★阿修羅♪ > 経世済民115 > 407.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
伊藤忠・岡藤社長「糖質制限、ファンになった」1カ月で血液検査劇的に改善 糖質制限のマーケットは、これからもっと大きくなる
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/407.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 11 月 07 日 14:17:58: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

伊藤忠・岡藤社長「糖質制限、ファンになった」

糖質制限パニック

わずか1カ月で血液検査の結果が劇的に改善!
2016年11月7日(月)
日野 なおみ
 日経ビジネス11月7日号では、特集「糖質制限パニック」を掲載している。特集内では、日本各地に広がる糖質制限のブームに伴い、自治体や企業などが大わらわとなる状況をレポートしている。糖質制限の本格的な拡大は、見方を変えると、実は1万年ぶりに起こった「食」の大転換とも言える。本誌特集では、こうした地殻変動に企業がどう備えるべきかを詳報した。同時に正しい糖質制限の方法などもまとめた。経営者などのエグゼクティブ層にも糖質制限が広がるのはなぜなのか。今回は、自ら糖質制限を実践し、健康診断であらゆる数値を改善させた伊藤忠商事の岡藤正広社長に、その理由と実践方法を聞いた。

糖質制限について語る伊藤忠商事の岡藤正広社長。糖質制限で体重を6kgも落としたという(撮影:柴田 謙司、ほかも同じ)
糖質制限を実践する経営者が増えていると聞きます。

岡藤社長(以下、岡藤):最近、糖質制限をしている経営者が多くてね。突然痩せて、「どないした?」って聞いたら、糖質制限で絞ったって。

 経営者連中もみんな、年を取って体が悪くなってきている。昔みたいにエネルギーを使わないのに、感覚がまひして、酒と食事の量はどんどん増えていく。それもだらだら飲むし、その後でラーメンを食べたりして、それは体も悪くなるわ。

 ここで一線引かないとずるずると悪くなる。僕自身、そんなふうに思っていた時に、ライザップの瀬戸健社長と食事をしたんです。もともと、瀬戸社長は8年前に僕のところに来て、会ったことがあったんです。僕は記憶に残っていたから、「何をしているのかな」と頭に残っていた。瀬戸社長はうちの社員と親しくしていて、彼も「昔、岡藤社長と会ったけれど覚えておられるかな」と言っているという。「覚えているよ」ということで、食事に行くことになったんです。

 久しぶりに近況を聞いたら、ライザップを展開していると。「えーっ、さすがやな」と思いましたよ。それでライザップの話になって、「僕は筋トレとかできひんで」と言ったら、瀬戸社長は「必ず結果にコミットします」と。そう言われたらやるわな(笑)。それで今年1月末から本格的にライザップに通い、糖質制限を始めたんや。

 ライザップで大事なのは運動よりも食事療法で、その食事療法というのはいわゆる糖質制限なんです。これがやっぱり効くと思うんだよな。

糖質制限中は、どのような食生活を送っていたのでしょう。

岡藤:糖質制限の間は、炭水化物を控える代わりに、肉を食べていました。

 ある時、ホテルの会合で、うちの会長らと一緒に食事をしたんです。会長たちには松花堂弁当が出てきたけれど、僕の食事はなかなか出てこない。しばらく待っていたら、鉄板に肉がジューッと登場した。ホテルのスタッフは、僕が糖質制限していることなんか知らんから、「商社の社長はすごいな。昼からステーキ200gや」とびっくりしたと思うわ(笑)。

 
 普段は、昼は会社の食堂でサラダとみそ汁、豆腐とかをちょっとだけ。メーンディッシュを食べる時も、豚か鶏を選んで、ご飯はなし。これまでは日本酒とビールが好きだったけれど、それも一切やめてワインにしています。

 今でも朝や昼は炭水化物を食べないけれど、夜は、例えばふぐ雑炊を最後に少しだけ食べるとか、スパゲティだったら3種類のうち1種類だけ食べるとか、工夫をしています。ゴルフに行く時は朝は食べないと元気が出ない。そんな時はトーストを半分だけ食べたりしています。

 食事の順番や、食に対する思いも変わりました。野菜を先に食べるようにしているとか。糖質の低いふすまパンも食べているけれど、あの原料は小麦の外皮だから、やっぱり普通のパンと比べるとおいしくないんだよな。ただ、ふすまパンに変えてから逆に、日本のパンは本当にうまいんだと思うようになったよ。

 トースト半分をふわふわに焼いてバターをつけて食べるだけで、こんなにうまいものはないと感激するもん。今まで当たり前のように食べていたものが、「こんなにうまいんか」と実感できるようになって、食べる喜びを感じられるようになった。これはありがたいな。

血液検査の結果が激変

糖質制限を実践して、体調はどのように変わりましたか?

