★阿修羅♪ > 国際16 > 605.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
陰謀論好きで暴君、トランプが選んだ将軍の評判(WEDGE)
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/605.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 06 日 13:09:20: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

陰謀論好きで暴君、トランプが選んだ将軍の評判
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8395
2016年12月6日 佐々木伸 (星槎大学客員教授) WEDGE Infinity


 トランプ次期米大統領の外交・安全保障の”指南役”であるマイケル・フリン補佐官(国家安全保障問題担当、将軍)の人物像に対する懸念が強まっている。「陰謀論を好み、部下には異論を許さない」(米紙)性向があり、ホワイトハウスと国務、国防両省などと調整がうまくいくのか、早くも心配されている。

■“常軌を逸していた”

 フリン氏は2014年まで国防情報局長の要職に就いていたが、「イスラムはガンだ」などの反イスラム的な主張を繰り返し、オバマ大統領から解任された経緯がある。ニューヨーク・タイムズなどがフリン将軍の元同僚や部下などの話として伝えるところによると、特にその「陰謀論好き」が際立っていたという。

 その最たる例は2012年9月のリビア・ベンガジの米領事館襲撃事件だった。同事件では、居合わせた米大使ら米国人3人が殺害されたが、フリン将軍は国防情報局の部下やアナリストらに対し、背後にイランによる国家支援テロの疑いがあると主張した。

 将軍は数週間、イラン関与説を唱え、アナリストらが思い通りの結果が出せないことに時には怒鳴り散らした。当時のアナリストの1人は「0・0001%の可能性を部下に探させるのは常軌を逸している」と批判している。フリン将軍のこうした陰謀論好きは米政府内では“フリン説”として揶揄されるようになった。

 ベンガジ事件では、議会の調査報告書を含め、米政府の調査ではイランの関与の証拠は全く出なかった。しかし将軍の執拗な主張は、ブッシュ政権が米同時多発テロ9・11の報復として、確固たる証拠もなしにイラク侵攻に突き進んでいった姿を彷彿させるものがあった、という。

 将軍は国防情報局長に出世する前、イラクやアフガニスタンで主に情報将校として活躍。過激派のネットワークを壊滅する能力を発揮する一方、がむしゃらで歯に衣着せぬ野心家として知られるようになった。国際テロ組織アルカイダを弱体化させたというオバマ政権の見方を拒否し、多くの共和党員から熱狂的な支持を受けた。

 フリン将軍は情報局長として独善的な姿勢をあらわにし、ある幹部会議では、ここにいる全員が知らなければならないことは「ボス(将軍)がいつも正しい」ということだ、と絶対的な服従を命じた。この発言に、会合の部屋は沈黙に包まれた、という。

 その後将軍は次第に、局の幹部たちを重要な決定から外し、少数の信頼する側近らに大きく依存するようになった。一部は将軍が部下から評価されていないと偏執狂的な思いに捕らわれていた、と指摘している。将軍は同時に、オバマ政権がスンニ派の過激派からイランまでの世界的な脅威に積極的に対処しようとしていないことに怒りっぽくなっていた、という。

■空気が読めない

 将軍のもう一つの特徴は、国家が直面する戦略的な問題に対して「空気が読めない」ということのようだ。同紙によると、将軍がそうした一面を見せたのが2014年のロシアによるクリミア併合だった。

 オバマ政権が戦後の秩序を変える蛮行として、ロシアへの制裁を科すかどうか検討している最中に、将軍はロシア軍との情報共有策を強化するため、当初の予定通りモスクワ訪問を実行しようとした。

 また将軍はイスラム過激派の脅威について話合うためロシア軍の情報当局者をワシントンに招請しようと図った。しかしこのいずれも、将軍の上司が却下し、実現はならなかったが、将軍の国際情勢に関する判断に疑念が高まった。

 将軍の上司の1人だったビッカーズ国防次官は「国防情報局の情報能力強化に集中しなければならないのに、幹部たちと対立して組織をマヒさせた」などと述べ、将軍が職員約2万人の同局で長としての指導力を発揮できなかった点を指摘している。

 フリン将軍にまつわる懸念はこれだけではない。将軍が他の国との情報の共有に積極的なところも問題視されている。中でもアフガニスタンの過激派の情報をパキスタンに漏洩した疑いで軍の調査も受けたこともある。

 国家安全保障問題の補佐官は大統領に24時間のアクセス権を与えられており、ホワイトハウスでは外交や安全保障分野で最も強い影響力を持つ。フリン将軍の一言が世界情勢を大きく変えることにもなりかねない。そうした意味からも政権の“重し”として、外交の担い手である国務長官にはバランスの取れた人物の就任が望ましい。トランプ氏が国務長官人事に時間をかけているのもそうした点を配慮したものと思いたい。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月06日 14:35:25 : FofuhtOJwp : HveaQdQSR7c[106]
そりゃ陰謀をやってる側だから現実をよく知ってるだろ。
トランプが狂犬を採用した理由がわかったよ。
望ましい人選だったわけだ。

2. 2016年12月06日 18:16:55 : ZL7o43eS1o : dOhFRJJYtdE[322]
シリアのバックには当然のようにイランがいる、まあその背後にロシアも控えているが
そしてフリンは、シリアは敵ではないとしている

何処からこのような情報が出てくるのか


3. 2016年12月06日 19:50:49 : no31X615y2 : MLXvQrwDTgc[189]

この記事を読んで、フリンが正しい主張・判断をする人物だと納得できた。w

たまにはいい記事を書くじゃないか、WEDGE君!ただ、残念ながら情報の咀嚼能力・解釈力・評価力がゼロなのは相変わらずのWEDGE君の欠点だがね。


4. 2016年12月06日 21:22:12 : 1hFwhl5XF6 : A44FqszPm3Y[86]
キッシンジャーやソロスが米国で「パープル革命」を起こすので、その対抗策のために複数の元軍人をトランプ政権に入れる予定である。

FBIやCIAが謀略を仕掛けても、正規軍を使って制圧できるようにしておくためである。
そして「パープル革命」は、デモやプロパガンダ戦争から始まるが、マイケル・フリンは、それを処理するのにうってつけの人物である。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際16掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際16掲示板  
次へ