★阿修羅♪ > 経世済民108 > 270.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「高い」ユニクロ、強烈な客の拒否反応で「深刻な事態」…ブランドへの自信過剰がアダ(Business Journal)
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/270.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 05 日 01:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                ユニクロの店舗


「高い」ユニクロ、強烈な客の拒否反応で「深刻な事態」…ブランドへの自信過剰がアダ
http://biz-journal.jp/2016/05/post_14987.html
2016.05.05 文=編集部 Business Journal


 カジュアル衣料品店ユニクロなどを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が、値上げ戦略の失敗を認めた。16年8月期第2四半期(15年9月〜16年2月)の連結決算(米国会計基準)は、売上高に当たる売上収益が前年同期比7%増の1兆116億円、純利益は同55%減の470億円だった。

 国内ユニクロ事業は減収減益となった。暖冬と値上げで冬物衣料が苦戦し、値引き販売をしたため採算が悪化した。海外のユニクロ事業は台湾や香港、韓国が減益で、主力の米国では販売不振にあえいだ。売上の落ち込みを補うためバーゲンによる在庫処分を進めた結果、粗利益率が悪化。店舗閉店に伴う除去損、閉店損13億円もあって、赤字幅が拡大した。下期(16年3月〜8月)は店舗の減損40億円を見込むが、赤字幅は縮小するとしている。

 大幅な減益になったことを受けて、16年8月期通期業績見通しを下方修正した。純利益は前期比45%減の600億円と従来予想を500億円下回る。2期ぶりの最終減益となる見込みだ。370円を予定していた年間配当は350円、15年8月期と同額とする。

 4月8日の決算発表の席上、柳井氏は「会社が膨張しすぎた。業績は不合格だ。コスト構造を根幹から変える」と述べた。値上げの失敗を認め、ユニクロの成長力の源泉である割安感、お買い得感を取り戻すと宣言した。

■客数は2ケタ減

 ユニクロは原料の高騰や為替変動などを理由に14年に平均5%、15年に同10%、冬物商品の値上げを実施した。昨年10月の決算説明会では「16年の春夏商品も多少、値段を上げざるを得ないと思う」と3年連続の値上げを示唆していた。しかし、消費者は値上げにはっきりと拒否反応を示し、客離れが加速した。

【国内ユニクロ事業、既存店売上の対前年同月比の推移(%)】
※以下、項目:15年9月、10月、11月、12月、16年1月、2月、3月
・売上高:2.6、5.5、▲8.9、▲11.9、14.6、1.2、▲ 0.3
・客数:▲4.2、▲3.6、▲12.9、▲14.6、8.0、▲1.8、▲8.6
・客単価:7.1、9.4、4.6、3.1、6.0、3.0、9.1
(▲は前年同月比マイナス)

 上期(15年9月〜16年2月)の既存店客数は6.3%減った。冬物商品を平均10%値上げした11月は12.9%減、12月は14.6%減と2ケタの目減りとなった。客足が遠のき、既存店売上高は11月が8.9%減、12月は11.9%減と大きく落ち込んだ。

 値上げで客数は減っても、客単価の上昇で既存店の売り上げはプラスを維持できると見込んでいたが、客離れはファストリの想定をはるかに超えるスピードで進んだ。

 値上げ策は消費者に受け入れられなかったことになる。一転して、今年1月からシャツやジーンズなど定番商品を300円から1000円程度値下げした。このセールで1月の来客数は前年同月を上回ったが長続きせず、その後は前年割れが続く。

 値上げ作戦は空振りに終わった。百貨店と総合スーパーが中心だった衣料品市場にSPA(製造小売り)モデルを持ち込み、ユニクロは低価格・高品質を武器に急成長してきたが、相次ぐ値上げでお得感がなくなり客離れが加速した。

「より深刻なのは、消費者の動向をファストリが鋭敏にキャッチできなくなったことだ。2年連続で値上げすれば客足が遠のくのは当然。ブランド力に安住してしまい、値上げによる落ち込みは軽微だと高をくくっていたのだろう。アパレルの勝ち組になったという自信過剰から、消費ニーズをとらえる感性が鈍ってきた。これは、数字の落ち込み以上に深刻な事態だ。暖冬のせいにしているが、長年ユニクロに慣れ親しんだ層が『安くない』と感じたことが、客離れを起こした最大の原因」(業界筋)

