★阿修羅♪ > 経世済民112 > 841.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
商船三井や川崎汽船、運賃上昇で信用力回復−韓国の競合破綻で利益も 借り手天国ロンドン高級住宅地住まい OPEC減産に慎重
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/841.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 9 月 07 日 11:28:22: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

商船三井や川崎汽船、運賃上昇で信用力回復−韓国の競合破綻で利益も
呉太淳
2016年9月7日 04:04 JST 更新日時 2016年9月7日 08:58 JST

韓進海運が法的整理を申請、国内海運2社のCDS、低下鮮明に
韓進の運航停滞で国内勢の利益増加も影響は一時的−三菱モルガン


新興国の景気後退などを背景に悪化していた商船三井、川崎汽船の信用力が大きく回復している。競合相手の韓国最大手、韓進海運の経営破綻に伴う需給のひっ迫から海運運賃が上昇していることなどが要因だ。両社の株価も大きく上昇している。
  CMAによると5年物CDS(社債保証コスト)は川崎汽船が直近ピークの2月から半分以下の140ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)となった。商船三井では1日、約1年ぶりの低水準となる129.5bpに低下。21年償還債の対国債スプレッドもマイナス金利政策導入以降で最小化した。
  ばら積み船の運賃市況を示すバルチック海運指数は、中国の景気鈍化などを背景に2月10日にはデータでさかのぼれる過去最低の290ポイントまで下がっていたが、直近では724ポイントまで回復。上海海運取引所のコンテナ船スポット運賃指数も2日に今年最高を記録した。

韓進海運のコンテナ

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7PU_yKRxBJ0/v2/-1x-1.png

  背景には原油価格回復などのほかに、コンテナ輸送で世界7位のシェアを持つ韓進海運の経営破綻がある。同社は31日に韓国で法定管理を申請。差し押さえの懸念などから、同社の船舶は海上や各国の港で立ち往生している。
  三菱UFJモルガン・スタンレー証券の安藤誠悟シニアアナリストは韓進の問題でコンテナ船などが足止めされ「北米向けの市場シェア7.8%分のキャパシティが消えて積み残しが発生しており、需要の急増で運賃の上昇が起きている」という。中国の国慶節を控えて「9月は海運のピークシーズン」でもあり、国内海運会社には恩恵になるとの見方を示した。

  格付け会社フィッチ・レーティングスは、韓進海運の法定管理入りに続いて、海運業界でさらなる再編や破綻が起きると見ており、その結果として運賃は上がっていくとの見方を電子メールを通じて発表した。

長期的にはネガティブ   
  一方、みずほ証券の大橋英敏チーフクレジットストラテジストは、海運業界について「短期的には需給が改善する可能性から運賃が上がっているが、長い目で見たらあまり効果はない」と指摘。またマイナス金利に伴う運用難の中、利回りの乗った海運会社債に買いが集まり上乗せ金利(スプレッド)は低下してきているという。
  三菱モルガンの安藤氏は、韓進の破綻で一時的な恩恵はあっても、別の企業が低コストで韓進の船舶を取得することにつながるため、結果的には「運賃が下がりやすくなる。海運業界での破綻は長期的にはネガティブだ」と語った。
  SMBC日興証券の橋本宗治クレジットアナリストは、韓進が破綻しても、「船がスクラップになるわけではない」ため需給の状況もいずれは元に戻ると見ており、国内海運会社の信用評価も「業界構造が変わるとか、需給のタイト化が見えない限りは変わらない」と語った。
  川崎汽船は4−6月期に267億円の純損失を計上。商船三井は7月に2017年3月期の営業損益が赤字に転落する見込みだと発表している。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-06/OD0SJC6JTSED01


リーマン破綻後以来の借り手天国、ロンドン高級住宅地住まいが現実に
Laura Wright
2016年9月7日 07:30 JST

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iu6xYrcuK0iw/v3/-1x-1.png

スカーレット・グレーさんがロンドン中心部に賃貸住宅を探し始めた2年前、誰もが憧れる一等地の物件などめったに出ないと不動産業者に笑われたものだった。
  それがこの夏は、オンラインでの物件探しをストップしなければならないほどだった。選択肢の多さに圧倒されたからだ。販売マネジャーのグレーさん(26)は「毎日、物件が増えていった。悪夢みたいだったけれど、いい意味での悪夢ね」と話した。
  グレーさんのような借り手が今では優位だ。不動産ブローカーのナイト・フランクによると、ロンドン中心部では賃貸住宅の在庫が急増し、家賃は7月末までの1年間に3.6%下落。借り手にとってこんなに市場環境が素晴らしく見えるのは、2008年のリーマン・ブラザーズ・ホールディングスの破綻後以来だと、同社でロンドン住宅調査の責任者を務めるトム・ビル氏は述べた。

