★阿修羅♪ > 経世済民117 > 209.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
他車からの乗り換えが全受注の半数超え。インプレッサはなぜ強い(ニュースイッチ)
http://www.asyura2.com/16/hasan117/msg/209.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 26 日 22:16:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             新規ユーザーが全受注の半数を超えた


他車からの乗り換えが全受注の半数超え。インプレッサはなぜ強い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00010000-newswitch-ind
ニュースイッチ 12/26(月) 8:04配信


■弱点だったデザインを克服、ダイナミックな躍動感を実現

<スバル商品企画本部プロジェクトゼネラルマネージャー・阿部一博氏>

 5年ぶりの全面改良で、新規開発した共通プラットフォーム(車台)を採用した第1弾モデル。単なる全面改良の領域を超え、安全性と走りの両面で他銘柄を圧倒する次世代スバル車の基盤となる商品と位置づけ開発に臨んだ。

 主戦場の米国で絶対に成功し、日本でも確実に受け入れられる車づくりを目指し、アウトドアやスポーツなど趣味を楽しみ頻繁に車で外出する「ライフアクティブ層」に照準を定めた。独フォルクスワーゲンの「ゴルフ」、マツダの「アクセラ」など競合車との競争が激しくなる中、商品力で圧倒的な差別化を図るには車台の刷新が欠かせないと判断した。

 新車台「スバルグローバルプラットフォーム」の採用により、車体強度を高めるとともに生産技術部門と緊密に連携し、スタビライザーを車体に直づけするといった工夫を積み重ねて車体のブレや振動を抑えた。

 安全性と乗り心地が格段に向上した。これまで蓄積した技術ノウハウに加え、1000分の1秒単位で車の挙動を計測できる装置を導入し図面に反映。性能を底上げする納得のいく車台開発につながった。

 内外装のデザインや質感にも徹底的にこだわった。というのも「実用的でいい車だけど、この見た目や質感だとちょっと―」と顧客がデザインに納得せず、最終的に競合の欧州車を購入してしまう事例があったからだ。

 弱点を克服すべく今回は、デザインの自由度を高めるために全幅を広げ、デザイナーのクリエイティビティーを存分に発揮できるようにし、ダイナミックな躍動感などデザイン性の向上につなげた。新型インプレッサに他銘柄から乗り換える方が増えている背景の一つになっていると思う。

 今回からインプレッサでは初めて群馬製作所(群馬県太田市)、米国工場(インディアナ州)の日米両拠点でほぼ同時期に生産を開始した。主戦場の米国と日本のお客さまにどうしても“旬の車”を同時期に届けたかったからだ。

 これまでにない難しい条件下での生産立ち上げだったが、今まで以上の品質で生産をスタートできた。

<記者の目>
 新車台を採用した次世代スバル車のトップバッターを飾った第5世代目のインプレッサ。安全性と走行性能の進化を支持する声は多く、他銘柄から乗り換えた新規ユーザーが全受注の半数を超えたという。勢いをキープし、旺盛な需要に応えるためには生産体制やアフターサービスの強化も必要。あらゆる面でスバル車の今後を行方を占う重要なモデルといえる。
(日刊工業新聞第一産業部・下氏香菜子)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月27日 00:05:48 : C4nhwMcfAc : pXB8iz5IT_Y[181]
スバルは日本より海外で評価が高い。今やドイツの自動車メーカーと並ぶ、「プレミアム・ブランド」と評価されています。技術にひたむきに取り組み、高い技術力を反映した自動車造りを行なっている。だが、ここに至るまでの道は、いばらの道であった。

かつて中島飛行機として知られた同社は、「隼」「鍾馗」「疾風」と言った傑作戦闘機を生み出したことで有名だ。その中島飛行機が敗戦で、GHQにより会社が解体されてしまった。しかも、航空機の研究、開発までも禁止されてしまったのである。航空技術者たちは、これまでの業績を否定されてしまったのである。

