★阿修羅♪ > 経世済民109 > 866.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
生活保護の障害者、月9万5000円支給でも困窮する理由(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/16/hasan109/msg/866.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 17 日 09:05:27: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                  なぜ「まとめ支給」で生活が逼迫するのでしょうか?


生活保護の障害者、月9万5000円支給でも困窮する理由
http://diamond.jp/articles/-/93191
2016年6月17日 みわよしこ [フリーランス・ライター] ダイヤモンド・オンライン


2016年5月末、社保審・生活保護基準部会が再開された。厚労省はまもなく、生活保護法を再度改正するための委員会も設置する予定のようだ。本人にとっての「生活保護での暮らし」とは、障害基礎年金・障害者加算のある障害者にとって、どのようなものだろうか?

■生活保護の障害者を苦しめる
 年金の「まとめ支給」

 千葉県の県営住宅に住む馬場寿一さん(54歳)は、県営住宅で生活保護を利用して単身生活している精神障害者だ。かつては両親と2歳下の弟との4人暮らしだったが、聴覚障害者であった父親が病死し、ついで一家の生活を肉体労働で支えていた弟が難病に罹患した。弟の発病による失職以後、一家は生活保護を生計の糧とすることになった。肢体不自由の母親と馬場さんの2人は障害基礎年金の支給対象となっているが、2人分の年金では、医療費を含めて一家3人の生活を成り立たせることは不可能だった。

 母親はその後、加齢に伴い、階段のある県営住宅で生活することが困難になったため、施設に入所した。数年後、母親は施設から戻る見込みがなくなり、2014年に世帯分離されることになった。数ヵ月後の2015年1月、弟は病気が進行して他界。馬場さんにとっては、世帯に入ってくる生活保護費が、3人世帯分→3人世帯分(1人は施設入所)→2人世帯分→1人世帯分 と減少し、したがって家計のやりくりが困難になることを意味した。弟を失った後の馬場さんの経済面での苦難は、本連載第36回で紹介したとおりだ。

 その馬場さんに、その後の様子を聞かせていただいた。今、一番困っていることは?

「収入の、月ごとの『ガタガタ』です」

 馬場さんの生活の糧は、100%が生活保護というわけではない。前述のとおり、精神障害により、障害基礎年金を受給している。2級の馬場さんの場合、年金は偶数月の15日に2ヵ月分がまとめて支給され、金額は約13万円だ。

「このガタガタが、とても響くんです。なんとかしたいです」(馬場さん)

 児童扶養手当で問題となっている「まとめ支給」の問題だ。「まとめ支給」が深刻な貧困を引き起こしやすいことは、本連載第35回でも紹介した。物心ついて以後、生活歴のすべてが貧困と障害者差別の中にあった馬場さんも、同様に「まとめ支給」に苦しんでいる。

■入ると同時に支払いに消える
 2ヵ月おきの障害年金

 馬場さんの「ガタガタ」の詳細は、どのようなものだろうか?

「生活保護費は、基本的に、年金の少ない部分を補っているわけなんですが、それが奇数月に来るんです」(馬場さん)

 このことは、生活保護制度の「補足性の原理」による。就労収入にせよ年金収入にせよ、生活保護は収入の不足分を補って「健康で文化的な最低限度の生活」ができるようにすることが趣旨である。障害基礎年金が受給できるのなら、障害基礎年金と生活保護基準との差額が、生活保護制度で補われる。

「6月は、月はじめに3万円の保護費を受け取りました。15日に13万円、年金が振り込まれます。でも、7月は月はじめに3万円が振り込まれるだけなんです」(馬場さん)

 合計すれば、年金が月あたり6万5000円、保護費が月あたり3万円。月あたり9万5000円だ。単身健常者の生活保護世帯より多いのは、障害者加算があるからだ。しかも馬場さんの場合は、住居費は県営住宅で家賃は代理納付となっている。医療費・社会保険料の負担もない。「なぜ、これで暮らしていけないのか?」という疑問が持たれるところだろう。

