★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200 > 492.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
黒田日銀のマイナス金利導入政策に関する考察−(植草一秀氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/492.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 30 日 22:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

黒田日銀のマイナス金利導入政策に関する考察−(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1so8j6b
30th Jan 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


日銀がマイナス金利採用に踏み切った。

日銀は1月28、29日に金融政策決定会合を開き、マイナス金利採用を決定した。

しかし、採決では賛成5、反対4ということになった。

賛成したのは

黒田総裁、岩田副総裁、曽根副総裁

と審議委員の

原田泰氏

布野幸利氏

である。

原田泰氏が審議委員に就任したのは2015年3月、

布野幸利氏が審議委員に就任したのは2015年7月だ。

原田泰氏は経済企画庁のOB、布野氏はトヨタ自動車の副社長経験者である。

日銀の政策決定会合の議決権を有する参加者は9名である。

5名を押さえると政策決定できる。

原田泰氏は宮尾龍三氏の後任、布野氏は森本宜久氏の後任である。

2014年10月31日の追加金融緩和策決定においては、森本氏は反対票を投じた。

何を言っているのというと、安倍政権は安倍政権の意向に沿う金融政策を遂行するために、

日銀政策決定会合の9名の議決権者のうち、5名を支配下に置いているということである。

金融緩和推進=インフレ誘導

は可能であり、これを実行するべきだと主張する人々が、

リフレ派

と呼ばれる。

安倍政権は国会同意人事を通じて、

第二次安倍政権発足後に起用した5名の総裁、副総裁、審議委員のすべてをリフレ派に染め抜いたのである。

したがって、安倍政権が指示すれば、日銀は安倍政権の指示通りに動く。

これは、政治権力による中央銀行の支配であり、極めて不健全なことである。

権力を握る内閣総理大臣が、中央銀行幹部人事では、

中央銀行の独立性を尊重することが必要だが、このような正論は、安倍晋三氏には通用しない。

安倍政権の支配下に日銀を置いているのだ。

2015年7月に、布野氏が審議委員に起用されて以降は、

日銀の政策決定会合は基本的に極めて意味の薄いものになっている。

政治権力の意向で金融政策が決定されるからである。

今回は、マイナス金利導入を決めた。

市場には驚きが生じ、日経平均株価は476円上昇し、ドル円レートは1ドル=121円台にまで円安回帰した。

『金利・為替・株価特報』2016年2月1日号

http://www.uekusa-tri.co.jp/report/index.html

は、1月29日の印刷・発送で、

この号には日銀によるマイナス金利導入についての考察を盛り込めていない。

そのフォローアップを含めて、本記述を提示している。

金利低下でメリットを受けるセクターを中心に株価が上昇したが、

金融政策の効果波及メカニズムから考えると、効果は未知数である。

この問題は、そもそも、インフレ誘導が可能であるのかどうかなどという問題と深く関わるものである。

リフレ派と呼ばれる人々は、

「量的金融緩和でインフレ誘導は可能である」

と主張してきたが、第二次安倍政権発足からの3年間の現実は、この主張を否定した。

量的金融緩和は大規模に実施されたが、インフレ誘導は成功しなかった。

短期金融市場残高が増大しても、マネーストックが増大せず、

インフレが実現しなかった、と要約してもいいだろう。

そこで、日銀は、今度は短期金融市場残高=ベースマネーではなく、

金利そのものを引下げることを打ち出した。

金利効果に着目したということになる。

しかし、市中の金融機関が日銀に預ける準備預金に対して、

「利子を払う」のではなく、「手数料を取る」ということになると、

市中銀行は、日銀預け金をできるだけ圧縮しようと努めることになるだろう。

この行動は量的金融緩和拡大政策と根本的に矛盾を来すことになる。

サプライズ効果で市場は反応しているが、その効果が持続するかどうか、慎重な見極めが必要である。

つまり、金融政策全体がかなり手詰まりな状況になっているというのが現状なのである。

結論から言えば、事態を立て直すには、財政政策の方針転換が不可欠である。

円高傾向に回帰している為替市場動向を踏まえると、財政政策を超緊縮から、

少なくとも中立に回帰させることが必要不可欠であろう。

タイミング的には、昨年12月1日以降の日本株価下落の波動において、

日経平均株価が約4000円、20%下落した。