岡藤:去年11月に空腹時血糖値が140mg/dlぐらいあって、医者から食事療法をしなさいと言われた。それで「えらいこっちゃ」と1月末から糖質制限を始めたら、2月にはもうぽーんと下がって100mg/dl以下になった。空腹時血糖値の正常値が100mg/dl未満らしいから、あっという間に正常に戻ったわけだ。

 尿酸値や中性脂肪も下がったし、今でも酒を飲んでいるけど、ワインに変えたからでしょうか、γ-GTPは40IU/Lぐらい。正常値が10〜50IU/Lで、それまでは80〜90だったのが正常になって、体重も68kgから62kgまで減ったよ。これはもうびっくりするぐらい、考えられないぐらいみんなものすごくよくなった。

 今までいろいろな薬を飲んだけど、なかなか良くならなかった数値が一発で改善した。びっくりしたよ。これで一気に糖質制限のファンになった。極端にやったらいかんとは思うけどね。僕自身は、最初の2カ月ぐらいの間は炭水化物を完全にやめて、数値が良くなると、それからは炭水化物も多少は取らないといかんのと違うかな、と思っています。

糖質制限によって頭がクリアになるとか集中力が高まるとか、そういった変化はありましたか。

岡藤:糖質制限の効果が、リーダーとしての仕事にどんな影響を与えるのかは正直、分かりません。ただそれでも、健康に不安がない方が明るく働けるじゃないですか。社員だって、リーダーがはつらつとしている方がええでしょ。リーダーたる者、糖質制限ぐらいせな。

 もちろん社員だって健康な方がいい。そう思って今年6月には伊藤忠健康憲章を制定しました。社員一人ひとりが「健康力」に責任を持って、会社がその取り組みを支援すると決めたんです。

 みんな、きっかけがないとなかなか自分の健康を見直すことができません。それでだらだらと今まで通りの生活を続けて、どんどん数値が悪くなっていく。悪いと分かっていてもどう改善すべきか分からんしね。きっかけが大事だと思っています。

 その点、糖質制限は簡単に始められるし、お客さんとの会話の糸口にもなる。実際、僕は最近、会食で席についたら最初にライザップの話をするんです。みなさん興味津々で聞いてきますよ。やっぱり健康については共通の悩みを抱えていますから、会話も弾みます。

日本の食文化が変わる

糖質制限は、今後も続けていくのでしょうか。

岡藤:これから永久にやらないとあかんやろうな。この先ずっと今のような食事を続けながら、いろいろな数値を見ていかないとね。

 僕は今、朝と夜に体重を量っているです。いろんな数値が測定できるけれど、僕は体重だけ見て、常に62kg台をキープするようにしているんです。ちょっと気を許すとすぐに63kgぐらいになる。そうしたら翌日はまたちょっと気を遣ってやる。

 いつも気を配って努力していないと、どうしても人間は一度ゆるむとゆるみっぱなしになる。だから常に気をつける。そういう意味ではこの先、大量に糖質を食べることはないと思います。

 「あれを食べたらいかん、これを食べたらいかん」と総カロリーを抑制すれば、ストレスがたまる。ご飯は何グラムとか、豆腐だけにせえとか。けれど糖質制限は主に炭水化物を食べないだけでいい。それも2カ月間徹底して守ったら、それからは適量の炭水化物が食べられるわけです。これまでのダイエットとは全く別物で、僕も全然きつくなかった。誰でもできるし、誰でもやるようになるやろな。

岡藤社長のような方が増えると、日本の企業も変わらなくてはならないでしょうね。

岡藤:最近ではライバルのローソンが、糖質制限用の食品に力を入れてますわな。知り合いの経営者なんかは、普段から糖質制限パンが豊富にあるローソンの店舗を調べといて、毎日仕事の帰りに社用車から降りてわざわざ買って帰るらしいわ。これからはそういうことが当たり前の時代になるだろうね。

 うちのグループ会社のファミリーマートも、11月下旬からライザップと一緒に開発した、糖質を抑えたパンやデザートを売るんですよ。

日本の食文化そのものも大きく変わりそうです。

岡藤:僕は絶対に変わると思うよ。僕なんか、そばが大好きやったけど、糖質を気にしてもう一切食べてない。不思議やけど、前みたいに食べたいともあんまり思わんなったな。

 同じように、みんなも糖質に気を配るようになったら、糖質が大量に含まれる商品は、当たり前のように売れなくなる。その代わり、糖質制限向けの食品やサービスの需要が高まっていく。だから糖質制限のマーケットは、これからもっと大きくなるよ。本気で対応していかないかんと思うよ。


