http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/268.html
Tweet |
伊藤忠本社(撮影=編集部)
逮捕・無罪の大物女性官僚が伊藤忠に天下り!あの企業の剛腕女性役員の「華麗すぎる」ご経歴
http://biz-journal.jp/2016/09/post_16649.html
2016.09.15 文=編集部 Business Journal
女性社外取締役が百花繚乱だ。2015年6月、コーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)が導入され、独立性の高い社外取締役を2人以上選任するよう求められたからだ。
時事通信社が東京証券取引所第1部に上場する主要500社を対象に実施した調査(7月21日時点)によると、16年に女性役員を起用した企業は258社となり半数を超えた。女性役員の起用の割合は15年の42%から10ポイント弱増えた。
女性役員の延べ人数は355人と役員全体(7723人)の4.6%で、昨年の3.8%から上昇した。女性役員の内訳をみると、内部昇格は43人と1割強。312人が社外取締役だった。16年に新たに選任された女性社外取締役を紹介してみよう。
■伊藤忠商事は前厚生労働事務次官の村木厚子氏
伊藤忠商事は前厚生労働事務次官の村木厚子氏を社外取締役に起用した。異色の官僚だ。東京大学出身者の男性キャリアが多い霞が関の中央省庁の幹部のなかで、高知大学という地方国立大学出身で、さらに厚生労働省では少数派の旧労働省出身であった。
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課長時代に、障害者団体「凜の会」に偽の障害者団体証明書を発行し、不正に郵便料金を安くしてダイレクトメールを発送させたとして09年6月、大阪地検特捜部に虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕された。
村木氏は一貫して無罪を主張。10年9月、大阪地裁で無罪の判決を勝ち取った。大阪地検が上訴せず、無罪判決が確定した。この事件は、担当検事が証拠の改竄を行っていたことが発覚し、逆に証拠隠滅の容疑で逮捕されるという事態に発展した。
無罪が確定し村木氏は復職。敵をつくらない典型的な調整型官僚として有能であることが評価され、13年7月から15年10月まで厚生労働事務次官を務めた。
村木氏は16年6月、伊藤忠の社外取締役に就いた。朝型勤務などの働き方改革を進める同社は「労働政策の豊富な経験とともに、女性の働き方の新しいモデルとして期待している」とコメントしている。
■NTTドコモは週刊ダイヤモンド元副編集長の遠藤典子氏
NTTドコモは16年6月、遠藤典子氏を社外取締役に据えた。雑誌メディアと大学で幅広く活躍している人材だ。
京都大学大学院エネルギー科学研究科博士課程修了。1994年にダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンド編集部で流通、IT、エネルギー、国際金融、財政政策、産業政策などを担当、取材・執筆活動を行う。
2004年から06年まで九州大学東京事務所長を兼務、産学連携プロジェクトに従事。06年、週刊ダイヤモンド編集部副編集長に就いた。11年から13年まで、コラムニストを務める一方、ワシントン・ニューヨークを拠点に公的機関のクロスボーダー取引のコンサルタント業務に従事した。
13年以降、東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授、早稲田大学環境総合研究センター招聘研究員を務める。
NTTドコモは「経済誌編集者としての取材活動や公共政策研究を通じて培った豊富な経験、知見を有している」ことを社外取締役にした理由にあげている。
■三菱電機は外資系でキャリアを積み上げてきた小出寛子氏
三菱電機は16年6月、小出寛子氏を社外取締役に登用した。外資系企業の経営に携わったキャリアの持ち主である。
東京大学文学部卒。出版社に勤務して4年目に結婚した。転機となったのは夫が米国に赴任することになったこと。仕事を辞め1984年に渡米。ボストン大学大学院でマスコミュニケーション論を学んだ。
86年帰国後、外資系広告会社のJ・ウォルター・トンプソンの日本法人に勤めた。93年担当クライアントだった日本リーバ(現ユニリーバ・ジャパン)に転じ、役員にまで上り詰めた。2006年にマスターフーズリミテッド(現マースジャパンリミテッド)に移り、チーフ・オペレーティング・オフィサー(COO)に就く。
