★阿修羅♪ > 経世済民108 > 823.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀が異例対応、保有国債の損失に備えて国庫納付を大幅減!初めて4500億円の引当金!緩和の反動が・・・
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/823.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 21 日 12:50:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日銀が異例対応、保有国債の損失に備えて国庫納付を大幅減!初めて4500億円の引当金!緩和の反動が・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11616.html
2016.05.21 06:00 真実を探すブログ



☆日銀、国庫納付を大幅減 引当金4500億円積む
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF20H0F_Q6A520C1EE8000/
 日銀は将来の金融緩和の「出口」で保有国債に損失が生じる事態に備え、2015年度に初めて4500億円程度の引当金を積む。これに伴い日銀の利益が目減りし、15年度に政府に納付する金額は大幅に減少する。単年度でみれば量的・質的金融緩和(異次元緩和)のコストが国民に転嫁されることになる。


☆日本銀行の利益はどのように使われていますか? 国庫納付金とは何ですか?
URL https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm/
日本銀行が得た最終的な利益、すなわち、所要の経費や税金を支払った後の当期剰余金は、準備金や出資者への配当に充当されるものを除き、国民の財産として、国庫に納付されます(日本銀行法第53条)。これを国庫納付金といいます。


海外の主な中央銀行でも、ほぼ同様の制度が設けられています。これは、国が中央銀行に対して、銀行券を独占的に発行する権利を与えていることにより、通貨発行益が生じるからです。


わが国の場合、日本銀行は、各事業年度終了後2か月以内に国庫納付金を納めることになっています。この納付金は、当該事業年度における国の一般会計の歳入金となり、最終的には一般会計の歳出を通じて国民に還元される仕組みとなっています。


☆為替 ドル円
URL http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
↓日銀の発表から為替は円高に














日本銀行の異例の対応で為替などの金融市場も急激に変動しています。国債の方はリスクが高まったと判断され、国債の資金が為替の方に流れ込んでやや円高になりました。
日本銀行は通貨の発行権限を独占的に保有していることから、その利益は国庫納付金として国に返還することが日本銀行法第53条によって定められています。


今回の決定でこの国に返還する納付金が減少し、日銀が自由に使える資金が増えることになったと言えるでしょう。逆に言えば、それ程までに日銀の余裕が無くなってきたということです。


当然、日本国債を買っている投資家達は「日本国債のリスクが高まった」と判断することになり、国債の売りが増えるということになります。日本国民に返還される利益も無くなるわけで、どうにも日銀や国債の雲行きが怪しくなってきました。


マイナス金利導入を決定 日銀・黒田総裁が会見

2016/01/29


金子勝×室井佑月×大竹まこと:日銀マイナス金利導入、甘利大臣辞任劇

2016/01/28 に公開



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年5月21日 12:59:04 : GRG8EoFk9g : J_NQQIMbb9w[9]
日銀、国庫納付を大幅減 引当金4500億円積む
2016/5/21 2:00日本経済新聞

 日銀は将来の金融緩和の「出口」で保有国債に損失が生じる事態に備え、2015年度に初めて4500億円程度の引当金を積む。これに伴い日銀の利益が目減りし、15年度に政府に納付する金額は大幅に減少する。単年度でみれば量的・質的金融緩和(異次元緩和)のコストが国民に転嫁されることになる。

 日銀は来週にも15年度決算を発表する予定で、引当金や納付金も公表する。

 日銀は異次元緩和による購入で膨らんだ国債の利息収入の一部を引当金に積める制度を15年度につくった。黒田東彦総裁は物価目標の達成が難しくなれば追加金融緩和を辞さない考えを示しているが、新たな引当金は異次元緩和の出口を見据えた布石だ。

 日銀が持つ国債は3月末で349兆円と3年間で2.8倍に急増した。デフレ脱却が確実になり日銀の金融緩和が出口を迎えれば、現在はマイナス圏に沈む長期金利が上昇(債券価格は下落)することは確実。日銀が保有する大量の国債も値下がりし損失が大きく膨らみかねない。日銀の試算では長期金利が1%上がると保有する国債の時価は21兆円減る。

 引き当ての原資には国債の利息収入を充てる。大量に国債を買い続けているため、15年度の利息収入は1兆3千億円程度と14年度より3割ほど増えたもようだ。このうち4500億円程度を引当金とし、自己資本に算入する。将来収益が悪化した際には引当金を取り崩し、赤字に陥ることを避ける。

 日銀は企業の最終利益にあたる剰余金から毎年政府に納付金を支払っている。15年度は4500億円規模の引当金を積むため、その分だけ利益が目減りすることになる。円高の影響で外貨建て資産の評価額が減ることも利益を圧迫する要因になる。15年度の納付金は4000億円前後にとどまる可能性が高く、14年度(7567億円)を大きく下回る。

 納付金が5000億円を下回れば、10年度以来、5年ぶりの少なさになる。日銀は「引当金は収益の振れをならすもので、長い目で見た納付金の総額は変わらない」(幹部)としている。

 しかし、単年度でみれば納付金の減少は国民負担が増えることを意味する。日銀の異次元緩和によって景気や物価が支えられている面がある一方で、国民には負担が回っている形だ。

 ▼日銀の国庫納付金 日銀は企業の最終利益にあたる剰余金の大半を政府に納め、一般会計の歳入となっている。原則として剰余金の95%を政府に納めている。2014年度は財務基盤強化のために麻生太郎財務相の認可を得た上で75%に下げていたが、15年度は引当金制度ができたため95%を納める方向だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF20H0F_Q6A520C1EE8000/


2. 2016年5月22日 02:47:24 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[555]
各先進国の目が厳しくなり、日銀が輪転機を回せなくなったのだろう。とすると、国の予算が大幅に減る訳で、いよいよ政府の国民への借金1千兆円の踏み倒しが秒読み体制に入るのだろうか。

3. 2016年5月22日 05:34:50 : 8rfQzL5Qyw : DnIKgZKyh_U[385]
 少し前まで、阿修羅でも「日銀が国債を買い込むことに何も問題は無い。国債の利子は日銀に入り、それが国庫にはいるのだから、実質無利子である。」と声を大にして繰り返し主張して、国債増発・日銀買取を盛んに煽っていた人たちがいたが、今回の日銀の引当金積み立てに関して、彼らの主張を是非に聞きたいものです。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民108掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民108掲示板  
次へ