「でも、年金が13万円入ったら、『支払い』に消えてしまうんです。残ったお金で、次の年金支給月までの生活をやっていくことになるんです」(馬場さん)

 馬場さんの生活保護以外の収入は、障害基礎年金だけ。私から見れば、障害者の中では「やりやすい」方だ。身体障害で、自治体の障害者福祉手当の対象となる場合、1ヵ月あたり1万7000円の手当が3ヵ月おきの「まとめ支給」となり、障害年金による収入の「ガタガタ」と重なり、家計管理が極めて困難になる。この手当は、精神障害では、精神障害者保健福祉手帳の1級だけが対象になる。精神障害1級ならば、成年後見など、本人が管理できないことを想定した制度が利用できることが多い。成年後見の是非はともかく、馬場さんは自分で家計を管理する必要がある。

 馬場さんの困難な事情を、もう少し細かく教えていただこう。

■なぜ「1ヵ月分」を残せないのか
 2ヵ月おきに繰り返す悪循環

 偶数月の15日には、2ヵ月分の障害基礎年金が入る。「これを半月分だけ手元に残し、半月分は別口座に貯蓄して、簡単に使えないようにすれば良いのでは?」と誰もが思うだろう。

「でも、必要なものは買わなくてはいけないし、欲しいものも買ってしまいます。どうしても『1ヵ月分は残しておく』ができないんです」(馬場さん)

 本当にそうだろうか? 年金が支給される月に、ふだんの2倍の量の食事を摂ったり、一日3回入浴したりするということはないだろう。着る服の枚数も、洗濯の回数も、増えるわけではないだろう。

「でも、年金が入るまで、切り詰めて切り詰めて、我慢しているんです。『1ヵ月分残しておけば?』というアドバイスは、そのあたりの人間的な感情を見てくれていないと思います。それに、『支払い』で消えてしまう分が多いんです」(馬場さん)

 馬場さんが「支払い」というのは、水道光熱費や携帯電話の使用料だ。奇数月に滞納した分を、偶数月に一気に払ってしまうことになる。この年金支給月の消費パターンの内容は、会社員が半年ぶりに後払いの給料であるボーナスを手にして、家計の赤字補填に、少しは貯蓄に、ついでに欲しかったパソコンや家電機器に、海外旅行も……という場面と非常に似ている。違うのは、収入の総量と消費金額の慎ましさだ。

 馬場さんは一時期、通信機器の分割支払いと使用料に、1ヵ月あたり2万円以上を支払っていた。2015年1月に弟さんを亡くした後、「長期的には損になる」と理解しつつも、解約手数料を支払って解約。月々の支払料金を減らすことは成功した。それでも、多くの人々から才能を認められている表現活動に必須のツールとして、スマホ1個だけは手元に残した。そのスマホの機器料金の分割支払も終了し、現在、通信費は「1ヵ月あたり1万円以下」ということだ。出来る工夫は既にしているのである。

 ちなみに私は、馬場さんに格安SIMをお勧めしてみたが、「今、そこまで考えられない」ということだ。あまりにもタイトなやりくりで頭が一杯で、今は考えられないのだ。「でも、もう少し落ち着いたら、お願いします」ということだった。

「比較する」「近未来を考える」「計画を立てる」「決断する」が苦手、あるいは後手に回りがちであるというパターンは、経済的にタイトな状況にある人々に多く見られる。思考力のほとんどが、やりくりの努力や、危機を綱渡りのように乗り切ることへの集中に費やされる結果である。やりくりの苦心は、会社員家庭でも日常的に行われていることではあろう。しかし収入の総量があまりにもタイトすぎる場合、落ち着きや考える余裕まで奪われてしまうことがある。

 馬場さんがもう少し、本格的に家計を見直し、自分自身の活動を展開させ、少しでも収入につなげるためには、「いま」の家計を安定させる必要がある。どうすれば可能だろうか?