上海総合指数は2014年7月が2000ポイント。

これが2015年6月に5178ポイントに大暴騰して、その反動が昨年6月から発生した。

9月に2850ポイントまで下落たのち、3700ポイント近くまで反発したが、その後に再反落。

この1月には2638ポイントにまで下落している。

それでも、2014年7月の大相場始動の水準に比べれば30%も高い。

上海総合指数が2000ポイントから2600ポイントの水準で底入れするのかどうかが

当面の重要な焦点である。

原油価格も1バレル=30ドルを割り込み、金融変動のリズムとして、

底練り反動が想定されるタイミングに差し掛かっていた。

そのタイミングでマイナス金利が提示されたから、それなりの効果が表れたと見られる。

短期の循環変動の側面から考えれば、この流れが暫くは持つ可能性はある。

しかし、再論になるが、金融政策の効果波及メカニズムから考えると、

マイナス金利政策

量的金融緩和政策

との整合性が成り立ちにくい面を否めない。

ミルトン・フリードマンなどの、いわゆるマネタリストと呼ばれる経済学者が見出した経験則は、

マネーストックと名目取引量の連動関係だった。

マネーストックの増大が名目取引量、名目GDPを増大させる。

マネーストックを増大させれば、インフレ率を引き上げられる

あるいは、

マネーストックを減少させれば、インフレ率を引下げられる

というものだった。

この意味で、重要なことは、マネーストックを増大させるということになる。

ところが、短期金融市場に中央銀行が資金を大量供給しても、マネーストックが増大するとは限らない。

現実に、日本ではベースマネーの大量供給が実施されてきたが、マネーストックは大幅には増大しなかった。

結果として、インフレ誘導にも失敗した。

マネーストックが増大するためには、金融機関の対市中での与信が拡大することが必要だ。

銀行貸出が増大して、初めてマネーストックが増大する。

市中銀行に対する中央銀行のベースマネー供給=準備預金量増大策は、

市中銀行が対市中での与信を拡大させる必要条件ではなるが、十分条件ではない。

準備預金は増えたが、銀行が対市中での貸出を増やさないことがあり得るからである。

実際に、この3年間の現実は、このことが発生したことを示している。

1月29日の東京株式市場では、銀行の株価が下落した。

マイナス金利は、銀行が日本銀行から受け取る利息収入を大幅に減少させる恐れがあり、

銀行の収益が悪化することが懸念されたのである。

銀行はマイナス金利が適用される部分の準備預金量を節約しようとするだろう。

この行動が、ベースマネーを減少させる恐れがある。

そうなると、これまで推進されてきた

量的金融緩和政策

との整合性が取れなくなる。

マイナス金利導入で長期金利も低下して、史上最低金利を更新した。

その影響で、金利低下で恩恵を受けるセクターの株価が上昇した。

これは順当なことである。

金融機関は余資を振り向ける先を外貨に求める可能性がある。

このマネーフローが円安を促す可能性もある。

しかし、円安が進行して恩恵を蒙るのは輸出大企業だけであることが、

これまでの3年間の経験で明らかになっている。

労働者や年金生活者にとって、円安とインフレ率上昇は百害あって一利のないものだ。

実質賃金は減り、年金の実質価値は減り、虎の子の貯金の実質価値が減少するからだ。

こうした政策決定に、輸出大企業幹部が関与するということも正当な状況ではない。

円安と歓迎する輸出製造業出身の日銀審議委員はマイナス金利政策に賛成し、

円安でデメリットを受ける電力会社OBの日銀審議委員は

量的金融緩和政策に反対票を投じるというのは、分かりやすいが、

そもそも、日銀の政策決定が、こうした利害関係で決定されることがおかしいのである。

マイナス金利導入で、目先は局面の変化があり得るが、

日本経済を国民目線でしっかりと引き上げる経済政策が検討されなければ、

今回の政策決定も弥縫策の域を出ないことになるだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年1月30日 23:19:57 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[424]
「今回の政策決定も弥縫策の域を出ないことになるだろう。」

賛成です。根本対策は、少子化ストップです。
どアホのミクス幻想とそれを振りまく御用学者たちが一掃されればいいのになと思っています。

植草氏、がんばってください。応援しております。


2. 2016年1月31日 00:23:15 : G5qk1LbNBM : tz61LEciHiY[3]
本質的な需要が増えない政策では効果はない。

3. 2016年1月31日 05:21:10 : ZvcGS9qUik : PVQ@2AVsV6E[12]
金融政策できっかけを作り
実需に持って行く→景気底入れ

これは先のバブル崩壊の時、言われたこと。
それをしなかったために、失われた10年になった。

馬鹿がこの時の反省もしないで同じ失敗を仕掛けている。
馬鹿は死ななきゃなおらない、の通りだ。
?馬鹿は死んでも治らない、だっけ?


