http://www.asyura2.com/16/health18/msg/648.html
Tweet |
蜂蜜にボツリヌス菌 男児死亡で改めて注意喚起「1歳未満の乳児に与えないように」
https://gansokaiketu-jp.com/kaiketukeijiban/renai-ikuji-seikatu/light.cgi?
蜂蜜にボツリヌス菌 男児死亡で改めて注意喚起「1歳未満の乳児に与えないように」
http://www.sankei.com/life/news/170418/lif1704180014-n1.html
離乳食で蜂蜜を摂取していた東京都内の生後6カ月の男児が先月末、「乳児ボツリヌス症」で死亡した。蜂蜜は乳児ボツリヌス症を発症する可能性があることから、1歳未満の乳児に与えないよう母子手帳に記載がある。しかし、このことを知らない人も少なからずいるのが現状で、厚生労働省は改めて注意喚起している。(平沢裕子)
健康イメージ
東京都によると、死亡した男児は、市販のジュースに蜂蜜を混ぜて1日2回、約10グラム与えられていた。生後5カ月だった2月にけいれんや呼吸不全などの症状が出て入院、3月30日に死亡した。都は今月7日、死亡を乳児ボツリヌス症によるものと断定。
死亡事故を受け、厚生労働省は、1歳未満の乳児に蜂蜜を与えないよう、全国の自治体に対し注意喚起を求める通知を出した。同様の通知は昭和62年にも出され、母子手帳などで注意喚起されている。30以上の発症例が報告されているが、死亡例は初めて。
家族は蜂蜜を乳児に与えてはいけないことを知らなかったといい、「栄養豊富で健康にいいと思った」と話しているという。
蜂蜜は「おいしくて栄養価が高い」「抗菌や保湿の効果もある」などの健康イメージから女性の間で人気が高く、この数年の消費量は年間約4万トンにのぼる。
離乳食レシピ
レシピ投稿サイト「クックパッド」では「はちみつ 離乳食」で検索すると100件以上のレシピが表示される。広報部は「1歳過ぎからの離乳食もあり、誤解のないよう注意喚起することが最も重要」と説明。これまでも投稿者に「1歳未満に蜂蜜は与えないで」などの表示を入れるようお願いしてきたが、死亡事故を受け、乳幼児向けレシピのすべてに注意点が書かれたページが表示されるリンクを張ることにした。
一方、「楽天レシピ」は1歳前の乳児向けのレシピで、蜂蜜入りは承認しないこととし、該当レシピは差し戻し処理を実施。広報担当者は「安全性を考慮し、掲載前にチェックしている。行政情報も紹介して利用者に役立ててもらっている」と話す。
警告マークを
食物アレルギーを引き起こす卵や小麦粉など「特定原材料」が加工食品に含まれている場合は、容器・包装の面積が30平方センチメートル超なら表示義務がある。食物アレルギーは命にかかわるためだが、同様に危険性のある乳児ボツリヌス症については、表示義務はない。
市販の蜂蜜で見る「1歳未満の乳児には与えないでください」との警告文は任意表示。全国はちみつ公正取引協議会は会員企業に警告文の表示を要請しているが、数千あるとされる業者の多くが非会員で、表示は徹底されていないという。
一方で、死亡した男児に与えられた蜂蜜には表示があったといい、小さな表示だけでは注意喚起になりにくいのも事実。食をめぐる問題に取り組む消費者団体「食のコミュニケーション円卓会議」の市川まりこ代表は「安全にかかわる内容は見ただけで分かるようにパッケージの表に大きく表示すべきだ」とし、「乳幼児の窒息事故をきっかけに表示が始まったこんにゃくゼリーのような警告マークを業界が作ってはどうか」と提案している。
■腸内で強い毒素産生
乳児ボツリヌス症は、1歳未満の乳児にみられるボツリヌス症。主にボツリヌス菌に汚染された蜂蜜を食べることで発症し、便秘や筋力の低下、呼吸困難などの症状が出て、死亡することもある。
ボツリヌス菌は自然界に広く存在し、芽胞を形成する。蜂蜜はこの芽胞に汚染されていることがあり、腸内が未発達な1歳未満の乳児が食べると腸内で芽胞が発芽し、強い毒素が産生され発症する。過去には自家製の野菜スープや井戸水が感染源とみられる例も。芽胞を死滅させるには120度で4分以上の加熱殺菌が必要で、家庭の調理では難しい。1歳を超えれば発症しない。
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康18掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康18掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。