■まとめ支給の罠から逃れる道は
 どこにある?

 馬場さんは、知る人ぞ知る映画マニアである。人情や映像表現の機微をうがった映画評論は、数多くの人々に評価されている。文章力も「作家」を名乗っていただきたいレベルだ。3人世帯・2人世帯時代の2014年には、スマホを使ってビデオインタビューシリーズも作成していた。私もインタビューを受けた一人だが、インタビュー内容にも話運びのリズムにもカメラワークにも唸った。馬場さんは映画から、どれほど多く深く学んだのだろうか? 思わず、尊敬の念を抱いた。

 でも現在の馬場さんは、家族と家族分の生活保護費を同時に失い、生活を再建する途上にある。とても、表現活動ができる状態ではない。唯一の気晴らしは、アイドルイベントへの参加だ。それを「浪費」と見られる可能性は、なくはないだろう。

「でも、チケット代が高いとは思っていません。家族はいません。誰かに迷惑をかけているわけではありません」(馬場さん)

 具体的には、どの程度?

「ファンクラブの会費が年間5000円です。チケットは、会員割引があるので、一回7000円です。他に交通費がかかります。多い年は年間12回くらいでした。今はそんなに行けていませんが」(馬場さん)

 年間12回としても、1ヵ月あたり1万円程度だろう。生きる気力や生活をより良くする活力に結びつく「1ヶ月あたり1万円」は、責められるべきなのだろうか? 

 私は、もしも日常的に接触のある範囲に生活保護で暮らす方がいるのなら、自分なりに人生を楽しんでいてほしい。「苦しい」「辛い」という話ではなく、限られた予算の中で自分の生きがいを楽しんでいる話を、輝いた表情で語ってほしい。その視点から見て、「1万円」は高価とは思えない。精神医療で同じ効果を挙げることがもし可能であるとしても、「コストパフォーマンス」は、精神医療の方が圧倒的に悪いはずだ。

 しかし、コンサートで生活が逼迫するということはないだろうか?

「それはないです。米は毎月5kg買って、翌月に残すようにしています。もし、もう少し余裕があれば、10kgの買いだめができるのですが。それに、今、外にあまり出ないようにしているんです。外に出ると、お金かかりますから。家にいるだけで節約できます」(馬場さん)

 家計指導は受けてみたいと思わないのだろうか?

「それに近いことは、最近、来てもらうようになった訪問医療の人に言われています。イベントのチケットを買うな、と。だからイベントの話題にならないように注意して会話しています」(馬場さん)

 生活保護ケースワーカーや社会福祉協議会を通じて、ファイナンシャル・プランナーの家計指導を受けると、同様の結果になりそうだ。でも、限られた収入の中で、自分の希望を尊重し、自分の望む近未来を実現するという目標があり、その目標のための家計指導なら? 馬場さんは「もし、あるのならば、受けてみたい」ということである。

 今後については?

「就労は……努力はしました。一時期、派遣で工場労働もしてみましたが、無理だと思いました。もし、自分が無理をせずに、精神の持病を悪くしないで出来る仕事があるのなら、やってみたいです。それで生活保護から抜け出せるなら、言うことありません」(馬場さん)

 実現の可能性は?

「現実的には、かなり厳しいと思います。もう54です。あと6年で還暦です。いったん就労できたとしても、続けることはかなり難しいと思います。結局は、生活保護のお世話になると思います」(馬場さん)

■「月にあと1万円あれば乗り切れる」

 馬場さんは、生活保護に対する憎悪のような感情も抱きながら、生活保護で生活している。

「生きるために必要だから、生活保護なんです。そうでないと、自分の場合、ホームレスになるしかないんです。あるいは、犯罪者か。選択肢がそれくらいしかないんです」(馬場さん)

 それを望んでいるのだろうか?