4. 2016年1月31日 06:07:06 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[240]
この記事は要注意だ
イエローカードを出しておく
日銀は安倍政権の配下などにはない

中央銀行は時の政権に動かされると危険なので民営化しているのだという
しかし民営化の方がよほど変な連中に支配されてしまうだろう
確かアメリカ大統領が、FRBの役員は誰によって選ばれるのか分からないと発言している
民意によって、国民の代表者が日銀総裁を選んだように報道されるが
それはスイス・バーゼルかどこかで選ばれたのを総理が発表しているに過ぎない


5. 2016年1月31日 08:44:01 : yrClYT34F2 : QDkmoZM0zFQ[1]
04さん、要は政権も経済も同じ穴のムジナですな。

6. 2016年1月31日 10:29:24 : T5yfDYSMpE : yhTgY419e44[1]
日銀総裁が結果的にはデフレ脱却失敗宣言を暗にして、マイナス金利に突入したのは、多くの労働者の生活や実体経済を顧みず、ただひたすら株価つり上げを目論んでのことだと思う。
一時的な効果しかないことが明らかなのに、それでもなぜ円安株高をとった意図を押さえるべきだ。そこからさまざまな国民をバカにした目論見が見えてくる。
まず一番に見えてくることは、阿呆ノミ糞は大失敗であったということだ。そして打つ手がなくなったということだ。
つぎに植草氏が的確に語られたように輸出大企業優先だ。トリクルダウンなんて誰しも幻想だとひしひしと実感しているのにそれをあえて踏み切るところに国民を大馬鹿にしていることが見て取れるわけである。
GPIFが国民の年金原資を識者の見解を無視して大量に鉄火場に突っ込み、株価をつり上げて阿呆ノミ糞の成功を演出しようとしたが失敗して、大棄損させてしまった。誰のための年金かと言いたくなる。阿呆ノミ糞のための年金ではない。
国民の怒りは当然阿呆政権に向かうことを察知しビビり始めた阿呆は、大棄損した年金原資を少しでも回復させるためには、一時的にでも株価をつり上げて売り逃げて大棄損を緩和しようと考えた。
更には、米国の実体経済の指標がボロボロだったことだ。日銀サプライズがなかったとしたら、ダウは暴落だった。またドル安抑制のための米の圧力を受けていることも見て取れる。対米隷従の呪縛がここでも見受けられるのである。日銀はFRBの日本支店か!?
日銀総裁がマイナス金利に踏み切った背景には、日本の主権者国民を大事にした政策が全く見えてこない。独裁者・権力者・大企業財界人・アメリカ様の政策だけがちらついている。独裁者・権力者・大企業財界人・アメリカ様のための国家ぐるみの三ツ矢サイダーか!? 阿呆ノミ糞の3本の矢の意味が初めて分かった。

7. 2016年1月31日 10:36:30 : IbZYR0obaA : fHp22Fkk_ss[1]
>4
>日銀は安倍政権の配下などにはない。中央銀行は時の政権に動かされると危険なので民営化しているのだという

一応、日本銀行は、日本国政府から独立した法人とされてはいるが、日本銀行法(平成9年6月18日法律第89号)に基づく財務省所管の認可法人であり、以下のように役員も政府から任命されている。したがって、一定の独立性はあるが、安倍首相によって任命された黒田総裁は、安倍首相を支える役目を負わされているだろう。

<日銀の役員人事>
日本銀行には役員として、総裁(1人)、副総裁(2人)、監事(3人以内)、理事(6人以内)、参与(若干名)、審議委員(6人)が置かれる。審議委員とそれ以外の役員とで日本銀行法での規定に差異があるため、辞令上の正式表記では審議委員のみ「日本銀行政策委員会審議委員」のように「政策委員会」が冠される(その他の役員は「日本銀行総裁」のように表記)。
総裁、副総裁、審議委員は、衆参両議院の同意を得て内閣が任命する(いわゆる国会同意人事の一つ)。監事は内閣が任命する。理事、参与は政策委員会の推薦に基づいて財務大臣が任命する。<ウィキペディアより>