 ファストリはユニクロを値下げ路線に戻し「お買い得感満載」を実現して、プライスリーダーとしての立場を取り戻すとしている。「コストの構造を根幹から変える」こととワンセットでなければ、販売が落ち込んでいるなかでの値下げ断行はいっそうの収益悪化を招くだけに終わる。
 
■好調なしまむらと無印

 消費不振でも着実に業績を伸ばしている小売業は少なくない。ユニクロは客離れが進む一方、低価格を維持したしまむらの16年2月期の既存店客数は前期比3.4%増、売上高は4.7%増だった。独自ブランド商品を増やし割安路線を徹底させた結果、客数を上回る収入増につながった。しまむらの17年2月期は売上高が前期比5%増の5751億円、純利益は24%増の306億円と、4期ぶりに最高益を更新する見込みだ。

 靴チェーンのエービーシー・マートの16年2月期の既存店売上高は前期比5.1%のプラス。インバウンド(訪日外国人)需要を取り込んだことから、客単価が2ケタの伸びを続けた。17年2月期の売上高は前期比2%増の2430億円、純利益は9%増の284億円。4期連続で過去最高を更新するとしている。都市部の店舗で女性向けスニーカーの販売が伸びている。

 雑貨チェーン「無印良品」を運営する良品計画の16年2月期の既存店売上高は9.7%増と好調だった。17年2月期の売上高は前期比9%増の3365億円、純利益は12%増の243億円と、過去最高益を更新する予定だ。中国などアジア全体の伸びが業績を牽引する。

 良品計画は値上げに頼らず、的確な新商品の投入で新たな需要を掘り起こしている。こうした好調組に対して、これまで小売業の“勝ち組”だったユニクロは値上げに依存してしまい、カジュアルからワンランク上のファッション衣料を目指したが、この路線が見事に失敗してしまった。

 ユニクロの軌道修正は果たして成功するのか。二転三転する価格戦略が、経営を迷走させかねない。

(文=編集部)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年5月05日 03:23:00 : Kr1a5M4juQ : IdnIC7fprxg[23]
年収100万も仕方ないと行っていた柳井は、戦略ミスと業績悪化を踏まえて
自分の年収を1000万以上にするなんてことしないよな?

2. 2016年5月05日 05:34:15 : DZxrR0YRhw : vluMhBekMJo[10]

子供の時からバカだった。

やっぱりバカは...治らないモンダ。



3. 2016年5月05日 10:54:48 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[346]
ユニクロは、高い!

安くはないぞ!

柳井は、胡散臭い出自です。いずれ破産するのでないかな?


4. 栗坊[1] jEmWVg 2016年5月05日 18:50:47 : SbUIYVg9c2 : EtKzUPZeXho[1]
ユニクロは若者をターゲットにし過ぎ。しまむらが強いのは高齢者を意識してるってことじゃないのかな。わたしの住んでいる地方の人口5万人というところにもユニクロありますが客層は若者というより段階世代が結構います。そこのところがユニクロ柳井は世界と若さを意識し過ぎて分かってないのではないか?と思います。

5. 2016年5月05日 22:28:34 : uQ5SAsnHlI : 3XnCZMYq0EU[1]

尖閣諸島を中国の領土と言うユニクロ中国スタッフ。


 これを許しているのがユニクロ自体の体質。


 柳井さんは中国人なのか…?


6. 2016年5月06日 14:45:31 : 3YFOTDDQAA : _JzjcWRQ8bE[1]
安部と柳井の顔を見ると胸が悪くなる

似たもの同士てことか


7. 2016年5月06日 19:45:41 : QwObRIGJdw : xVljA8YUQhU[3]
あんな制服みたいのは着ないよ
色も柄も型も一日必ず何人にも
あうよ。



8. 2016年5月06日 21:35:11 : 4OAG5Jdpn6 : lmN1oQvkOoY[281]
柳井 正よ。
矢無射 邪に改名する時が来たようだな。


