http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/697.html
Tweet |
生涯賃金で高卒・大卒の逆転も!?
All About All About
豊田 眞弓
1日前
シェア
老後までに3000万円をどう貯める
お金の管理がはかどる財布の整理術
学歴ごとの生涯賃金の差は?
生涯賃金で見ると、重要なのは学歴よりも勤める会社がどこかということになりそうです。つまり出口戦略です。最も避けたいのは、大卒フリーターや大卒ニートです。
労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計2015」を見ると、入社した企業で定年まで勤め続ける「標準労働者」の場合、学歴が高くなるにつれ生涯賃金も高くなっています。学歴が高いほど就業年数は短くなりますが、賃金水準はむしろ高い分、結果として高学歴ほど生涯賃金が高くなります。
まずは、平均年収で高卒と大卒の差を見てみましょう。
■2013年の生涯賃金
<男性>
高卒 2億4610万円(42年間)
大卒・大学院卒 2億7710万円(38年間)
--------------------------------
大卒のほうが+3100万円
<女性>
高卒 1億8240万円(42年間)
大卒・大学院卒 2億3530万円(38年間)
--------------------------------
大卒のほうが+5290万円
高卒と大卒の生涯賃金の差は、男性で3100万円、女性で5290万円となっています。
学費のかけ方で高卒と大卒の生涯賃金差が縮小
高卒と大卒の生涯賃金の差は、前述の通り、男性で3100万円、女性で5290万円あるため、学費のかけ方によっては生涯賃金の差が縮小することはあっても、学費による逆転はないといえそうです。
受験準備から大学失業までの学費は、「大学4年間でかかる学費・生活費はいくら?」にあるように、私立理系・自宅外で約1363万円、国立・自宅で約458万円かかります。受験だけでなく、塾などにかけてきた費用を累計すると、大卒と高卒の生涯賃金の差はさらに縮小することでしょう。しかし、あくまでもデータ上においてですが、学費による逆転はないといえそうです。
大企業に勤めれば高卒も大卒超え!?
ただし、就職した企業の規模によっては逆転はありえます。企業の規模で見た場合には、規模が大きくなるほど生涯賃金も高くなり、規模が小さい企業ほど逆に生涯賃金は低くなります。
「ユースフル労働統計2015」のデータでは、例えば男性の大学卒の場合、企業規模1000人以上の大企業では約3億509万円なのに対し、企業規模100〜999人では約2憶4820万円、企業規模10〜99人では約2億1500万円となり、大きな差となっています(同一企業型、以下同)。
一方、高卒で企業規模1000人以上の大企業に就職できた場合は、約2億7240万円、企業規模100〜999人では約2憶2820万円、10〜99人では約1億9500万円。
この数字を見てもわかりますが、高卒で企業規模1000人以上の大企業に就職した場合の生涯賃金は約2億7240万円なのに対し、大卒で100〜999人規模の企業に就職した場合は約2憶4820万円、10〜99人規模の場合は約2億1500万円と、いずれも下回ります。
女性の場合は、1000人以上の大企業でも、女性が高卒で働く際の生涯賃金は低い(2億80万円)ため、100〜999人の規模の企業に勤めた際の大卒の生涯賃金(2億2410万円)を下回ることはありません。ただし、10〜99人規模になると、1億8950万円と、下回ります。
あくまでも平均データで見た場合の傾向としては、ですが、大企業に勤めるのが、最も生涯賃金が高くなります。もちろん、中小企業や零細企業が大化けをして大きく成長して大企業になる場合もないとは言えません。将来性を見極める必要があります。
大卒の2割が不安定雇用かニート!?