8. 2016年1月31日 12:56:18 : 4bGUf73S9I : Ip8HV1Yp3x4[1]
本文>「リフレ派と呼ばれる人々は、「量的金融緩和でインフレ誘導は可能である」と主張してきたが、第二次安倍政権発足からの3年間の現実は、この主張を否定した。量的金融緩和は大規模に実施されたが、インフレ誘導は成功しなかった。短期金融市場残高が増大しても、マネーストックが増大せず、インフレが実現しなかった、と要約してもいいだろう」

                  
           「マイナス金利政策だけで大丈夫か」


  通貨の操作だけで、インフレ・デフレ等景気実態をステアすることができるのか。マネタリストの罠に陥ることを警戒したい。“リフレ派”の吟味もいいが、同じ土俵で論議しては、次の展望も開けないのでは。“リフレ派”と言われる人達は、デフレで落ち込んだ物価を、元の水準まで引き上げて戻す、すなわちリフレーションによる景気回復、物価を引き上げることによる景気上昇を意図する人達だ。過去に、1930年代前半の我が国に、そうした前例があり、兌換停止で紙幣化した日銀券の大盤振る舞いで、恐慌を脱出し。好況になった。あの時の教訓を学び、経済政策企画に活かそうという人達だ。当時、財政インフレあるいは満州事変後だから軍需インフレでもいいが、インフレを企図したのに、インフレが起こらずリフレが起き、結果として好況となった。あれに学ぼうというわけだ。すなわち、貨幣政策で、その量的変動政策で、景気操作はいくらでも可能と考える。
  しかし、「リフレが起き好況となった」のは、通貨政策の成功だけでなく、巨大な遊休設備・未働設備の存在という戦後恐慌の置き土産があった。財政インフレ政策として投下された、巨額政府資金が眠っていた設備を稼働させることに繋がり、そのためインフレ引き起こさずに、景気回復となった。要は、通貨政策だけではない、と言いたい。“リフレ派”あるいはそのバックの“マネタリスト”は、流通通貨操作だけで、何とでもなると考えるが、果たしてそうか。今回の世界金融恐慌状況でも、ついに「マイナス金利」とか、通貨政策偏重のようで、これで大丈夫か。今、インフレを起こそうと企図してるのに、なぜ起きないか。貨幣政策だけでは、インフレは起きない。ようするに、一国において、貨幣と産業製造工業現場の關係は、再生産表式で言えば、T部門とU部門間の価値素材補填關係だ。貨幣価値だけを投入しても、素材補填すなわち実需がどうなっているかだ。その意味で、
02氏が
       2>「本質的な需要が増えない政策では効果はない」

との指摘、なかなか含蓄が深い指摘だ。和製ケインズ目指す植草経済理論は、今多くの国民の注目集めているが、“リフレ派”やマネタリストの底にある脆弱性を暴き、國家国民のため大いに貢献目指して頂きたい。


9. 2016年1月31日 15:12:21 : FP7GOUcG2U : KrCAvyKQ2OE[1]
日銀のマイナス金利 投資・消費の増加につながるか
1月30日 7時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160130/k10010391081000.html

日銀は29日、金融機関から預かっている当座預金にマイナス金利を導入する新たな金融緩和策に踏み切り、さらに今後も金利のマイナス幅を拡大する可能性を示唆しました。これを受けて長期金利は過去最低まで急激に下がりましたが、金利の低下が投資や消費の増加につながるかどうか、今後、新たな金融緩和の効果が問われます。

日銀は、金融機関から預かっている当座預金の一部に来月半ばからマイナス金利を導入する、新たな金融緩和策に踏み切ることを決めました。

日銀の黒田総裁は記者会見で、今回の政策のねらいについて「金利全体により強い下押し圧力を加えていく。2%の物価目標をできるだけ早く実現するため導入を決めた」と述べ、世の中の金利全般を一段と下げることで、投資や消費を活発化させることが期待できるとしました。

これを受けて、東京債券市場では29日、長期金利が一時、0.09%と過去最低の水準まで急激に下がり、金利はひとまず、日銀のねらいどおりの反応を示したほか、円安と株高も進みました。

