★阿修羅♪ > 経世済民109 > 880.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
退職金制度のない会社が増えているらしい それってよくないことなの?(THE PAGE)
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/880.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 17 日 15:56:40: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

           退職金制度とはそもそもどういうもの?(写真はイメージ、提供:アフロ)


退職金制度のない会社が増えているらしい それってよくないことなの?
https://thepage.jp/detail/20160615-00000005-wordleaf
2016.06.17 07:00 THE PAGE


 退職金制度がない、あるいは従来の退職金制度を見直す企業が増えているといわれています。そもそも退職金制度とはどのようなものなのでしょうか。また、退職金制度のない会社は選択しない方がよいのでしょうか。

■そもそも退職金制度のはじまりは?

 退職金は、戦後の日本企業で普及した慣行で、法的な根拠のある制度というわけではありません。したがって退職金制度を採用するかどうかは企業次第ということになります。

 戦前の日本社会は自由競争が徹底しており、終身雇用という制度はほとんど普及していませんでした。大きな転機となったのは、太平洋戦争による国家総動員体制です。無理な戦費調達に伴う財政インフレに対応するため、政府は賃金統制を実施せざるを得なくなりました。初任給や年ごとの昇給額を政府が決定するようになり、事実上の年功序列・終身雇用制度がスタートしたわけです。現在の雇用制度はこの慣行が継続したものといわれています(1940年体制ともいわれる)。

 終身雇用が大前提ということになると、企業は長年にわたって貢献した人材を手厚く処遇した方が合理的です。戦後の高度成長時代には大量の熟練労働者が必要とされ、人材を定着させるためには、こうした制度が有効に作用しました。定年まで勤め上げた人に、多額の報酬を支払うという退職金制度は、基本的に年功序列・終身雇用とセットになった仕組みと考えるべきでしょう。

■現在の経済メカニズムに合わせ、廃止または見直しの方向へ

 しかし時代は変わり、企業の経営は多様化が進んできました。転職も珍しくなくなった今、年功序列・終身雇用制度を維持することが難しくなっています。しかし、これまで続けてきた制度を一気に廃止すると大きな抵抗が起こります。結果として企業はもっとも手を付けやすい退職金制度から見直しを進めているというのが現実です。

 退職金制度にはそもそも法的な枠組みがありませんから、制度の内容も各社バラバラとなっています。したがって退職金制度の見直しも、会社によってやり方は様々です。

 一時給付金を支払う代わりに退職金をすべて廃止するところもありますし、退職金を毎月の給料にプラスして前払いする企業もあります(大手企業ではパナソニックが1998年に選択制として同制度を導入し話題となりました)。また前払いで受け取ったお金を確定拠出年金(いわゆる401K)に回し、退職時に運用益を加えて受け取るシステムを採用しているところもあります(ファーストリテイリングなど)。

 いずれにせよ、従来の退職金制度は、現在の経済メカニズムには合わなくなっており、基本的に廃止もしくは見直しされていく可能性が高いと考えられます。退職金制度がない会社は無条件で敬遠するといった考え方は持たない方がよいでしょう。従業員に対する報酬のあり方は企業によって様々です。最終的には自身の人生設計に合った企業を選択することが重要です。

(The Capital Tribune Japan)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年6月17日 19:12:00 : FWDvUwoOYo : 4DlFaKj18v0[7]
これでは下流老人が増えるばかり。社会の格差はさらに広がり貧困層は増える。

企業に金が集まっても企業がものを食うわけでもなし消費するわけでもない。


2. 2016年6月17日 20:01:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[1692]

>従来の退職金制度は、現在の経済メカニズムには合わなくなっており、基本的に廃止もしくは見直しされていく可能性が高い

元々、年功序列+退職金制度は、経済成長が続く中で、安い賃金で、優秀な若者をリクルートして働かせるためにあった

縮小している日本経済の現状から見れば、完全に時代遅れで、

将来世代の負担になるから、当然、日本の将来のためには止めた方が良い

ただし、それは、今の中高年にとっては、約束違反みたいなものだから簡単ではない

それに法的にも解雇規制緩和や税制優遇の廃止などが実現しない限り、

特に身分保証が強い公務員や、労組が強い大企業では、なかなか進まないだろう


3. 2016年6月17日 20:49:10 : jX8Mbet08g : 72sl_N6E0Kg[6]
つまり、バブル期までに入社した超高給世代の給与のやりくりが限界に達したため、賃金制度を極端に変更したのが役10年ほど前の業績給制度の導入だった。
でも結局バブル期以降入社組を直撃し、本来の人件費抑制とは違ういびつな性質となってしまった(同一企業に入社しても、入社世代でかなりの年収の差が出る)。
そのため、手を付けやすい退職金制度の変更を行っているが、やはりバブル以降入社組を直撃してる、
本来の目標はバブル期までの入社組。
この世代の人件費は、けた違い。単なる部長で1000万超であるが、それ以降入社組にはその給与は出ない仕組みになっている。

4. 2016年6月17日 21:04:15 : j9E1GKMSRQ : auGFQrqOVRA[114]
まず、退職という制度があるのは、日本だけ。

EUや米はない。

高齢者差別。

働きたい人は何歳でも働ける。

でも、年金が支給されたら辞める人が多いみたい。

退職金はよく知らん。でも退職金が無かったら、老後困る。

年金が少ない分、退職金を取り崩しながら生活している老人が多い。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民109掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民109掲示板  
次へ