しかし彼らは挫(くじ)けなかった。航空機を禁止されたのなら、陸上の乗り物に切り替えたのだ。それは自動車だったが、高い技術力を誇った中島飛行機の技術者たちは、並みの自動車をつくらなかった。試作だけに終わったが、スバル1500の高い技術を見ると分かるのである。

スバル・1500
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB1500
●この自動車を開発された百瀬晋六氏は、航空技術者であった。日本初のモノコックボディを採用していたが、これは航空機の技術から来ているのである。

百瀬晋六
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E7%80%AC%E6%99%8B%E5%85%AD

百瀬晋六氏は、その後、空前の成功作となったスバル360や、前輪駆動車のスバル1000を開発されるが、いずれも航空機メーカーらしく、軽くて空力性能のよいモノコックボディを採用していた。しかも四輪独立式サスペンションだ。四輪独立式サスペンションは日本初であったばかりでなく、その後もスバル各社には連綿として採用され続けられている。

昨今、設計コストや生産コストから、四輪独立式サスペンションを採用する乗用車が減っているのは、実に残念だ。このようなご時勢でも、スバルは四輪独立式サスペンションを採用し続けており、多少他社のライバルより価格が高くなろうが、一貫した姿勢を守っており、これが他社からのユーザー獲得に貢献していると考えられる。

百瀬晋六氏は、当時のシトロエンに憧れていたという。当時のシトロエンは、20年後の自動車を今、つくるメーカーだと言われていた。航空機メーカーのヴォワザンに在籍した航空技術者、アンドレ・ルフェーブル氏が研究開発部門の責任者で、トラクション・アヴァンの愛称で知られる世界初の前輪駆動量産車7CV、11CV、15CVを開発された。その後は2CVやDS19、ID19を開発された。百瀬晋六氏は、このシトロエンに傾注していたが、航空機出身の技術者として、肌が合ったのかも知れない。

前輪駆動だが、本当はスバル360にも採用したかったらしい。だが当時は耐久力に優れた等速ジョイントがなく、シトロエン11CVも3,000km走行ごとにグリスアップが必要であった。このため、スバル360にはリアエンジン方式による後輪駆動を採用した。

スバル1000は百瀬晋六氏が本当につくりたかった自動車であった。前輪駆動であり、これの実現のために等速ジョイントが開発された。エンジンは水平対向4気筒だが、フランスのシトロエンやパナールが採用していた。これを現在でも続けておられるスバルには、今や世界から尊敬されている。当方は、この時代のシトロエンの愛好家である。水平対向4気筒エンジンを搭載したシトロエンGSに長く乗っていました。

シトロエンは1974年に倒産し、フランス政府の仲介でプジョー傘下に入ったが、このためプジョーとのプラットフォーム統合やパワートレイン統合で、かつての持ち味を失い、かつての愛好家は嘆いています。我々から見ると、スバルにはシトロエンが失った技術が今も健在なのがうれしいですね。

●スバル・インプレッサはラリーでも大活躍しましたが、かつての、「隼」「鍾馗」「疾風」の再来だと受け止めた人も多いでしょう。

[WRC] Subaru Impreza WRC 1995 Asphalt Pure Sound HD
https://www.youtube.com/watch?v=0bSxJ7Y5Hek

中島飛行機は、自動車で世界を制したのである。


2. 増税反対[1344] kZ2QxZS9kc4 2016年12月27日 01:39:48 : 18riJNydQE : z2JqmspULZg[1]
レガシィツーリングワゴンを廃盤にしたのは許せない。

スバルの屋台骨を支え多くの日本人に愛されたツーリングワゴンを、

いともあっさりと消し去るなんて全く理解出来ない。

 レヴォーグとかいう安っぽい名前の車種は増やしたが、ツーリングワゴン

とはコンセプトが違いすぎる。アウトバックはブクブクと太ってしまった

し、インプレッサじゃ荷物もつめず全ての面において役不足というもの。

 ちょうど良いサイズに十分な積載量、圧倒的な悪路走破性(特に冬の雪道は

無敵)と、ツーリングワゴンはスバルの中でも最高の車でした。

 残念です・・・


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民117掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民117掲示板  
次へ