ただ、金利が下がっても企業や個人の資金の需要が高まらなければ、金融機関からの貸し出しなども増えず、投資や消費の増加につながらないおそれもあります。日銀は必要があればマイナス金利の幅を拡大する可能性も示唆していますが、金利の低下を経済の活性化につなげ、日銀が目標とする2%の物価上昇率を達成できるかどうか、新たな金融緩和策の効果が問われることになります。


余談になるが、私は株はやっていない。でも、ここ2週間ぐらいで金融資産が450万円ぐらい増えた。

まあ、皆さんに比べれば大したことないですか。

日銀のマイナス金利に批判的な人は安値で株を売却し損したヤツか、日本の株価が上がるのが嫌な日本嫌いな輩だろう。

日銀や政府の対応で株価が上がる余地があるというのはまだ日本に力が残っている証拠であろう。

もともと日本の実体経済はそんなに悪くない。

株価が下がっていたのは、もっぱら中国経済や原油安などの外部要因だ。

そもそも政府・中央銀行の介入などある程度の経済規模の国ならどこでもやっている。

中国などもっとひどい。実態経済・通貨人民元などボロボロなのに必死に取り繕って、せっせと株価操作・通貨操作をしている。中国のGDPのうち個人消費は30%ぐらいで、残りはひたすらダンピング輸出するための投資だ。中国の国内価格より安い価格でダンピング輸出をして、世界にデフレを撒き散らし、世界中の雇用を奪っている。


10. 2016年1月31日 15:43:21 : xOJ5tyBhOo : sTpVEd_Vh0k[5]
円安になれば資源価格が上がり企業は又海外で生産しなければならず国内空洞化となる。円安により物価は上がり国民生活は一層苦しくなる。失政の目先を変える為に甘利のことをするな。

11. 2016年1月31日 16:08:30 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[247]
>>7
黒田が安倍に任命されたと報じられて
それを鵜呑みにしてるのか
お話になりません

黒田が安倍に従うのではなく
BISでの決定を黒田が実行して安倍が国民にお知らせしてるだけ
テレビを早急に捨てなさい


12. 2016年1月31日 17:14:54 : GVjtlwcNGk : RqSTl0kETe8[1]
安倍も黒田も所詮はCIA工作員
やつらの金融政策で恩恵を得ているのはアメリカだ
ドルがしっかりと防衛されているのが何よりの証左だ
緩和策で止まらないドル安を阻止した
日本政府も日銀もアメリカ1%の所有にある

13. 2016年1月31日 17:26:21 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[69]
04のような売国応援団がしゃしゃり出る。本末転倒の売国奴隷を自ら進んで発信する。アホ抜かせ!! この素人が!! 国益を守らず吐き出すのは売国奴である。マフィアに飼いならされたサルである。人間を止めたほうがいい。

14. 2016年1月31日 18:35:45 : 3WeQLyRQrU : QMRayp5x@3k[1]
消費税だけではあきたらず、とうとう預金税まで導入するとは。
○○ベ、○○ウ、○○ダ、の3バカトリオというより3キチトリオが日本の崩壊をどんどん速めている。

15. 2016年1月31日 18:54:36 : Ohp91Z7sBQ : FsWRctERS64[3]
>11
>>7
黒田が安倍に任命されたと報じられてそれを鵜呑みにしてるのか。お話になりません。

何を息巻いているのか、よくわかりませんね。

>4氏の主張された
>日銀は安倍政権の配下などにはない。中央銀行は時の政権に動かされると危険なので民営化しているのだという。

を否定しただけで、米国云々のことは何も言っていません。早とちりで話をどんどん変えないように。


16. 2016年1月31日 19:28:40 : bzHyL24mIo : XrXLep5vAOo[13]
日銀総裁黒田が常識人なら
マイナス金利は自己矛盾をどう説明するの?
実体経済が貸出しに向かうハズもない
結果はやることが無いから・・・3ー8馬券を購入した
数値を誤魔化し・・・景気はゆるやかに回復???信用ならない黒田だネ

17. 2016年1月31日 19:50:01 : FfzzRIbxkp : 2g2OgjP8du4[143]
>市中銀行は、日銀預け金をできるだけ圧縮しようと努めることになるだろう。
この行動は量的金融緩和拡大政策と根本的に矛盾を来すことになる。

