★阿修羅♪ > 経世済民116 > 204.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
経済競争に勝つために賃金上げは困難、これが原因で世界経済は停滞、トランプ氏のTPP反対に大賛成
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/204.html
投稿者 公平君 日時 2016 年 11 月 27 日 01:24:57: 0gjP2VHITt0UE jPaVvYxO
 

「外貨を貯めない=対外“純”資産ゼロ」対外純資産黒字国は最低時給を上げてゼロにする、を国際ルールにすべきだ。
EU離脱を決めた英国は賢明でやはり大英帝国ですね
 
賃金上げれば輸出は不利、グローバル化で賃金は上げ難くなった、競争が厳しくなると賃金上げ難しくむしろ下がる、賃金上がらなければ世界経済は停滞する、これが現状で気付いて頂きたい。
激しい経済競争の中でも賃金上げるには「外貨を貯めない」のルールが必要不可欠なのです

TPPなど輸出を重視する自由貿易では賃金上が困難になるので世界経済は停滞するのです、その上に国家間の格差が拡大し破綻危険国が増えるだけです
アダム・スミスが非難した重商主義論理と「外貨を貯めない」は合致するのではないでしょうか

▼経済の目的は「賃金を上げること」ではないでしょうか、
賃金下がれば消費が減り、賃金上がれば消費は増えるのです、消費が増えれば景気が良くなるのです

▼外貨を貯めない、「輸出+海外転出企業+海外投資」で稼いだ外貨を貯めないこと、すなわち「対外純資産黒字国」は「最低時給を上げてゼロにする」、経済のグローバル化には必要不可避なのです
※世界経済発展にTPPは弊害、「外貨を貯めない」以外は各国の自由であつて良いのです

参考資料
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/858.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[5158] koaQ7Jey 2016年11月27日 12:11:30 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5592]
日本はアメリカの植民地だから、アメリカに金を吸い取られているだけだよ。

対外純資産というのはアメリカが日本から巻き上げた金の事だから。もう二度と日本は取り返せない:

リーマン危機以降、世界の株価と不動産価格は、中国のように当局が強く関与する「政治的」な相場になっています。

日本では、日銀や年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)、郵貯・かんぽによる、直接的な株買いがありあます。これらが「政治的」と言う所以です。

安倍首相は 2012年10月から数十兆円の「円売り・ドル買い」で、$1=80円の円高を120円付近にまで下げたのです。

資金残高129兆円(16年3月)の年金基金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立法人)は、事実上わが国のSWS(国家ファンド)です。ノルウェーの$5775億(57兆円)の2.2倍の規模で、1位の米国社会保障年金信託基金に次ぐものです。

2014年10月には、運用の基本ポートフォリオ(分散投資)で、国内株式と外国株式の構成比を、ともに25%へと倍増しています。

外国債券も15%に増やしたのです。外国証券と言っても、90%は米国のものでしょう。

GPIF は株式で約15兆円、米国債で10兆円の買いを行っているのです。
両方で、25兆円のドル買い、つまり米国への資金供与です。


2012年10月に、民主党の自滅から安倍政権が確実になって以降、50兆円くらいのジャパンマネーが米国に行っています。

(注)ドル買の超過分、日本の資金を米国に与えることと等しい

政府の円安誘導の方法は、政府が動かせる資金での、市場に買い主体を公開しないドル買いです。

$1=80円から120円(2016年2月まで)の円安の時期までに、50兆円の円安誘導が行われています。
http://www.mag2.com/p/money/23106/4
http://www.mag2.com/p/money/23106/5

浜田宏一氏、失敗の本質〜なぜリフレ派は「対米売国奴」に墜ちたのか?=吉田繁治 2016年11月24日
http://www.mag2.com/p/money/27546

我が国の異次元緩和、は米ドル(米国債)を買うことで、米国に資金提供をするために行われた

リフレ派は米国にマネーを誘導するエージェント

これには、実は証拠があります。最近の浜田氏は、「日銀が米国債を買って、円を増発する方法もある」と言い始めているのです。

ユーロの中央銀行であるECB(中身はドイツマネー)が、ギリシア、ポルトガル、スペイン、イタリアなどの南欧債を買うことで、資金提供したことと同じです。

A国の国債、債券、通貨を、B国のマネーで買うことは、B国からA国にマネーを提供することと同じです。

ご記憶にある方もおられるかもしれませんが、異次元緩和の開始直後に、当方は、露骨な表現を使い、浜田氏を「亡国のエコノミスト」と書いたことがあります。
(注)小泉内閣にも類似の人がいました

異次元緩和であふれた銀行の当座預金マネーが、ドル買いに向かったからです。三菱UFJグループの事例で言えば、総資金量(298兆円:16年3月期)のうち、外国貸出が43兆円、外国債券が28兆円です。

合計で71兆円が主に米国に行っています。同時期の国内の貸し出しは59兆円、国内証券が34兆円で、合計94兆円です。
(注)16年9月期の海外運用は6兆円(8.5%)減ったように見えますが、これは$1=101円の円高・ドル安によるもので回収したわけではありません

我が国で資金量が最大の銀行は、国内55:海外45の資金運用です。国内の金利がゼロやマイナスなので、海外で運用したからです。このマネーの海外流出も、異次元緩和が国内のマネーサプライを増やさなかった原因です。

三菱UFJグループも、ゆうちょ銀行や、年金のGPIFと同じように、日銀に国債を売って、そのマネーを米国に提供しています。

民間銀行は、異次元漢和による国内金利(0%やマイナス)と米国金利(1.5〜2.5%)の、大きくなったイールド・スプレッドを確保するため、政府の政策に従属した運用をするしかない。

