって力を持つとは思わなかった。今年になって「改憲」をはっきり言うようになったでしょう。「えっ、ウソ!いつの間に世の中そんなふうに進んだの?」って感じ」
「戦争を知ってるはずの年配の人でも、「安倍さんのおかげで景気もよくなったし」とか言うし、びっくりしてしまいますよ」
さらに、『NHKスペシャル 新・映像の世紀』でヒトラーが扱われた回を観たという林は、「連立政権を組む他の党の党首が「2カ月もすればあの小僧(ヒトラー)は隅に追いやってやる」とか言ってたら、いつの間にか独裁者になっちゃって」と感想を述べている。政権を放り投げて逃げ出したくせにあれよあれよと復活、権力を振りかざして意のままに政治を進める安倍首相は、まるでヒトラーのよう……。林の含みをもたせたこの話に、高橋も「しかも圧倒的支持でね」と、安倍首相の支持率の高さと絡ませたように返答している。
こんなふうに林真理子が直接的に安倍政権の批判を行ったのは、おそらくはじめてのはず。前述したように安倍家とは距離も近く、安倍首相管轄の有識者委員会メンバーであることを考えると、安倍首相にとっては梯子を外されたようなものだが、この林の態度が意外だったのは、高橋にとっても同じだったらしい。林が「年末年始もテレビはバラエティー番組ばかりで、ちゃんとした報道番組が少なくなってきましたよ。NHKでさえ昔に比べたら骨の通った番組をやらなくなりましたし」と言うと、「林さんでさえ心配してるんだから(笑)。そんな心配、しないほうだったでしょう」と尋ねている。
この高橋の問いかけに対して、林の答えはこうだ。
「しないほうでしたよ。でも、ほんとにちょっとまずいんじゃないかと思う」
林真理子でさえ心配し、「ちょっとまずい」と言い出す。当然、高橋の思いも同じだ。
「「改憲を考えている人たちと、3分の2を構成していきたい」って、堂々と言ってるからね。ひと昔前ならそんなこと言ったら政権飛んじゃったのに、この5年でこの国の雰囲気がガラッと変わってしまった」
「僕たちは長い間平和を享受してきたけど、今年は戦後70年で、いちばん戦争に近づいてる年かもしれませんね」
作家から次々とあがる安倍政治に対するNOの声──。高橋はもちろんのこと、島田雅彦に赤川次郎、中村文則などが安倍政権への批判を展開しているが、なかでも林と高橋も慕う御年90歳の瀬戸内寂聴は国会前のデモにも参加。先日はSEALDsの女子メンバーと座談会を開き、「あなたたちは未来を作らなきゃいけない。だから戦ってください。恋と革命に殉じてください」(朝日新聞記事より)と、じつに寂聴らしい言葉を若者たちに贈っていた。
だが、それでももっと多くの作家が、いま声をあげるべきだろう。作家は戦前・戦中に自由な表現を封じられ、戦争に加担した者も少なくない。作家こそ想像力と知見をもってこの全体主義のムードや独裁政治に警鐘を鳴らし、社会に知らしめるという役割があるはずなのだ。高橋もこの対談で「本当は僕なんかより声を上げるのにふさわしい人がいるはずなんだけど」と嘆いているが、ここで林は、こんなことを切り出す。
「いま、作家はあまりものを言わないですね。若い方では室井(佑月)さんが頑張ってらして、偉いなと思いますよ」
言わずもがな、室井は高橋と離婚した前妻。思わぬかたちで前妻の話題を振られた高橋は「そうそう。元気だよね(笑)」と短く答えているが、なんとも林らしい対談の盛り上げ方だ。
こうしたやりとりを見ていると、林は今回、対談を盛り上げるために高橋に話を合わせ、安倍政権批判を行ったようにも思わなくもない。しかし、対談後の感想を綴るコーナーでは、林はこのように綴っている。
〈高橋さんと「SEALDs」はどんどん進んでいたんですね。安倍さんの方もどんどん進んでいって、この頃ははっきりと「改憲」を口に出されています。その是非はこれから問われるにしても、やはりこのスピードはこわいです〉
対談時よりいささかトーンダウンしているのは気になるが、これまでも週刊誌業界が作家タブーを恐れて無視しつづけた百田尚樹の『殉愛』問題への批判を当の週刊誌で繰り広げたり、先日もSMAP解散騒動でメディアが一斉に飯島三智マネージャーを悪者扱いするなか彼女を擁護、“SMAP騒動は「週刊文春」のせい!”とひとり気炎を吐いていた林。ぜひ、林には今後、作家のひとりとして、体制寄りになりつつある週刊誌メディアに活を入れる役割を担ってもらえたらと願うばかりだ。
(水井多賀子)
.
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。