http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/251.html
Tweet |
(回答先: 北朝鮮 国防委員会の談話でも中国を暗に批判:朝鮮半島問題での中国の対応ぶりは恥ずべきものだから当然 投稿者 あっしら 日時 2016 年 4 月 04 日 23:51:13)
※関連投稿
「対北朝鮮強攻に拍車 韓国・朴氏を駆り立てる因縁 中ロとのあつれき辞さず:4.13総選挙に向けた政治パフォーマンス 」
http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/219.html
============================================================================================================================================================
米韓軍事演習「フォール・イーグルは北朝鮮を「核の脅し」へと駆り立てている[スプートニク日本語]
2016年04月04日 19:49
リュドミラ サーキャン
北朝鮮は、米国と韓国を「核による報復」で脅している。その理由は、米韓合同軍事演習「フォール・イーグル(Foal Eagle)」だ。同演習は純粋に防衛的なものだとして発表されているが、複数の報道によると、米軍と韓国軍は北朝鮮の軍事施設への攻撃などを含む訓練を行っているという。
米ワシントンで開かれた核安全保障サミットで4月1日、北朝鮮の核の脅威が世界の安全保障の最も深刻な問題の一つとして認められた。これは、北朝鮮の好戦的な態度とミサイルや核の盾をつくろうとする欲望は、米国がユーゴスラビア、イラク、リビアで行ったように北朝鮮の体制も力で変えようとしているとの危惧によって引き起こされていると考えるロシアが、サミットへの参加を拒否したために生じた可能性がある。
ロシアの著名な東洋学者でソウルにある国民大学の教授を務めるアンドレイ・ラニコフ氏は、北朝鮮の核問題と呼ばれるものの最善の解決策は協議の再開だと思われるが、現時点でその可能性は低いとの見方を示し、次のように語っている‐
「協議が再開される期待はあるか?私は長い間期待を抱き、慎重な楽観論を持ってそれを見てきた。しかし今、韓国の次の選挙までは南北朝鮮に大きな改善は期待できないと確信している。北朝鮮の軍人たちには、『敵の行動には10倍そして100倍で返す』というスローガンがある。韓国の軍人たちにあるのは、もうスローガンではなく、行動指針だ。
もし北朝鮮側から何らかの砲撃や地雷の敷設、挑発などがあった場合、韓国軍は米国が支援してくれるという軍事的抑止力の力を信じて攻撃を行うことができる。同地域の状況や力のバランスを考えると、これらすべては深刻な危機へと様変わりする恐れがある。私は戦争について語りたくはない。恐らく戦争は起こらないだろう。
しかし今後1−2年の間に多くの人的被害をもたらす極度の緊張が発生する恐れがある。
北朝鮮が望んでいるものは何か?それは、全世界が北朝鮮を他の国と同等の核保有国として認めることだ。北朝鮮は、好適な方向転換があれば核兵器の制限について話す用意はあるが、核プログラムの廃止については話すのも不可能だと述べている。」
駐ロシア北朝鮮大使のキム・ヒョンジュン氏は、朝鮮半島情勢は核紛争に近づいているとし、その理由は「核の脅しと脅威、米国側からの制裁、そして圧力だ」と述べた。
北朝鮮では状況をこのように感じている。実のところ複数の専門家たちは、米国はいま北朝鮮どころではないと考えている。いま米国にとっては北朝鮮よりも中東でのイスラム主義者対策やロシアとの協力の新たな形の摸索の方が重要な問題だという。さらに米国はでは大統領選挙に向けた予備選が行われており、オバマ大統領にも、2016年米大統領選挙の主な候補者たちにも北朝鮮問題を解決するための綱領はない。
欧州は、テロの未然防止や移民問題の解決で忙しい。
中国当局は、悪化した場合に国内情勢の不安定化を引き起こす恐れのある国内の経済情勢を懸念している。恐らくそのため中国は対北朝鮮制裁の国際レジームに加わったのではないだろうか。
一方で、中国が北朝鮮への支援を完全に拒否することができないのは明らかだ。そして現在行われている米韓合同軍事演習も、米国はいま北朝鮮どころではないという考えを否定している。
http://jp.sputniknews.com/politics/20160404/1898556.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。