経済に疎いですが、ここが凄く知りたかったです。今までの経済政策とマイナス金利導入は矛盾しているように思えたからです。

黒田氏に国会で説明させるべきだと思います。
それまでの黒田バズーカの責任問題もあると思います。


18. 2016年1月31日 20:05:39 : wo1FNLaOyk : uVNViAAi@xU[198]
植草先生の優れた洞察力にさすがと感銘を受けました。今後も透徹した「経済や金融へ」の分析力。洞察力でご教示下さい。

19. 2016年1月31日 20:10:03 : qR018y1gQY : EEVDiSmdOp4[121]
『<腹黒田くん>の“水鉄砲"チョロン!ってな辺りさ。』

言っとくけどねぇ、日銀の“当座預金"に積み上がってるメガバンクの残高は約250兆円と言われているが、これに“マイナス金利=手数料"を掛けるわけでは無い、ってこと位は理解しておいた方がいいよ?
今後の“当座預金"に対しては、“0.1%の手数料"を掛けますよ!ってだけのことなんだよ。
対象見込額としては、年間20兆円程度のサイズであり、リフレマフィアの<高橋妖爺さん>がデッチアゲルような「年間5〜6数千億"の手数料収入(財源)」が見込める、なんてのは“戯言"を通り越して“テキヤの詐欺"でしかない、。

<紙っぺら国債発行(罪務省)>→<引き受け金融機関(メガバンク)>→<担保請負機関(日銀)>ってな、負のスパイラル構造の中で、紙っぺら数値がグルグル回ってるだけのことなんだよ。
虚構の「円安・株鷹」を演出するためには、もうこれっきゃ無い、ってとこまで<腹黒田くん>は追い込まれているのである。
そもそも<ハゲタカファンド>は、日本経済の先行きなんかこれっぽっちも考えていないんだからね!



20. 2016年1月31日 21:24:51 : jzEmONdjwU : jPkOvmA@diE[42]
日銀は何をどうしたいのか一向に見えてこない。
これは手がないと云うことの裏返しなのか。
いい給料は貰っているはずだ。
誰からかは考えもしないだろうが。

しかし、これだけの大金を自由に使って効果を出せないとは、どういうことなのか意味が分からない。
恐らく、人間も世間も知らない連中が数字をいじっているからだろう。
個の事態を打開できる可能性を持つ者は世間にはゴロゴロいるだろう。

訳の分かったものには簡単な問題だよ。


21. 2016年1月31日 21:31:54 : vU6CqtI7YU : ag_PoeiQavg[12]
資本主義経済は金利操作でコントロールできるものではない。需要供給のバランスがこわれた時にデフレになったりインフレになったりする。今は大恐慌!資本主義経済の崩壊寸前にある。これを救うのは大規模戦争しかない。南沙諸島の付近で戦争が勃発する。アメリカはそれを望んでいる。この戦争が始まったとき一番被害を受けるのは日本、韓国、北朝鮮である。日本はまず沖縄の米軍基地が攻撃を受ける。小さい日本列島は壊滅し、日本人はほとんど死亡する。太平洋戦争の比ではない。日本国は無くなるのだ。日本国滅亡を避けるためには安保条約を破棄し中立国として生き延びるしかない。



22. 2016年1月31日 22:29:14 : PYEUF7a5VI : 38a0U8lOQcQ[17]
植草氏も菊地英博氏の様に「日本財布論」視点から黒田日銀の
マイナス金利導入政策を評価しないと・・・

要するに、日本の世界一の金融資産を日本国内需要喚起財源(
消費税・個人所得税減税や公共事業投資拡大)に充ててしまうと、

その世界一の金融資産を米国での国内景気刺激対策(個人所得減税
や高株価維持政策)に充てることが出来なくなるので、

「万年与党官僚様党」の選択肢は、どうしても金融政策だけで
景気回復を図ると言い続けるしかありません。

そして、米国では、量的緩和やマイナス金利などで幾ら緩和マネー
を増やしても景気回復はできないことは、バーナンキ時代に証明
されたので、バーナンキは辞任しなければならなくなりました。

EUは、会員国は比較的小国が多く、陸続きなので、公共事業などの
財政出動政策を実施すると、クラウディングアウトが起こってしまい
財政効果が財政出動を実施していない隣国に派生してしまうので、