浜田氏が、「異次元緩和は国内のマネーサプライを増やすものではなく、ドル買い(ドル預金)やドル国債買いにより米国のマネーサプライを増やす」ということを知った上で異次元緩和を推進したのなら、確信犯です。

その言動からは米国の金融エージェントに見える浜田氏は、だから「日銀が米国債を買って、円を増発する方法もある」と言い始めたのかもしれません。これは国民経済にとっては害です。

前FRB議長のバーナンキも、日本に異次元緩和を勧めていました。あれは明らかに、「米国債を買ってくれ」という意思表示だったのです。

2014年10月の大事件〜日銀もGPIFも「米国の支配下」にある

2014年10月に米国がテーパリング(FRBによる国債買いの順次縮小:10ヶ月)を終えたとき、その同じ月に、我が国の公的年金を運用するGPIFが「米国株と米国債の保有を2倍に増やす」方針を発表しています。
(注)14年10月末には、日銀も追加緩和で国債の買い増しを発表しています(年80兆円)

実は、2015年8月から、米国債の1位保有国である中国政府が、米国債を売り始めました。それ以降の売りの累積は$1260億(12.6兆円:ブルームバーグ)です。

中国政府が米国債を売ったのは、自国のGDP成長率の低さと、不動産の不良債権の実態を知っている民間の「元売り/ドル買い(=元の海外流出)」が2015年8月から大きくなって、大きな元安を招く恐れがあったからです。このため中国政府は、民間の「元売り/トル買い」に対抗する「ドル国債売り/元買い」を行ったのです。

中国政府が米国債を売る分、別の買い手がいなければ、米国の金利は上昇し、レポ金融に依存した米国金融と株価は深刻な影響を受けます。しかし米国FRBは、ドル信用の維持のためテーパリングは終了せねばならない。

そこで日本政府に頼んで、ゆうちょ銀行とGPIFのマネーを、米国債と株の運用資金として提供するということだったのです。

こうしたことは、政府は平気で行います。

以前、安倍首相が、NYSE(ニューヨーク証券取引所)で、「Buy Abenomics」と叫んだことがあります。これは米国に対して、強制的な買いを促すものではありません。あくまで、お願いのレベルです。

ところが、米国政府が日本に言うときは異なります。「強制」の意味をもつのです。従来は財務省が、これを「外圧」と言っていました。今はこの言葉は消えましたが、同様のことが続いています。

状況証拠からは、リフレ派は(狙ってか狙わずかは不明ですが)、米国にマネーを誘導するエージェントに見えるのです。


2. 2016年11月27日 18:44:26 : 5aI56T6iSI : sw70NwJcbE8[188]
>>1
日本の対外純資産が膨れ上がったのはアメリカに関係なく日本独自の政策が根源
対外純資産の勉強していただき理解してから反論してください

3. 中川隆[5167] koaQ7Jey 2016年11月27日 20:46:55 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5601]
>>2
植民地の日本に日本独自の政策なんか無いよ

金利もすべてアメリカが決めている


4. 2016年11月27日 23:45:19 : 5aI56T6iSI : sw70NwJcbE8[189]
>>3
対外純資産が増える理由がわからないようですね、アメリカに関係ないですよ
トランプがTPPに反対している理由はなんだと思いますか、
日本を始め他国が“低”賃金でアメリカに輸出しているからですよ

5. 中川隆[5170] koaQ7Jey 2016年11月28日 00:02:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5604]
>>4
賃金の総和は 名目GDP に比例する

日本は名目GDP が30年前から上がっていないから賃金も上げられないだけ

名目GDP が上がらない理由は、輸出で得た金を殆ど海外投資して日本から金を吸い取っているから

輸出で得た金を円高にならない様に海外投資しているから対外純資産が増えただけで、これは原因ではなく結果

輸出額 = 輸入額 にすれば海外投資する必要が無くなるから GDPも上がり始める


6. 2016年11月28日 21:20:32 : 5aI56T6iSI : sw70NwJcbE8[190]
>>5
外貨は、海外投資しなければ、利益が出ない、だから海外投資は当然なこと、それで外貨を稼いで対外純資産を増やしている
対外純資産は、海外投資や円買い円売りなどでは増減しませんよ、
日本の対外純資産が膨れ上がっているが、膨れ上がった根源はなんでしょう

7. 2016年11月28日 21:40:00 : 5aI56T6iSI : sw70NwJcbE8[191]
>>5
>輸出額 = 輸入額 にすれば海外投資する必要が無くなるから GDPも上がり始める

日本が「輸出+海外転出企業+海外投資」で得た外貨=外国が日本への「輸出+海外転出企業+海外投資」で得た円
※輸出と輸入のみでなく海外転出企業と海外投資を追加しましょう、特に溜め込んだ外貨もですよ

現在、日本は輸入超過だが海外転出企業や海外投資て外貨を稼いでいるので対外純資産は増えている、円高の根源となっている

だから異次元緩和マイナス金利でも360円/ドルには戻らないで円高ドル安なのです
最低時給をどんどん上げて360円に戻しましょう、GDP/人は世界一になりますよ


8. 2016年11月29日 23:19:22 : 5aI56T6iSI : sw70NwJcbE8[192]
対外純資産は国会でも新聞テレビでも全く話題にならない、経済討論でもですよ、なんでなのでしょう
エコノミストも政治家も経営者も全てが対外純資産の知識がない経済音痴だと断言して良いのです

こんな輩が政治しているので日本国民は哀れですね、呆れています


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民116掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民116掲示板  
次へ