文部科学省「学校基本調査(2013年)」によると、2016年5月1日現在、直前の3月に大学を卒業した約56万人の中で、「正規の職員等でない者」「一時的な仕事に就いた者」「進学も就職もしていない者」の合計は約7万人もいます。安定的な雇用に就いていない者の割合は約12.5%。
不安定な雇用にはフリーターも含まれます。 フリーターとは、15〜34歳の若者(学生と主婦を除く)のうち、パート・アルバイト・派遣等で正社員でない人や、働く意志があるのに無職の人のことを指します。新卒時にフリーターだった人の半数以上はその後もフリーターを続ける、といわれています。
ちなみに、パート・アルバイトの場合、年収は200万円未満が多く、年齢層が上がっても賃金は20代前半からほぼ横ばいです。仮に200万円で計算しても、200万円×38年=7800万円と、生涯賃金は1億円にも満たなくなります。大卒の男性が、正社員で働く場合と比べ2億円以上の差になります。
フリーターから起業家やアーティスト、芸人になったり、資格を取って独立・起業し、大逆転することもあるかも知れません。決してネガティブなものだけではないですが、大逆転の可能性は決して大きくはないでしょう。
目的なく安易にフリーターの道を選ぶことは、親不孝にもなりかねません。親も、正社員として就職する、そうでなくても安定した生業をもつまで、見届けなくてはならないようです。
はじめにキャリアプランありきの時代
あくまでも現時点の傾向といえますが、学歴を問わず大企業に就職し、勤めあげることが生涯年収を上げることになります。しかし、今どきは転職も当然な時代で、同じ会社で勤めあげること自体が珍しいこと。転職をしても、スキルアップ・収入アップにつながる転職をすることで、生涯年収を維持できるのだと思います。
学歴が就職のパスポートになった時代はすでに終わっているといえそうです。良い大学・大学院を出ればいいという時代ではなく、もっといえば、どんな仕事をするのかを見据えたキャリアプランを、中学・高校時代にある程度固めて、そのための手段として進学をする、という順番で考える時代なのかもしれません。
本当にやりたいことを早くに見つけ、最短で進めるようにサポートすることが、今どきの親の役割になりつつあるのかもしれません。
http://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E7%94%9F%E6%B6%AF%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%A7%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%83%BB%E5%A4%A7%E5%8D%92%E3%81%AE%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%82%82/ar-AAinV6K#page=2
60代で3000万円の貯金を目指す!3つのヒント
All About All About
All About 編集部
1日前
シェア
10月からパートも社保 加入の条件
生涯賃金 高卒が大卒逆転するケース
老後に備えておきたいお金は3000万円?
60代で老後のためのまとまったお金を作るヒントとは© オールアバウト 提供 60代で老後のためのまとまったお金を作るヒントとは 老後に備えて貯めておきたい預貯金額は、3000万円と言われています。今現在、貯金が無い人からすると気が遠くなるような金額かもしれません。とはいえ、誰にでも60代は訪れます。イザというときに困らないためにも、60代までに3000万円貯めるよう、取り組んでいきたいものです。そして今回は、60代で3000万円の預貯金を作るために実践したい3つのポイントについて考えてみたいと思います。
ヒント1 退職金の使い道を明確にする
若い世代では退職金がない、もしくは企業によっては退職金を給与に上乗せして支給している会社もあるようです。とは言うものの、日本の企業では未だ退職金を支給している会社は多く存在しています。もし退職金が支給される会社に勤務しているのなら、3000万円を貯めるステップに、加速がつくことでしょう。
ここで考えて欲しいのが、退職金の使い道。すべてを貯蓄に回せば預貯金額は増えます。しかしながら、自分へのご褒美がない場合には、反動で使ってしまったり、無駄遣いで気を紛らわしたりするケースが見受けられます。
例えば退職金が1500万円なら、2/3の1000万円は貯蓄に回し、残り1/3の500万円は自由に使うようにするなどの仕分けが必要です。また1/3以上使ってしまわないように、通帳を分ける、定期預金などは分散して作成するなどで使いすぎない工夫をしましょう。
ヒント2 住宅ローンは完済するべきか?考える
定年退職後も住宅ローンの支払いが続く人は少なくありません。まとまったお金があるから一気に完済するというのも良いアイディアなのですが、ポイントはローン残高。
完済しても退職金が残る場合なら良いのですが、退職金のすべてを使わないと完済できない場合には、注意が必要です。60代でも多くの人が働いてはいるものの、若いときよりも大きな収入は得にくくなります。退職金の全額をローンの返済に回してしまった場合には、来るべき将来への蓄えが少なくなってしまいます。住宅ローンを契約している場合、万一のときや高度障害を患ってしまったときには、団体信用生命保険(団信)によって、ローンが完済されることも考えられます。
住宅ローンの支払いがあるのなら、60代以降の収入と住宅ローンの負担を今度確認し、無理なく返済できるかをチェック。状況によっては、完済しない方が得策になることがあるのです。
ヒント3 不要な不動産等を処分しよう
なかには、親や祖父母から受け継いだ不動産を所有している人もいるかもしれません。そして、それら不動産の多くが田舎の家屋や土地などです。
先祖代々の土地だから手放す訳にはいかないと考えるかもしれませんが、誰も住むことのない家屋や土地を所有していると、固定資産税や補修費といったコストがかさむばかり。
不要な不動産があるならば、自分が元気なうちに処分をして現金化することをお勧めします。その他に、リゾート会員権やゴルフ会員権など、使わないものがある場合にも同様に処分すると良いでしょう。購入時の金額を考えると処分すると損をすると思ってしまいがちですが使わなくても年会費はかかります。収入が限られる60代だからこそ、生活コストを抑える工夫も必要になってくるのです。
ここに掲げたものは一例に過ぎません。ただし、60代という年代は、来るべき老後へ備える最終段階でもあるのです。お金を貯めることと共に、終活に備えて不要なものを処分するタイミングであることを忘れてはなりません。
旅行好きがおトクにお金を貯める方法3選
マイナビニュース マイナビニュース
FPwoman
2日前
シェア
グラハム・ベルは日本のエネルギー資源に気づいていた(写真 :soulman / PIXTA)
日本のダム湖は「人工の大油田」
TPP再交渉あり得ない、NZ貿易相と一致=石原再生相
TPP再交渉あり得ない 石原再生相
© マイナビニュース 提供
●旅行積立って実際どうなの?