財政出動政策を避ける伝統があり、一年も前からマイナス金利政策
を継続していますが、マイナス金利政策も限界があり、その限界は、
マイナス2%(現金を安全に長期間保存するコストから推測すると)
までと言われています。

財政出動政策のクラウディングアウトの心配が全く無い日本で、
再び公共事業拡大による内需拡大を行ってしまうと、

再び日本は、驚異の経済成長を遂げてしまい、再び米国にとっては
脅威の経済大国(米国の優良資産を買い漁る)になってしまいます。

そこで、日本国内での公共事業拡大を阻止する為に、官僚様がユダヤ
金融プロの指令通り、

公共事業の乗数効果がほとんど無い結果となるマクロ計量モデルを
内閣府の正式マクロ計量モデルとする為に、

デフレ元年(1997年)まで、日本経済成長の司令塔として活躍して
きた経済企画庁を廃止し、その計量モデルDEMIOSを破棄することを
決定し、成功しました。

要するに、世界一の金持ち国日本は、その世界一の金融資産を日本人
の経済生活向上の財源として活用することは許されず、

その金融資産は、米国人の個人所得減税の財源として、また米国を
乗っ取っているユダヤ資本が起こしたバブル経済の尻拭い資金として
活用されることが運命付けられている訳です。


23. 2016年2月01日 02:00:46 : MFTTGS0Zhc : 8DEl_o@alXY[1]
そうですよね。  結果、ドル安が止まりましたね。日銀も総理も、ゆだ世界帝国の奴隷だったね。日本は幕末から既にないわ。裏徳川に売国されて滅亡してる。みんながグルで演技してる。  借金で国を潰すアジェンダだと発表されてるしな。民族も絶滅だろうが。秘密結社が放射能や農薬うあら添加物けむトレイルなどで人口削減にまっしぐらだ。NWOだろ。大体、金持ちから税金をとらないから財政が破綻する。

植草さんも日銀の独立云々とかって、工作員らしいかも。4番さんが正しい。

日銀の国有化だ。金利禁止法で近代を終わらせる。ゆだ寄生者を排除だ。信用創造も禁止。クレジットも禁止。国債も禁止。株式所有税と預金税だ。

最後はカネも廃止しろ。税金を止めなさい。


24. 2016年2月01日 08:01:30 : Aitmb8XO1o : cYRPk@V3ZvI[4]
6.
日銀サプライズがなかったとしたら、ダウは暴落だった。またドル安抑制のための米の圧力を受けていることも見て取れる。対米隷従の呪縛がここでも見受けられるのである。日銀はFRBの日本支店か!?

日銀水差しサプライズにもかかわらず、米株価急騰で逆効果。


25. 安倍を辞めさせる会[129] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2016年2月01日 08:10:40 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[89]
要するに手詰まりということだ。もし第三弾の異次元緩和が不発に終わっていまったらと考えたのだろう。

26. 2016年2月01日 09:20:05 : 7elk69FGc2 : pcNQL3744GY[4]
経済のことは、借金の総量の変化抜きには語れない。そう、信用創造の話である。現時点にないお金を借金して使うから今日のGDPにはカウントされるが、一度借金して増えたGDPはさらに誰かが借金をしないと減ってしまう。開発途上国や戦争で焼け野原になった国が復興する時は皆将来を信じて借金するのでGDPは逓増するが、物が充足した時点で借金してまで物を買わなくなるのでGDPは増えなくなるのである。バブルがはじけるのも同じ論理。利益第一の民間企業である銀行や社債を発行する企業が信用創造を行使することは制御されないと必ずバブルははじけるのである。今の日銀政策はマクロを知らない(知ってるけど知らん振りをしてるだけだろうけど)おっさんらがやらされているので日本は又地獄に落ちるでしょう。同じ国債購入するなら、その分プレーヤーである庶民に金配れば一発で景気は回復する。勿論、配りすぎはインフレとモラルダウンを引き起こすから舵取りは必要だが。需要喚起が目的なら、需要はあるけど金がない、金を借りられないところへばら撒くしかない!

27. 唐行きさん[652] k4KNc4KrgrOC8Q 2016年2月01日 09:59:22 : B9XqFKCbVM : aZKdRyeIWSw[2]

だいたいや・・、「場中」の「発表」は「どアホ」や「腹黒」になってからや!

前の「白腹」さんは、そんな「サプライズ」の「エエかっこ」はしなかった!