このコラムについて

糖質制限パニック
 ご飯やパンなど糖質の摂取を抑え、肥満や糖尿病など生活習慣病のもとを断つ──。
 そんな「糖質制限」が日本中を席巻している。
 世間にあまたあるダイエット法の一つと思うのは間違いだ。
 実践者は若年層から企業のエグゼクティブ層まで及び、関連市場は3000億円を突破。
 飲食・食品業界の垣根を越えて、様々な産業のビジネスモデルまで揺るがし始めた。
 降って湧いた食の一大トレンド変化にいかに対峙するか。
 それは、「本物の変化対応力」を持つ企業を見極めるためのリトマス試験紙にもなる。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/110400080/110400003/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[4854] koaQ7Jey 2016年11月07日 16:41:24 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5273]
糖質制限食がダメな理由・・・・・古代人のミイラが語る・・・・
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/585.html


炭水化物を食べたほうがやせる!制限は人体に危険で太りやすく、常に眠気で脳機能低下
2016.06.18 構成=編集部 Business Journal

 糖質や炭水化物を制限した食事でダイエットすることが広く定着しつつあるが、その「常識」に正面から異議を唱える学者が話題となっている。京都大学名誉教授で、正しい食生活と体づくりを提唱しつつ、自らも実践して65歳となった今でも体脂肪9.8%を維持している、森谷敏夫氏だ。

 森谷氏は4月、


結局、炭水化物を食べればしっかりやせる! – 2016/4/20 森谷 敏夫 (著)
https://www.amazon.co.jp/%E7%B5%90%E5%B1%80%E3%80%81%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%9B%E3%82%8B-%E6%A3%AE%E8%B0%B7-%E6%95%8F%E5%A4%AB/dp/4537213809


を上梓し、賛否両論含め話題が沸騰している。昨年7月には『世界一受けたい授業』(日本テレビ)に出演し、同氏が考案した炭水化物を摂取してやせる「京大式ダイエット」を紹介し、大きな反響を呼んだ。

 森谷氏は、「炭水化物を取らなければやせるという考え方は、まったくの間違いで健康にも有害」と指摘する。

「炭水化物は、脂質の半分しかカロリーがありません。むしろごはんは腹持ちが良く、炭水化物のほかに、たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素を含み、決して太りやすい食べ物ではありません」(森谷氏)

 では、なぜ炭水化物は「ダイエットの敵」のように扱われるのか。

「ただし、消費されなかった炭水化物の余剰分は、グリコーゲン(糖質のエネルギー)として体内に取り込まれ、肝臓や筋肉に保管されます。このグリコーゲンは、その質量の3〜4倍の水と結合して蓄えられるという性質を持っています。そのため、ごはんを食べすぎると、余剰分の量の3〜4倍体重は増えることになります。反対に、ごはんを減らせば、ほかの食事を減らした場合よりも体重が3〜4倍早く落ちる計算になります。

 これが、「ごはんを減らせばやせられる」という誤ったダイエット神話につながったと考えられます。しかし、この場合に減ったのは体脂肪ではなく、ほとんどが水分です。そのため、ごはんを減らした食生活を続けても、やがて体重の減りは鈍化し、食事内容によっては簡単にリバウンドします」(同)
炭水化物制限で減るのは体内に蓄積した水分だけ

 つまり、炭水化物を減らしても体脂肪が落ちるのではなく、グリコーゲンと共に蓄積される水分だというのだ。

「リバウンドしやすいというだけではなく、脳の唯一のエネルギー源となる糖が不足することで、脳は体の活動を低下させようとします。具体的には、眠気を催し、極力体を動かさないようにするのです」(同)

 眠気に襲われやすく仕事に集中できない、電車内では常に寝ている、体を動かすのが億劫だといった症状がある人は、もしかしたら炭水化物不足が原因かもしれない。
「単品の食品を取り続けたり、炭水化物など特定の栄養素の摂取を制限する食事は正しいダイエットではありません。これらは体重を落とすことのみに焦点を当てた方法で、体脂肪を落とせず、健康を害する可能性の高いものです」(同)

 やはりバランスの取れた食事と、適度な運動が大切ということだ。森谷氏は、正しい食事を前提とした上で、「炭水化物を正しく取ることでやせられる」と主張する。
「たとえば、お酒を飲んだ後などに、シメとしてラーメンやうどん、お茶漬けなどの炭水化物が欲しくなることがあります。これは、食事中に糖分が不足していたため、満腹感を得られていなかったことが原因です。糖分を取っていれば、脳は満腹感を得られます」(同)