9. 2016年5月06日 21:47:56 : G8WBaFQHLg : N9qItATte6M[12]
>>5

現地の人間がそういうのは当たり前だろう。
それこそユニクロが「これを許}さないとしたら、現地で商売はできないよ。


10. 2016年5月07日 01:02:39 : 13WfRgP7Ow : on6yWAGSHS8[5]
学生時代の思春期に安かろう、悪かろうで恥ずかしくて着ないし、買わなかった。

当方金持ちでもない一般家庭育ちです、世の中本当に分からない。
随分と急成長したものだ。


11. 2016年5月07日 06:40:55 : AvJeuzpHog : _00nH8w52kU[1]
ユニクロは所詮下着屋さん、ホームウェアーという感覚が消えません。価格的にリーズナブルと評価できるのはヒートテックぐらいか?後は安かろう、悪かろうの王道を突き進んできたのだから、1〜2年持てば捨てる服です。Tシャツなど一回洗濯したら首周りが伸びるほど質が悪い。マックと一緒で庶民に消費させるビジネスモデルとしては優秀ですが、本物ではないのだから、消費者の目が肥えると駄目になる典型でしょうか?柳井さんはぼろ儲けしたんだから、余生は慈善事業でもすれば良いのに!

12. 2016年5月07日 08:17:04 : bLeW5mrpAw : WXDAoTvCagk[1]
「栄枯盛衰」だ。日本一の長者に何度もなった柳井。腐るほどの金稼いだ男がこれ以上何を望むのか?もういい加減にしたらどうか?今の日本には一日数百円の食事でかろうじて生き延びている者も多いのだ。世界諸国なら、さらに貧困な人々も多数いる。

自身の生活には一切心配ないどころかあり余る金あるはずの柳井よ、懺悔のためせめて頭丸めて出家でもすることだ、慈善で蓄財を放棄するような殊勝な人物には貴殿は見えないからな。


13. 2016年5月07日 13:43:25 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[486]

  何事も調子に乗ってはいけません。

   ユニクロは貧しい者の味方でなかったですか?

    、


14. 愛国無双[2] iKSNkZazkW8 2016年5月08日 00:14:16 : Omat2xPVro : wZLSKAzMkIk[2]
うーん最近はアプリで割引とか努力しているように見えるけど。
春、夏場の高い値段洋服の売り上げは男性物は無い、女性物で口コミで広まってヒットするのを期待するしか。
一番のおすすめはワゴン物でちゃんと試着してアプリの割引を使う。
まぁワゴン物は各店舗によって違うから注意してね。(そんなに安くない場合有り)

15. 2016年5月08日 16:32:40 : DnrSwfNjOI : xyudpieRayk[1]
柳井は過去に経営を渡した社長で
業績不振から軌道に乗せたところで
その社長の首切りをし
自分がまんまと社長に戻ったよね。

田舎の経営センスで都会的社長が軌道に乗せて、あたかも自分の経営手腕のように振る舞った


こんなことも国民は忘れないのさ
えげつない経営は、卑しい顔つきにちゃーんと反映されている。


16. 2016年5月08日 21:08:01 : EXrIkZCVkU : DEgVv9bP324[1]
U296だって。気づけよ。CMに惑わされんな。
つか、嫁にU296着させんなよ、恥ずかしい通り越して滑稽だわ。

17. 2016年5月09日 01:30:23 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[611]
なんと言ってもしまむらだね。
安い割に良いものあるし。幅広い世代向けの商品が揃っているし。
質も良くないくせに(二度だけ買ったが着づらくて結局、捨てた)変に気取ってる何処かの店には行く気がしない。

18. 2016年5月09日 06:26:14 : awO3StD43c : xN8NTKLKCvg[1]
しまむらの徹底コストアットと巧みな商品開発の良品計画のハザマで、どっちつかずの作戦が失敗。どこの業界でもあるパターン。さて、どう挽回するのか?

19. 2016年5月09日 22:48:44 : HiLgeW5DNM : 6bo3qsiQrBY[47]
満つれば欠くるは世のならい

断言しておく!

古今東西
廃れ行くブランドには絶対に復活はない!

有名になっても
一度下り坂になると誰も戻せない!
廃れよく過程では、
更に、今までの顧客が
「廃れていくブランドなんて、恥ずかしくて持てない!」
という行動をとるようになるので、
加速度的に衰退するのがセオリーです!