「国民」が「政府」や「日銀」に求めているものは、「サプライズ」や「エエかっこ」ではない!

「安心」と「安全」だけや!

「サプライズ」の「エエかっこ」は、「ユダ金」と「銀座」や「赤坂」の「ママ」や「ホステス」に「煽てられ」ているからか!

「鼻の下」を伸ばして、「エエかげん」なことをするな!

もっと「マジメ」に、「日本国」と「日本国民」のための「仕事」をしろ!

いったい・・、「だれ」の「おかげ」でそこまでになれたんや・・?

「どアホ」や「ユダ金」や、「銀座」や「赤坂」の「ママ」や「ホステス」などではない!

「日本国」と「日本国民」の「おかげ」や!

その「恩」を「仇」で返すとは・・?

「人間失格」!



28. 歯磨き右近高山[302] jpWWgYKriUWL342CjlI 2016年2月02日 00:04:13 : nEHyBdskxM : ndkxWGjnKAA[5]
>>9の、「日本の株が上がるのが嫌、日本が嫌い…。」コレは許し難い科白。

私がこのeconomistの名前を出すのは3回目以降のつもりだが、野口悠紀雄氏も「円安だから、自動車メーカーの円建て利益がUPしただけ」とバッサリと斬り捨てており、「株高に肯定的な輩 equal 、オバカ or 安倍痔眠盗の手先」と断定できます。

株を持っていないのに資産が短期で百万単位で増える、なんて有り得ない。若しあるとすればLow-Risk but High-Returnな投資方法を教えるセミナーを開いて飯が食えるだけの人であり、私を含めたチュートハンパな政治・経済の知識を持つ人間のsiteに「野暮極まりない妄言」を書く筈が無い❗
そもそも金利・円安で株が上がるのは、日銀が外国人投資家にお金を貸して株を揚げて貰っているだけの、ULTRA売国行為。

だから株高を喜ぶ輩こそ「反日」なのだ。この言葉ホントは嫌いなんだけど、日銀の売国政策で株価が上がるMechanismを知らん奴は、たかがNetとはいえ金利や為替や株価の話を一切止めろ❗

それから、wikiでも見て野口悠紀雄氏の経歴を読んどけよ。東大工学部を出たのに著書には中学生でも解る数式しか書かない人だ。出来る限り数式を書かないのが良心的な経済学者だと思えて仕方がないね。この人も「アベノミクスの虚構」って本を書いているし。


29. 2016年2月02日 02:16:40 : Mz0XqnNMiM : ckkee8p_mbo[66]

ど・く・さ・い

ユダ金の銀行株完全買い占め。
日本国システムの完全金融独裁支配。
誰も経済無制限独裁権力者様がたの意向には逆らえなくなる超管理社会。

●悪魔金権暗黒社会
「どや、お前の経済・流通参加権利を消したろか〜い。日本はな〜わいら悪魔教徒のものになったんや〜」
「お、お許しくださいませ〜」
「ええい、ならん。ゴイムのくせに。お前の命の値段はもうマイナスや〜 ロンドンシティ人工知能の判決を、そこに土下座したまま待て〜」
「そ、それだけはご勘弁を」
 人工知能ロボット登場
「被告人にフリーメーソン下級裁判所の判決を言い渡す。情状酌量の余地有りとして、人間家畜奴隷専用脳内マイクロチップインプラントの刑を申し渡す。一時間後に処置手術を実施…逃走したら即座に射殺する」
「せ、せめて無期フクシマ第一強制収容所労働刑をお願いします」
「ならん。お前は即座に脳内破壊されて、コンピューター遠隔操作の家畜専用労役のただのロボットと化する。人格すべてが崩壊する」

[32初期非表示理由]:担当:同じ事を無関係スレに何度も書くのでアラシ認定で全部処理

30. ノロイコロスキー[48] g22DjYNDg1KDjYNYg0yBWw 2016年2月02日 05:04:55 : 7RSAJ0cZ9Q : 0CvS7cJE79c[2]
何でもやるのとヤケクソを勘違いしてるよね日銀は・・・・
まともなのは木内氏のみだね。

31. 2016年2月02日 07:48:21 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[22]

   ついにマイナス金利かぁ〜。

   カネが外国に逃げるのか。

       フィリピンの銀行に預けている友人がいる。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK200掲示板  
次へ