http://www.asyura2.com/16/hasan107/msg/862.html
Tweet |
3・11関連倒産は負債1・5兆円…危惧される熊本地震の影響
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180269
2016年4月27日 日刊ゲンダイ
東日本大震災から5年以上経つが…(C)日刊ゲンダイ
宮城県に本社を置く冷蔵倉庫・製氷業の田中製氷冷蔵が、今年3月に“倒産”した。1883(明治16)年創業の老舗企業だが、経営悪化から立ち直れず、株主総会で解散を決議、特別清算を申請した。
この会社が業績悪化に陥ったのは、2011年3月11日に起きた東日本大震災で冷蔵倉庫の一部が損壊したためだ。大震災から5年以上が過ぎたが、経営は改善せず、苦しみ続けた揚げ句、倒産していく企業はいまだにある。
東日本大震災の関連倒産は、東京商工リサーチの調査によると、今年3月に9件発生。累計で1712社、負債総額は1兆5892億1400万円に達した。
今年4月14日に起きた熊本地震の影響が広がっている。「操業停止」や営業再開の「見通しが立たない」企業は107社あった(19日時点)。
被害状況を把握し切れず、業績に与える影響が見えてこない。ソニーや東京エレクトロンなど、今期(17年3月期)の業績予想を延期する企業も続出している。
■東京からの進出企業は1490社
東京商工リサーチは「熊本県への進出企業」調査を行った。全国から4568社が進出し、事業所は8218ある。東京からの進出が最多で1490社(構成比32.6%)だ。これだけの企業が、熊本地震による直接の影響を受けている。
東京商工リサーチは、「ライフラインなどの復旧は徐々に進んでいるが、余震で経済活動の復旧は遅れており、大手メーカーの工場休止など、日本全体への経済的ダメージも小さくない。地震の直接的な被災による工場や店舗の休止だけでなく、九州新幹線や高速道路、一般道の被災など間接的な影響によるGWの観光客減少など、復興のスピード次第ではその影響はしばらく尾を引くことも危惧される」とした。
熊本地震は、3・11大震災と同じくサプライチェーン(部品などの供給網)が寸断され、大手企業の業績を直撃している。被害状況の全貌が見えてくるのは、数年先だ。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民107掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。