http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/160.html
Tweet |
「報ステ」キャスターだった古舘伊知郎氏は元アナ(C)日刊ゲンダイ
NHKにも聞いてみた アナウンサーとキャスターどう違う?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/180173
2016年4月24日 日刊ゲンダイ
テレビのニュース番組が変わった。ときに政権を批判してきた司会者たちは一掃され、当たり障りのない発言を繰り返す人たちが番組を進行している。国民を代表して権力を監視し、ウソやデタラメを暴く姿勢は薄まってしまったようだ。
一般にニュースや情報番組の総合司会は「キャスター」と呼ばれることが多い。彼らは局の「アナウンサー」の場合もあるが、記者や文化人、タレントを起用することもある。つまり「キャスター」=「アナウンサー」ではないということだが、そもそも両者の違いはなんなのか。
多くの番組で「アナウンサー」を「キャスター」に据えているNHKの広報担当者は、「アナウンサーは、記者、カメラマン、ディレクターなどと同じ職種の名前。キャスターは番組の中での役割の名前です」と説明する。キャスターはアナウンサーである必要はないし、キャスターをやった文化人がアナウンサーと呼ばれることもないわけだ。
ちなみに広辞苑(第6版)によると、アナウンサーは〈ラジオやテレビでニュースを読んだり、司会・実況放送などをしたりする人〉とある。つまり、与えられた原稿を読んだり、見たままの状況を話すのが仕事なのだ。求められるのは、正確な発音で正しく伝えることである。
一方のキャスターは、〈ニュースキャスターの略。また、番組のあるコーナーを主宰する者についてもいう〉とある。念のためにニュースキャスターのページを開くと、〈ニュース番組で、解説を加えながら報道する人〉とあった。
つまり、余計な発言をしないのがアナウンサーで、自分の知識や哲学を織り込みながら話すのがキャスターということになる。
そういえば、自民党に圧力をかけられた報道ステーションの総合司会は、4月から局のアナウンサーに代わった。なるほど、そういうことだったのか……。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評15掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。