  グレーさんはドアマン付きのビルの中に広くて明るいワンルームマンションを借りることができた。家賃は月々1930ポンド(約26万6000円)で、少し下がったところだったという。
  物件があふれているのは、14年や16年の相次ぐ増税で買い手が引いてしまったため、売るつもりだった住宅所有者が賃貸に出したためだ。これに、英国民投票での欧州連合(EU)離脱支持で生じた不透明感が拍車を掛けた。ナイト・フランクによると、賃貸の優良物件数は4−6月に前年同期比で49%増え、これは6年ぶりの大幅拡大。ハイド・パークとリージェンツ・パークに囲まれた高級住宅地マリルボーンでは賃貸料が7月までの6カ月間に8.2%下がり、同社の統計上で過去最大の低下を記録した。
原題:Now’s the Time to Move Into a Central London Rental(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-06/OD2OCG6JTSEE01




金市場の強気派が息吹き返す、ISM景況指数低下で−チャート
Luzi Ann Javier
2016年9月7日 09:56 JST
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/itswGrC_g2lc/v2/-1x-1.png

  米経済に「ひび」が入る兆しが示されたことが、金市場の強気派に新たな息吹を吹き込んでいる。金価格は月間ベースで8月としては珍しく下落した。米供給管理協会(ISM)が発表した8月の製造業景況指数が落ち込み、非製造業景況指数も2008年以降で最大の低下を示すなどして、米金融当局が月内に利上げを実施するとの観測がトレーダーの間で後退。これを受け、利息が支払われない金の価格はここ約2カ月で最大の上昇を示した。
原題:Gold Bulls Revived With ISM-Gauge Drop After Rough August: Chart(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-07/OD3TXF6KLVRF01


OPEC、減産に慎重姿勢の公算
イランのザンギャネ石油相(写真左)などOPEC関係者はジレンマに直面している

By BENOIT FAUCON AND SUMMER SAID
2016 年 9 月 7 日 08:55 JST

 石油輸出国機構(OPEC)加盟国はアルジェリアで開く非公式会合を今月末に控え、ジレンマに直面している。それは、歳入拡大のためには原油価格を押し上げたいが、北米のシェールオイル生産業者による生産引き上げを誘発するほどの値上がりは避けたい、というジレンマだ。

 OPEC加盟国の政府関係者らは、こうした状況を踏まえるとOPECが会合で大幅な減産を決める公算は小さい、と話している。

 イランのザンギャネ石油相は6日、バーキンドOPEC事務局長との面会後、イランやその他のOPEC加盟国では、原油価格がバレル当たり50〜60ドル、つまり、足元の47ドル前後を上回るものの、「競合業者が生産を引き上げ」られるほど高くはない水準に落ち着くことを希望していると述べた。

 ザンギャネ石油相などのOPEC加盟国政府関係者は以前、原油相場が今年この時期までに70バレルになるよう望むとしていたが、ここにきて大きく下方修正されたことになる。OPECでは現在、同60ドルを超えれば米国の業者による参入が増えるので懸念しているとの声が聞かれる。


 OPECの相場抑制的なアプローチは、ここ数カ月で後退しているとみられる。イランのほか、やはりOPEC加盟国のアルジェリアが6月、原油相場は70ドルまで上昇することを希望するとの見解を示した。そして、最近行われた一連の協議を経て、OPEC加盟国と非加盟産油国であるロシアの政府関係者は、この水準達成を目指し生産凍結で協調する可能性を示唆した。

 だがここ数日は、これら政府関係者の一部がより低い原油価格の容認を示唆している。イラン石油省によると、アルジェリアのブテルファ石油相は3日、イランのザンギャネ石油相との会談後、OPECはバレル当たり50〜60ドルの相場を目指していると述べた。アルジェリア石油省の広報はこれに関するコメントを控えた。これまでアルジェリア政府は同70ドルを目指すと表明していた。

 OPEC加盟国は、現在の原油相場が低すぎるとの見解では一致している。アルジェリアのブテルファ石油相は5日、OPECおよびカタール政府関係者との会合後、「バレル当たり50ドル未満は容認できない」と話した。

関連記事

原油相場、OPECではなく中国三大石油会社が鍵
エネルギー業界、長期需要見据え賭けに出る動きも
エクソンなど石油4社、債務が過去最大級に
原油安特集

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjVmLTWjPzOAhUGqJQKHcd_AEYQqQIIHDAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10131342344550994625404582298361032390678&usg=AFQjCNHIW_OHSakP1mRwqV0FaVOwuamLBw&bvm=bv.131783435,d.dGo




