★阿修羅♪ > 経世済民114 > 783.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府税調、給与所得控除を見直し 労働形態問わない税体系移行へ(SankeiBiz)
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/783.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 10 月 26 日 15:07:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

政府税調、給与所得控除を見直し 労働形態問わない税体系移行へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-00000501-fsi-bus_all
SankeiBiz 10月26日(水)7時1分配信


 政府税制調査会は25日、所得税の抜本改革に向け、税負担を軽くする控除制度の在り方を議論した。日本では「給与所得控除」など所得の種類ごとに負担を手厚く軽減する体系だが、働き方の違いで税制が不公平にならないよう見直すべきだとの声が相次いだ。誰でも受けられる「基礎控除」などが控除の主体となる体系へ中期的な移行が有力視されている。

 政府税調は2017年度税制改正の目玉の配偶者控除の見直しとともに、所得税改革の全体像について11月に示したい考えだ。

 給与所得控除は、会社員が「みなし経費」として給与収入から収入に応じ65万〜230万円を差し引ける仕組み。年収500万円の会社員で控除額は154万円だ。だが、欧米ではこうした控除はほぼなく、導入するドイツも控除額は約13万円で、日本は世界的に過大とされる。

 自営業は給与所得控除はないが必要経費を収入から差し引いて税負担を軽減できる。だが、さほど経費を引けない建築技術者や保険外交員ら雇用形態に近い個人事業主の割合が自営業の3割近くまで増加しており不公平感が生じている。同日の政府税調では「給与所得控除を廃止・縮小し、働き方に中立な控除に再編すべきだ」との声も出た。

 このほか、年金受給者に適用される「公的年金等控除」は給与所得控除よりさらに手厚い。日本は所得の種類ごとに税負担を大きく軽減しているが、先進諸国では家族構成や所得水準に応じ適用する控除が負担軽減の主体になっている。

 日本でも中期的には会社員や自営業者など働き方によらずに、全ての納税者が適用を受けられる「基礎控除」を拡大するなど、納税者の事情に応じた控除を所得税の負担調整の主軸とすることを検討していく。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年10月26日 19:15:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3031]

>さほど経費を引けない建築技術者や保険外交員ら雇用形態に近い個人事業主の割合が自営業の3割近くまで増加しており不公平感

彼らも給与所得控除と同じ割合の。みなし控除を与えれば、サラリーマンとの不公平はなくなる

ま、結局、増税目的だから、議論しても無意味だろうが

まず個人事業主など自営業者の所得を、より正しく捕捉できるような仕組を作らないと

結局、単なるサラリーマン増税に終わり、不公平は悪化するだけだろう



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民114掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民114掲示板  
次へ