南無阿弥陀仏


20. 2016年5月10日 09:37:04 : PL1HLpyjxQ : 61btX8vfvEY[34]
5さん

朝鮮の人だと聞きましたよ
南ではないでしょうか。歴史的に併合後〜朝鮮戦争で日本にこられたかでしょう。
いわくらがあった時代の、本来の日本人の血をもつ人ではないでしょう。

見分ける方法の一つがその人の霊性です。


21. 2016年5月11日 14:04:53 : ELM04GxCRQ : f783Vj@nQ2w[2]
Gap派

22. 2017年4月28日 20:23:06 : aDnSvZ9mUA : eeYmw@idcu8[186]
>>5 >>20
> 尖閣諸島を中国の領土と言うユニクロ中国スタッフ。
> 柳井さんは中国人なのか…?


経歴

山口県宇部市中央町生まれ。戦後復員した父・柳井等は、正が生まれた1949年に兄・柳井政雄が代表を勤める小郡商事から繊維・洋服部門を任され、紳士服小売りの「メンズショップ小郡商事」を立ち上げ、1963年にファーストリテイリングの前身となる小郡商事株式会社を設立した人物[2]。正が中学生になるころ、父・等は地元のヤクザと組んで土建屋の経営にも手を広げ、次第に街の顔役として幅を利かせるようになった[2]。

山口県立宇部高等学校を経て早稲田大学政治経済学部を卒業後、父親の勧めでジャスコ(現在のイオンリテール)に入社。ジャスコ四日市店で家庭雑貨売場を担当したが、働くのが嫌になり9ヶ月で退職、半年程友人の家に居候した後帰省して実家の小郡商事に入社。当時小郡商事が展開していた店舗「メンズショップOS」で取り扱っていたのは紳士服などの男性向け衣料が中心であったが、12年経営に携わる間、洋服の青山やアオキなどの郊外型紳士服店が業績を拡大したため、後発を避け安価で、日常的なカジュアル衣料の販売店を着想し全国展開を目指した。カジュアルに拘った理由は紳士服(スーツ)のように接客を必要としない、物が良ければ売れるという点が自身の性に合ったためという[3]。

1984年(昭和59年)、父・柳井等の後を受け小郡商事社長に就任。「ユニークな衣料 (clothes) 」ということで「ユニーク・クロージング・ウエアハウス(Unique Clothing Warehouse、略称ユニ・クロ)」と銘打って同年6月、まず広島市にその第一号店を開店。その後中国地方を中心に店舗を拡大していく。

ユニクロの路線が、徐々に陽の目を見るようになった1991年(平成3年)、社名を「ファーストリテイリング」に変更。2002年(平成14年)、代表取締役会長兼最高経営責任者 (CEO) に就任。いったん社長を退くも、2005年(平成17年)には再び社長に復帰。同年、持株会社制への移行を受けて、グループ各社の会長職を兼務している。


柳井家

山口県山口市陶、同市小郡下郷、宇部市中央町、東京都渋谷区大山町

祖父・周吉(牛馬商)[13]
父・等(実業家)

山口県吉敷郡陶村(現山口市陶)出身。1949年に紳士服小売りの「メンズショップ小郡商事」を立ち上げ、1963年に小郡商事株式会社を設立した[2]。同社社長を務め1984年(昭和59年)9月、会長に就任[2]。1999年(平成11年)2月に80歳で死去。正は父について「義理人情に厚く、生業家業といった観点で仕事をし、企業家とか経営者といった観点はなかった。」と述べている[2]。

伯父・政雄(部落解放運動家、実業家、政治家、ヤクザ)[13]

1908年 - 1998年
全日本同和会会長、部落解放全国委員会山口県連合会の委員長などを歴任した他、「小郡商事」を創業した実業家でもあった[13]。

大叔父・傳一

大叔父の柳井傳一は全国水平社の創立大会の参加者で、みずから創設に尽力した山口県水平社の聯盟本部役員を務めた[13]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E4%BA%95%E6%AD%A3

[12初期非表示理由]:管理人:ネトウヨ論法多数のため全部処理 http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/687.html#c28


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民108掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民108掲示板  
次へ