夏休みやシルバーウィークなど、まとまった休みが取れるタイミングがあれば旅行に行くという人は多いのではないでしょうか。そんな旅行好きには、旅行好きならではのお金の貯め方がオススメです。旅行のためにただ貯金をするよりも、おトクにお金を貯めることができたら、大好きな旅行がもっと手軽に行けたり、ちょっとリッチな旅にできたり、ということも夢ではないかもしれません。
○旅行積立って?
まず、旅行積立をご存知でしょうか? 旅行積立とは、大手旅行会社や航空会社が販売している旅行のための定期預金のような商品です。
前もって満期に受け取る金額と積立期間を決め、満期が来たらお金の代わりに旅行券や航空券を受け取る仕組みです(積立以外に、一括払いや満期のない商品を設ける企業もあり)。
旅行積立における1番の魅力は、その高い金利。300万円未満を1年間預けた場合、2016年8月現在大手銀行の定期預金の金利は0.010%ですが、ある旅行会社の旅行積立の金利は最大3%となっています。
旅行積立は「旅行」を目的とした商品のため、積立金を現金で受け取ることはできませんが、超低金利が長引く中、決まった時期に必ず旅行に行く人にとっては大変お得なサービスと言えるでしょう。ただし、旅行積立も金融商品の1つのため、途中解約をすると元本割れをする可能性があるので要注意です。
●マイルや航空会社の株主優待、メリットは?
○マイルは何がお得?
各航空会社が顧客向けに実施しているマイルは、旅行好きに人気が高いサービスです。飛行機が飛んだ区間距離をマイルという単位に換算し、一定のマイルが貯まると、無料航空券との引き換え、航空券の割引、座席のアップグレード、機内販売などに使うことができます。
例えば、JALの無料航空券なら、1万5,000マイルで東京・札幌の往復航空券と交換できます(エコノミークラスの場合)。航空会社のクレジットカードを作り、旅行代金や日頃のショッピングはもちろん、航空会社の提携企業を利用すると、マイルの貯まるスピードがアップするので、こちらも生活スタイルに合わせて取り入れてみると良いでしょう。
○航空会社の株主優待なら、搭乗料金が割引に!
意外と知られていないのは、航空会社の株主優待。その名の通り、航空会社の株を購入すると、株主優待として搭乗料金の割引を受けることができます。日本の大手航空会社のJALとANAではどちらも、国内線片道一区間が50%引きになる優待券が100株購入で年間1枚、200株購入で年間2枚もらえます。
例えば、JALの場合、羽田から新千歳まで2016年8月12日の定価なら3万9,900円のところ、株主優待を使えば1万9,950円になります(価格は時期により変動あり)。株を買ったことがない人には株主優待は少しハードルが高いかもしれませんが、旅行好きにとって飛行機の搭乗料金が半額になるのは魅力的ですね。その他、提携旅行会社の割引などがある場合もあるので、旅行積立やマイルと併せて一度検討することをおすすめします。
ちょっとした工夫と意思で、旅行のお金の準備はぐんと変わります。是非、自分に身近な方法を探して実践してみてくださいね。
筆者プロフィール:武田明日香(たけだ あすか)
エフピーウーマン所属、ファイナンシャルプランナー。日本テレビ「ZIP!」やTBSテレビ「あなたの損を取り戻せ 差がつく! トラベル!」「Saita」「andGIRL」等の雑誌、「webR25」「わたしのマネー術」等のウェブサイトなど幅広いメディアを通じ、お金とキャリアの両面から女性が豊かな人を送るための知識を伝えている。人生の"やりたい"が"できる"に変わるお金の教養スクール開講中!
http://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E6%97%85%E8%A1%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%83%88%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%8A%E9%87%91%E3%82%92%E8%B2%AF%E3%82%81%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%953%E9%81%B8/ar-AAil8jp#page=2
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。