http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/763.html
Tweet |
【怒・怒・怒】企業の6割以上が人手不足。「募集をかけても集まらない」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23569
2016/10/25 健康になるためのブログ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000086-jij-pol
人手不足を感じていると答えた企業は全体の63.2%に上り、約3社に2社が人材確保の問題に直面している実態が浮き彫りになった。特に中小企業は人手不足との回答が74.7%を占め、より深刻な状況になっている。
調査期間は9月上旬から今月中旬まで。全国の財務局が調査し、1366社が回答した。製造業で人手不足と答えた企業の割合が47.7%だったの対し、非製造業は75.4%を占めた。
人手不足の要因としては、「募集をかけても集まらない」との回答が最も多く、製造業は52.3%、非製造業は71.7%だった。「介護需要が高まる中、供給が追い付かない」(医療・福祉)「長時間、過重労働のイメージがあり敬遠される」(飲食)などと、人材の確保に苦労する声が寄せられた。
以下ネットの反応。
6割超が「人手不足」=財務省調査(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/mDnYBYC9wg 安くこき使える人手が不足していると言い換えて、どうぞ
— えくやん@何か人として致命的な欠陥がある (@xerespm) 2016年10月25日
6割超が「人手不足」=財務省調査(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/oSzBSnAaEh 「募集をかけても集まらない」 そりゃ給料が安かったり待遇が悪いからですよ。地域周辺でブラックだという噂でも広まってるんじゃないのかね?しょっちゅう募集=ブラック
— 窓月らら/きゃん/みくにゃん♪ (@miecat_can) 2016年10月25日
6割超が「人手不足」=財務省調査 https://t.co/xfIiZMwbQc
— 魔公子@10/23西海の暁 世07 (@makoushi) 2016年10月25日
企業側は使い捨て可能な即戦力が欲しいし、労働者側は辛い仕事はしたくないから溝は埋まらない。バブル期のような企業が社員に手厚く、労働者がタフだった時代は過去の話。行きつく先はおそらく移民の解禁になる。
6割超が「人手不足」=財務省調査(時事通信) https://t.co/UteegodzSl
— なすのぞみずほ@さらば北海道 (@Mc313_8507) 2016年10月25日
あほ経営者は給与をあげて毎日定時で帰れるように待遇を変えろ。それである程度解決するだろが!
人が集まらない理由の1つが、雇用条件を提示されても実際はかけ離れているに決まってる、と言うイメージが一因なのだろう。法が放置するから全部が毒まんじゅう状態に。
— a.o.kitty 🐾 (@anger_of_kitty) 2016年10月25日
6割超が「人手不足」=財務省調査 時事 https://t.co/sKjiKUpXiO #Yahooニュース
使い捨て続けた結果では?
— ましゃまろ (@masya63) 2016年10月25日
人手不足と言いながらも年齢制限かけたりしている企業は、もうどうしようもない。
6割超が「人手不足」=財務省調査(時事通信) https://t.co/zE3ZfYhR0d
そりゃ低賃金じゃ集まらんよな
— ぜにぴ (@zeni_p) 2016年10月25日
6割超が「人手不足」=財務省調査(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/Dv6JoSpJDW #Yahooニュース
「奴隷不足」の間違いだろ。
— しぐん (@5MM26) 2016年10月25日
手取り30万円以上、賞与有、年間休日125日、有給消化率100%、残業月平均30時間以下、残業代完全支給。
これで来ないなら「人手不足」と言えるが。
6割超が「人手不足」=財務省調査(時事通信) https://t.co/NaW2BAp5B3
特に中小企業は人手不足との回答が74.7%
大企業優遇の政策を政府がやってるのですから、中小企業が苦しくなるのは当然ですね。
日本だけいつまでも低賃金なのは何故なのか?(先進国最低)
一体誰の責任なのかまで考えなければ、いつまでたっても奴隷労働から解放されることはありません。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民114掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。