http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/793.html
Tweet |
専門医は軒並み反対なのに……「希望者全員にPCR検査を」と煽るのはなぜ間違いか?−「感染症に詳しい」医師と、「感染症専門医」はまったく違います−
鳥集 徹 文春オンライン 2020/03/13
https://bunshun.jp/articles/-/36554
新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査を「軽症でも早期から希望者全員が受けられるように拡充すべき」か、それとも「重症化の恐れがあるなど必要と考えられる人に限って行うべき」かで、議論が分かれています。
とくに、前者の「希望者全員が受けられるようにすべき」という意見は、テレビのワイドショーなどで「感染症に詳しい」という一部の医師らの主張に乗って、繰り返し展開されてきました。「重症化させないためには早期発見・早期治療が必要」「新型コロナが心配で受診した人の不安を払拭することが大切」というのが主な理由です。
<医師の間でも真っ二つに分かれる意見>
1日5000件以上も検査をしている韓国に比べ検査数が増えないのは、「政府が感染者を少なく見せかけるために抑えているからだ」「感染研(国立感染症研究所)がデータを掌握しようとPCR検査の拡充を妨害している」という“陰謀論”まで飛び出しました。それに野党や野党支持者が乗っかり、安倍政権批判にも利用しているように見受けられました。
一方、こうしたテレビでの報道に対し、SNS等では別の医師らから懸念や批判が噴出しました。「PCR検査は正確ではなく、陰性と出ても感染していることがある。『陰性だから安心』と誤解されると、その人が感染を広げてしまう危険性がある」「軽症者が病院に殺到したら人手や病室が奪われ、重病者の治療に集中できなくなる」などが主な理由です。
このように、PCR検査をめぐって、意見が真っ二つに割れています。いったい、私たちはどちらを信じたらいいでしょう。
<第一に信じるべきは「感染症専門医」>
私は20年以上にわたって医療現場を取材し続け、全国の何千人という医師に会ってきました。その経験から断言すると、今は、第一に「感染症専門医」の話を信じるべきだと思います。
テレビでよく肩書に添えられる「感染症に詳しい」医師と、「感染症専門医」はまったく違います。「感染症に詳しい」という肩書は、「自称」に過ぎません。一方、感染症専門医は日本感染症学会が認定する「資格」です。
具体的には、感染症学の研修を6年以上(うち3年間は日本感染症学会が指定した研修施設で定められたカリキュラムに基づく研修)を受けたうえで、感染症の臨床に関する論文発表や学会報告を行い、さらに学会の試験に合格することで、感染症専門医に認定されるとあります(日本感染症学会 「専門医制度規則・細則」 )。
つまり、感染症専門医は6年以上にわたって、感染症の診断や治療に特化したトレーニングを受け、試験に合格した感染症のプロフェッショナルなのです。
(全4ページの1ページのみ、以下省略)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。