http://www.asyura2.com/16/hasan117/msg/679.html
Tweet |
(回答先: 「残土受け入れないで」大鹿・住民団体、4市町村に要望書/長野(他所が受ければ加害者に⁉) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2017 年 1 月 11 日 21:34:52)
単独では赤字確実とJR社長すら公言する「リニア」。土砂搬出でダンプに行き来される沿道などは迷惑なだけだが。
不利益を被る者があれば、利益を得るものもある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2017年01月08日
リニア新幹線の工事で発生した土壌はどうする?五洋建設が名古屋港に再利用拠点
http://newswitch.jp/p/7464
★ (画像略) 国内3カ所目の土壌再利用センターを開設へ(稼働中の市川土壌再利用センターへの土壌運搬)
五洋建設は2018年4月をめどに、名古屋港に建設工事で発生した土壌を処理する土壌再利用センターを開設する。リニア中央新幹線の建設工事本格化をにらみ、中部地域の建設工事で発生する土壌の処理を手がける。土壌再利用センターの設置は国内3カ所目。投資額は約30億円。16年度末までに名古屋港で桟橋付の土地を購入して整備を進める。
新しい土壌再利用センターは、名古屋市港区の臨海地域に設置する。名古屋市をはじめとする周辺地域の建設工事で発生する土壌について、積み替えや保管を実施。さらに汚染土などは浄化などの処理をする。
中部地域では今後、リニア中央新幹線の工事が本格化するほか、同新幹線の大阪への延伸が計画されている。トンネル工事などの整備により掘削した土壌が大量に発生するとみられ、こうした土壌の処理業務の受注を期待する。
五洋建設はこれまでに千葉県市川市、横浜市神奈川区に、土壌再利用センターを開設している。いずれも首都圏地域の工事で発生した土壌処理を実施。新たに名古屋市に開設することで、中部地域で発生した土壌をカバーできるようにする。土壌処理関連の事業の売上高は約50億―60億円。
・明 豊 01月08日 この記事のファシリテーター
五洋建設は土木事業の延長線上にある土壌再利用事業を強化している。特に強みである臨海部での建設工事と合わせ、発生する建設土壌の運搬、処理などをトータルに手がけて事業拡大を目指す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
- リニア10年後開業「厳しい目標」 JR東海・柘植社長(遅らせてでも完成する、はずでは?) 戦争とはこういう物 2017/1/11 22:19:46
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民117掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。