http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/545.html
Tweet |
インフルで飲まないほうがいい解熱剤の種類は?
インフルエンザ治療、不適切な解熱剤のむと脳症おこすことも
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170217-00000009-pseven-soci
女性セブン2017年3月2日号
2月8日に急逝したアイドルグループ「私立恵比寿中学」のメンバー・松野莉奈さん(享年18)。所属事務所は「致死性不整脈」で亡くなった可能性が高いと公表したが、死の直後に〈インフルエンザにかかって、解熱剤をのんだために急性脳症になった〉という誤った情報が流れていた。
そもそも、インフルエンザの患者が解熱剤をのんで急性脳症になるということはあるのだろうか。みやがわクリニック院長の宮川浩一さんが解説する。
「インフルエンザの場合、解熱剤をのんで熱を下げることがよくあります。しかし、不適切な解熱剤をのむことで逆に脳症を起こしやすくなります」
高熱が出れば「早く熱を下げたい」と思って解熱剤をのみたくなる。それは忙しい人ほど切実な思いだろう。しかし、インフルエンザ患者が自己判断で解熱剤や解熱剤を含む風邪薬をのむことは非常に危険な行為なのだ。
「病院ではウイルスが増えるのを抑えるためのインフルエンザ薬を処方し、さらに咳や鼻水などの症状がある人には、対症療法としてそれらの症状を抑える薬をプラスして出します」(宮川さん)
高熱が出て「インフルエンザかな」と思ったらすぐに病院を受診するのが基本だが、とはいえ市販の解熱剤がすべてNGというわけではない。医薬情報研究所エス・アイ・シーの医薬情報部門責任者で薬剤師の堀美智子さんが言う。
「アセトアミノフェン系の解熱鎮痛剤は問題ありません。一方、アススピリンなどサリチル酸系の解熱剤はのまないほうがいい。とくに15才以下の子供の場合、サリチル酸系の薬でライ症候群という命にかかわる病気を引き起こす可能性があります。購入する際は薬剤師にきちんと確認してください」
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。