サウジ、総額2兆円超のプロジェクト取りやめを検討−関係者
Stefania Bianchi、Zainab Fattah、Matthew Martin
2016年9月6日 23:56 JST

総額7兆円超のプロジェクトを見直し−3分の1を白紙に戻す可能性
省庁の統廃合も計画−財政赤字の縮小に向けた取り組みと並行


サウジアラビアは総額200億ドル(約2兆500億円)を超えるプロジェクトを白紙に戻す方向で検討している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。経済規模上位20カ国の中で最も高い財政赤字を縮小する取り組みを強化する。
  協議が非公開であるため匿名を条件に話した3人の関係者によると、サウジ政府は総額約2600億リヤル(約7兆1000億円)と評価される数千件の事業を見直しており、このうち3分の1を取りやめる可能性がある。関係者2人はこの措置による財政収支への影響は複数年にわたる見通しだと述べた。
  別の匿名関係者2人によると、政府はこのほか省庁の統廃合も計画している。
サウジのファリハ・エネルギー相
サウジのファリハ・エネルギー相 Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg
  世界最大の石油輸出国であるサウジアラビアはこれまで、燃料や公益事業への助成を減らすなど、財政赤字の抑制で前例のない措置を講じてきた。昨年の財政赤字は対国内総生産(GDP)比で16%に拡大。国際通貨基金(IMF)は2017年の赤字は対GDP比で10%を割り込むと予想している。
原題:Saudi Arabia Said to Weigh Canceling $20 Billion of Projects (1)(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-06/OD36TB6VDKHU01




寄り付きの日経平均は反落、1万7000円割れ 円高進行を嫌気

[東京 7日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比144円60銭安の1万6937円38銭となり、反落して始まった。取引時間中としては3営業日ぶりに1万7000円を割り込んだ。

外為市場でドル/円JPY=EBSが一時101円台前半まで急落。急ピッチな円高進行を嫌気し、自動車や電機など外需関連株は売り優勢となっている。金融セクターも軟調。半面、電気・ガスや建設など内需の一角は上昇している。
http://jp.reuters.com/article/nikkei-open-idJPKCN11D005

円高が重荷 日銀ETF買い期待で下値限定的
[東京 7日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は弱含みの展開が想定されている。前日の米国株は上昇したものの、外為市場では一時1ドル=101円台までドル安/円高が進行し、日本株の重荷となる見通し。ただ日銀によるETF(上場投信)買いの期待を支えに、下値は限定的となるとみられている。日中は手掛かり材料が乏しく、薄商いが継続しそうだ。

日経平均の予想レンジは1万6900円─1万7100円。

米国株式市場で主要3指数はそろって上昇。ナスダック総合.IXIC終値は最高値を更新した。米供給管理協会(ISM)が発表した8月の非製造業部門総合指数(NMI)が市場予想を大きく下回り、早期利上げ観測が後退。金融セクターが下落した一方、公益株が買われた。

一方、ドル/円JPY=EBSは一時101円台に突入。足元では102円台まで戻しているが、前日と比べ大きく円高方向に振れた形となった。シカゴの日経平均先物9月限(円建て)清算値は前日の大取終値比135円安の1万6945円。また大取の夜間取引終値は同140円安の1万6940円を付けている。朝方の東京市場ではこの水準が意識され、軟調な滑り出しとなるとみられている。

今週はメジャーSQ(特別清算指数)の算出を金曜日に控えている。これまでSQ週の中盤は仕掛け的な売買で上下に振れるケースが幾度もあったが、きょうに関しては「売り先行後は動きづらい。売り崩しに動いても日銀のETF買いが待っている」(SBI証券シニアマーケットアナリストの藤本誠之氏)との声も聞かれる。

円高基調の中では、需給期待での押し目買いが入ったとしても、上値を追う展開は見込みにくい。今後の米国市場や為替動向を注視しようとの姿勢も広がっており、積極的な売買は手控えられるとみられている。

きょうは国内では7月景気動向指数(内閣府)などが公表される。海外ではウィリアムズ米サンフランシスコ地区連銀総裁による講演などが控えているほか、米地区連銀経済報告の発表、米アップル(AAPL.O)のメディア向けイベントも予定されている。

前営業日終値 年初来高値 年初来安値

日経平均.N225      17081.98 18951.12 14864.01

+44.35 2016年1月4日 2016年6月24日

シカゴ日経平均先物9月限 16945(円建て)

*内容を追加して再送します。

(長田善行)
http://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-today-idJPKCN11C2MG?sp=true  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民112掲示板  
次へ