 つまり、食事の際には、まずごはんを食べることで、その後に飲み食いする量を抑えられるというのだ。腹を膨らませるのではなく、脳に満腹感を与える。それが食べ過ぎを防ぐことにつながる。

 主食である炭水化物を我慢して懸命にダイエットに励んでいる方も多いようだが、それで体を壊しては意味がない。正しく炭水化物を摂取して、健康的にやせるこの理論、試してみてはいかがだろうか。
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15530.html


糖尿病がどんどん悪くなる糖質制限
http://ojyokoita.blog.fc2.com/blog-entry-525.html

ちょっと心配になって来ましたね。マジで。

「誰も治らない」どころか、どんどん悪くなっているんですよ、糖質制限者の糖尿病が。

糖尿病というのは罹病期間が長くなれば長くなるほど悪化するので当然と言えば当然なんですが、こうまで私の予想が的中すると、ちょっと気の毒になってしまって、あまりコケにできなくなるので困りますね(笑)

この前、何気にドクターもやし教祖(江部康二)のブログを見ていたら、教祖は空腹時血糖値が120mg〜125mgぐらいの時もあり、暁現象も若干あると書いてありました。

恐らくこれは、順調にβ細胞が委縮しています。
つまり、その結果、基礎インスリンまでもが低下傾向にあるのです。


β細胞が機能不全を起こして委縮して行ったり、あるいはβ細胞が脱分化してα細胞に変異したりすると、相対的にα細胞が大きくなります。

そうすると、グルカゴンの分泌が亢進し、糖新生が亢進します。

糖新生が亢進して肝臓が糖を放出しても、β細胞は委縮してしまっていますからインスリンの分泌が追いつきません。

その結果、空腹時あるいは早朝空腹時においても血糖値が高くなってしまうのです。
(つまり、糖新生が制御できない。)
(糖尿病初期における空腹時高血糖は別の理由が多いのですが、それは今回省略。)

ここまで来ると、まず治らないです。

こうならないために、糖尿病初期の処置が最も重要なのです。

「β細胞の機能不全」と言っても、きょう始まって明日すべてが壊れるという訳ではありません。
長い月日、あるいは年月をかけジワリジワリと進んで行きます。
かと言って、放って置けば決して止まらず進行して行きます。

糖質制限の最も愚かな点は、目先の血糖値が下がって喜んでいるうちにβ細胞の機能障害は進行して行くところです。

気が付いた時には、もう遅いのです。


2. 中川隆[4855] koaQ7Jey 2016年11月07日 16:42:54 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5274]
糖尿病が増えたのは肉や植物油や化学調味料を大量に摂る様になった最近だけ
戦前は一升飯食べても糖尿病になった人は誰もいなかった。

肉を食べる様になってから糖尿病になる人は一気に35倍に増えた。


昭和20年代に1日平均摂取量 穀類500g、脂肪18g

現在はそれぞれ280g、60g


糖尿病患者数は、図1のようにこの50年間で約35倍と著明に増加している。
https://www.ntt-west.co.jp/osaka-hosp/community/letters/vol_26.html


炭水化物の摂取量が半分になっているのに糖尿病患者の数は35倍に増えている

従って糖尿病と炭水化物の摂取とは全く関係ない


糖尿病の原因は肉とサラダ油:

ハーバード大学のデコニング博士らが4万人超を20年間追跡調査した結果、高動物性たんぱく質の食事をすると糖尿病の危険性が高くなるという論文を発表しています
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/737.html


毎日 高動物性たんぱく質の食事をするとこうなる:

【衝撃】 アメリカのデブが異次元すぎるwwwwww どうやったらここまで太れるんだよ・・・
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4537088.html


糖尿病になりたくなかったら肉を食べないで白米だけの一升飯にした方がいい


3. 中川隆[4856] koaQ7Jey 2016年11月07日 16:43:57 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5275]
認知症と糖尿病の原因は植物油


植物油(サラダ油・パーム油)を大量に使った食品:

インスタントラーメン
ピザ、クロワッサン、食パン
ショートニング、マーガリン、マヨネーズ、ドレッシング、
ホイップクリーム、アイスクリーム、コーヒーフレッシュ

市販のカレー・シチュ-のルー
ハンバーグ、おでん、焼肉、から揚げ、トンカツやコロッケ、天麩羅


全部食べちゃダメ


因みに、

生クリームの代わりに使われているホイップ・クリーム
アイスクリーム
コーヒーフレッシュ

はサラダ油を乳化したもの、乳製品ではありません


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民115掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民115掲示板  
次へ