「『このまま埋もれてたまるか』という気持ちはあります。『日陰者だから、一発やらかして注目受けたい』という気持ちもあります……犯罪で認めてもらおうというのは、間違った方向だと思いますけど、そういう発想になってしまいます」(馬場さん)

 注目を受けたいのは、なぜ?

「怒りです。『オレの存在を無視するな』と言いたいんです。自分は、ここに存在しているんだということです。生活保護であれ、障害者であれ、納税者と同じように生きているということです」(馬場さん)

 馬場さんが、やけっぱちの「一発やらかす」を避けるために必要なのは、まずは家計の安定だろう。そのためには何が必要だろうか?

「年金を、毎月支給にしてほしいです。そうすれば、2ヵ月ごとにお金が入って、支払って、お金がなくなって、ガマンして……という生活ではなくなりますから」(馬場さん)

 もし、年金の支給パターンが今と同じだったら、保護費があと何円あれば、何とかなるだろうか? そう問いかけると、馬場さんは

「保護費がもっと必要……と言って……いいんですか?」

 と口ごもった。私が「もちろんですよ!」と言うと、馬場さんは迷いながら語り始めた。

「あと1万円……です。1万円あれば、2ヵ月ごとの収入の『ガタガタ』があっても、なんとか乗り切れて、生活を安定させて、きっと……また表現をしていくこと、次に、表現して少しずつお金にしていくことを……考えられると思います」(馬場さん)

 最後の方は、はっきり、きっぱりした口調であった。

 もしかすると馬場さんは、年金の隔月支給による実質的損失を金額として語った、最初の生活保護当事者かもしれない。勇気に、「よくぞ言ってくれました」と感謝する。

 年金を毎月支給にするか、保護費を増額するか、せめて2013年7月の減額以前に戻すか。あるいは、理解あるファイナンシャルプランナーを本人が選択できる制度を新設するか。

 いずれにしても必要なのは、生活保護で生き、暮らす人々の顔や表情や声や息遣いに接し、「その人々にとっての」生活実感を理解することではないだろうか?

 2016年5月27日に再開した社保審・生活保護基準部会と厚生労働省は、生活保護で生きる人々の姿や声に、どの程度の関心を抱いているのだろうか? 

 ともあれ本連載では、次回も、生活保護に近い立場で生きる方々の声を紹介する予定である。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年6月17日 09:35:06 : SKLssvmpSU : bqq1LCfyCG0[133]
表現ができるなら、資本を調達か、寄付を募ってみたらどうだろうか。

2. 2016年6月17日 12:41:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[1683]

社会保障が発達し、終末医療や先端医療ばかりに重点が置かれるほど、

障害高齢者が増え、現役世帯の負担は重くなり、少子高齢化も加速していく

それが産業の衰退を招き、いずれ豊かな先進福祉社会も崩壊していく

格差拡大、紛争や災害、自然環境破壊と資源・食糧枯渇同様、無視できない衰退要因ではある



3. 2016年6月17日 16:04:38 : rwgORSmgTI : ySbarMWNCPU[59]
月9万5000円支給の生活保護費のうち、「アイドルイベントへの参加1万円程度の支出が高価とは思えない」とは何と馬鹿なことを言っているのだ!
また、通信費に1ヵ月あたり1万円近くもかけるということ自体非常識!

オレは過去数年間月々10万円の年金で工夫をしながら車やバイクを維持し毎年海外旅行をするなど十分満足の行く生活をしている。

こんな家計管理感覚で「足りない!足りない!」と言うこと自体甘えているとしか言いようがない。

精神障害とは言っても家計簿くらい付けて管理しなけりゃ。

「知恵を出し工夫しろ!見栄を捨てろ!身の丈に合った趣味を考えろ!努力せい!!!」などと言ったら言い過ぎだろうか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民109掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民109掲示板  
次へ