10年、パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン社長。13年から米ニューウェル・ラバーメイド(現ニューウェル・ブランズ)のグローバル・マーケティング上級副社長を務める。
三菱電機は「国際的な企業の経営に携わり、その経歴を通じて培われた経営の専門家としての経験、見識」を、社外取締役に招いた理由にあげている。
■東京ガスは国際弁護士の五十嵐チカ氏
東京ガスは16年6月、五十嵐チカ氏を社外取締役とした。
五十嵐氏は1993年、慶應義塾大学法学部卒。97年弁護士登録。都内法律事務所勤務を経て、2006年あさひ法律事務所(現西村あさひ法律事務所)に移る。06年ボストン大学ロースクール卒業。国際連合本部で研修した。07年、ニューヨーク州弁護士登録。
金融機関を含む企業のコンプライアンス、国際取引法務、中東関連の法務支援に従事。アフリカ法制、中東ビジネス法、イランビジネス法の論文や書籍を出している。
東京ガスは「企業法務に携わることで培われた高度な法的専門性、幅広い視野および高い見識」を、選任の理由にあげる。
■JR東日本は鹿島建設の元土木技術部部長の天野玲子氏
東日本旅客鉄道(JR東日本)は16年6月、天野玲子氏を社外取締役に指名した。映画『黒部の太陽』を見てダム建設に憧れた女性土木技術者の草分け的存在である。
1980年、東京大学工学部土木工学科卒業。土木工学科では初めての女子学生だった。大手ゼネコンへの就職を希望したが、どの会社も「女性なんかいらない」と門前払いし、男性の就職先が次々と決まるなかで進路は決まらなかった。
そんなとき、鹿島建設の人事から「採用試験を受けていいかどうかの面接をするから来てください」と電話があった。当時、社長だった石川六郎氏が会ってくれた。採用試験を受けることができ、晴れて鹿島建設に入社した。
技術研究所研究員として12年間務めた後、土木設計本部設計主査を経て技術研究所主任研究員に。99年、工学博士号取得。土木マネジメント部門に移り昇進をかさねた。2005年、土木管理本部土木技術部担当部長。11年知的財産部長を経て、14年に退職した。
同年、独立行政法人防災科学研究所(現国立研究開発法人防災科学技術研究所)レジリエント防災・減災研究推進センター審議役に就いた。
JR東日本は、「鹿島建設および防災科学技術研究所において要職を歴任するなど、経営上求められる判断力、識見などを有する」として、天野氏を招聘した
■ナブテスコは宇宙飛行士の山崎直子氏
ナブテスコは16年3月、宇宙飛行士の山崎直子氏を社外取締役に起用した。ナブテスコは産業ロボット用精密減速機で世界シェア6割、自動ドアは世界首位級だ。
1993年、東京大学工学部航空学科卒業。96年、宇宙開発事業団(現国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構<JAXA>)に入る。2001年、国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士として認定された。
10年4月5日、スペースシャトル・ディスカバリー号がケネディ宇宙センターから打ち上げられた。山崎氏はミッションスペシャリストとして搭乗し、国際宇宙ステーション組立補給ミッションに従事した。
宇宙滞在中は無重力状態で長い髪が放射線状に広がるため、常に髪留めを着けていた。髪留めは特注でつくらせたもので、国際宇宙ステーションと地球がデザインされていた。4月20日、ケネディ宇宙センターに帰還。帰還後、髪をバッサリ切り、帰国会見にはショートカットで登場した。
11年JAXAを退職。現在、全国珠算教育連盟名誉会長、立命館大学客員教授、内閣府宇宙政策委員会委員、女子美術大学客員教授、日本ロケット協会理事兼「宙女(そらじょ)」委員会委員長、ロボット国際競技大会実行委員会諮問会議メンバー、科学技術・学術審議会専門委員(海洋開発分科会)を務めている。
ナブテスコは「宇宙飛行士の経歴があり、宇宙船というリソースの限られた厳しい環境下での危機管理を行った経験を有するなど、リスクマネジメントにおいて豊富なスキルを蓄積している」ことを、社外取締役にした理由とした。
社外取締役に著名人を迎える企業が増えた。日本人初の女性宇宙飛行士の向井千秋氏は15年6月、富士通の社外取締役になっている。
(文=編集部)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。