★阿修羅♪ > 国際14 > 519.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北朝鮮金融制裁、中国の非協力 
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/519.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 7 月 08 日 22:12:22: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

北朝鮮金融制裁、中国の非協力
2016年07月08日(金)岡崎研究所
 ウォールストリート・ジャーナル紙の6月5日付社説が、北朝鮮を「主要マネー・ロンダリング懸念先」に指定したオバマの対北朝鮮措置について、強制されれば大きな効果がある、オバマは今回本気かもしれない、として措置決定を評価しています。要旨、次の通り。


iStock
 オバマ政権は北朝鮮を「主要マネー・ロンダリング懸念先」に指定した。これは金融分野で最も強い手段である。これが強制されれば、世界の銀行は北との金融取引を続けるか、米金融システムへのアクセスを維持するかの二者択一を迫られる。金正恩と中国の銀行にとっては難しいことになる。

 この措置は時宜に適ったことだ。ミャンマーやイランに対してはこのような包括的な禁止措置を執ってきたが、北には一部の機関や個人に対する制裁しか執ってこなかった。そのため北は外国の銀行と取引を続け、麻薬や通貨偽造、奴隷労働や武器といった闇の市場で獲得した汚い金を動かしてきた。昨年オバマは世界で最も大きな制裁を受けている国家が北朝鮮だと述べたが、それは正しくなかった。しかし今回はそれにコミットしたのかもしれない。

 先例は2005年にブッシュ政権が執ったバンコ・デルタ・アジア銀行への制裁措置である。これにより2500万ドルのキム・ファミリーの資産が凍結され、他の銀行は米国の金融システムからの排除を恐れ北との取引を止めた。北は間もなくミサイルの部品や仲介業者への支払いができなくなり、措置の解除を懇願してきた。

 ブッシュ政権は国務省のコンドリーザ・ライスとクリストファー・ヒルの強い主張によりバンコ・デルタ・アジア銀行に対する措置を、北朝鮮による非核化の約束と引き換えに、2007年に解除した。しかし予想通り北は約束を反故にした。他方この事例は国際的な金融システムへのアクセスを失うことに対する北のレジームの懸念の大きさを示すことにもなった。

 今回の措置の効果は大きいかもしれない。外国の銀行が米のシステムから排除されることになれば、北はバンコ・デルタ・アジアの事例どころではない大きな問題に直面するだろう。

 しかし、北の庇護者である中国は米国のシステムに依存しない一部の銀行に北と取引をさせたり、北への援助を強化したりして、米国の措置を阻害することができる。中国は米の今回措置を「一方的措置」であり、制裁は「中国の正当な権利と利益を害する」ことがあってはならないと批判した。

 措置の効果は米国がいかに中国を説得できるかにかかっている。その点で今回措置の決定のタイミングは希望をもたらすものである。それは南シナ海を巡り米中の緊張が高まる中、更に年次米中戦略経済対話の直前に、かつ習近平が金正恩の特使と会見した時期に措置が取られたからである。オバマ政権は過去屡々外交日程を考えて強硬措置の決定を躊躇ってきたが、今回は動いた。この措置が今後強制実施されることを希望する。

出典:‘Squeezing Kim Jong Un’s Bankers’(Wall Street Journal, June 5, 2016)
http://www.wsj.com/articles/squeezing-kim-jong-uns-bankers-1465145840

*   *   *

 オバマ政権による北朝鮮マネー・ロンダリング(資金洗浄)懸念先指定の措置を評価しその強制実施を期待する論評です。論評は特に措置決定のタイミングを評価しています。論評の言う通り、今般の米国の措置は良いことです。

 6月1日、米財務省は北朝鮮が核やミサイルの開発資金の不正な送金を続けていることや銀行に対してサイバー攻撃を掛けていることを指摘して、北朝鮮を法に基づくマネー・ロンダリング懸念先に指定、米金融システムへのアクセス拒否を含む金融取引を一段と厳しくする制裁措置を発表しました。これにより北朝鮮の銀行は米国の銀行との取引が禁止されるほか、北と取引を継続する米国以外の国の銀行は米国の金融システムから排除されることになります。財務省は声明で他国政府も同様の措置を講じるよう期待を示しました。

 イランを核交渉に動かした要因として米国による金融措置の力は大きいものでした。また、2005〜07年のバンコ・デルタ・アジア銀行制裁措置解除に向けた北朝鮮の執念を見れば、金融措置の潜在的インパクトは大きいです。しかし、イランの場合とは違い北朝鮮への効果は不確定だとの指摘もあります。第一は、同様の措置はイランの莫大な石油収入を止めるという大きな遮断効果を持ったが、北朝鮮への遮断効果は限られるとの点です。通貨偽造についても米国がその後100ドル紙幣の仕様を変更したため偽造ビジネスは相当程度できなくなりました。第二は、中国がどれほど協力するかということです。中国は既に今回措置を批判しています。

中朝は関係修復か

 中朝関係に最近、関係修復とも受け取られうる動きがみられます。5月9日、習近平は金正恩に祝電を送って北朝鮮労働党委員長に推戴されたことを祝いました。さらに、6月1日、習近平は北京を訪問中の李洙墉朝鮮労働党副委員長と会談しました。約3年ぶりの北朝鮮要人との会談でした。その席上、習近平自ら中国が求める朝鮮半島の非核化を念押ししたと言われます。中国の朝鮮半島研究者の中からは「原子力発電などの核開発は進めるが、核実験は封印すると約束したのではないか」との観測が出ているといいます。他方、5月の党大会で金正恩は「責任ある核保有国」を宣言し、核保有国の既成事実化を狙っています。北はイランなどの例も入念に検討しているに違いありません。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7195  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年7月08日 23:48:34 : ihZSJE6v8E : xbLlAG8M8js[1]
中国は自国の都合のよいように北朝鮮をコントロールしたいのであり、米国の制裁によって北朝鮮が不安定になることは避けようとするだろう。
しかも、米国の意向に七割らず、米国との取引のない中国の銀行などを経由させることができる。
ブッシュの時は、急で対応が難しかったのだろうが、現在ではそういった制裁の抜け道をちゃんと準備しているだろう。
米国の制裁も世界中で長期に行われ、さらに米国の政治力・経済力にも大きな陰りが見える中、制裁の効果は大きく損なわれ、ま、ほとんど効き目はない状況になっているだろう。あるのは、制裁したぞというアナウンス効果だけ。北挑戦も大した痛みはないが、メンツの問題で撤回を要求しているだけ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際14掲示板  
次へ