★阿修羅♪ > 経世済民106 > 144.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アマゾン、初の売上減の衝撃…海外で同時的に成長鈍化、北米でプライム会員急増のワケ(Business Journal)
http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/144.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 29 日 00:34:35: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

                サイト「アマゾン」より


アマゾン、初の売上減の衝撃…海外で同時的に成長鈍化、北米でプライム会員急増のワケ
http://biz-journal.jp/2016/02/post_14028.html
2016.02.29 文=雨宮寛二/世界平和研究所主任研究員 Business Journal


 1月末に米アマゾンの2015年第4四半期決算が発表された。4億8,200万ドルの純利益はともかく、売上高は前年同期比22%増の357億ドルと好調であったが、いずれもアナリスト予想の平均を下回る結果となったことから、業績が低調であったとの批判を浴びている。

 だが、同期の売上高の好調さは、15年通期の売上高を1,070億ドルという高みに押し上げた。14年通期の売上高890億ドルとの比較では、20%以上売り上げを伸ばしたことになる。

 その牽引役となっているのは依然として北米市場(米国とカナダ)で、637億ドルを売り上げた。対前年比25.3%増は、直近3年間の伸び率では最も高い数値で、15年度がいかに好調であったかを物語っている。

 一方で売上全体の4割強を占める海外市場はというと、成長が大きく鈍化している。海外市場のなかでもドイツ、英国、日本はいわゆるドル箱市場で、この3カ国の売上高の合計が海外市場全体の約7割を占めるが、いずれも伸び率は低調であった。

 特にドイツは、対前年伸び率が-0.8%となり、市場参入後初めてのマイナス成長となった。英国や日本も、対前年伸び率がそれぞれ8.3%、4.4%で鈍化傾向にある。従来海外市場が2ケタ成長を遂げ北米市場を凌駕する勢いで成長してきたことを考えれば、その成長に陰りが見えてきたといわざるを得ない。

 このように海外市場の成長が鈍化し、逆に北米市場が息を吹き返し好調なのは一体なぜであろうか。それは、アマゾンが北米市場を中心にプライム会員の獲得に注力するリテンション(既存顧客維持)戦略を採り始めたからである。

 アマゾンにおける1年間の買い物金額の平均は、プライム会員1人当たり1,100ドルで、非会員の平均金額である600ドルを大きく上回っている。しかも全顧客に占めるプライム会員比率は47%である。

 米国ではすでに多くの消費者がアマゾンの顧客となっていることから、売り上げが頭打ちとなり、新規顧客の獲得が難しい状況にある。そのため、こうした消費金額の高いプライム会員を増やすことを目標に、リテンションを強化する戦略を打ち出すに至った。

 その結果、15年12月末の米国のプライム会員数は5,400万人に到達し、同年の1年間だけでも伸び率は35%に達した。特にホリデーシーズンのある10〜12月期には700万人増を記録している。

 15年通期で売上高1,000億ドルに到達したのは、経営戦略的な視点からすれば、まさに快挙であろう。なぜなら創業20年でこの数値に到達する企業はほとんど存在しないからだ。だが、アマゾンにしてみれば、これは通過点に過ぎない。利益の大半を投資に回し、売り上げの最大化を図るアマゾンの競争戦略は今後もブレることはない。

(文=雨宮寛二/世界平和研究所主任研究員)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月29日 03:46:38 : q931E3NW4E : Xao0gDyXwoc[5]
コストコ方式というやつかな。コストコは会員の年会費でその資本のほとんどをまかなっている。要は、売り上げというものを気にしていない。だから低コストで商品を出せる。
その資本は10兆円をくだらないとされるが、内実的な売り上げで得ている資金ではないから、飽きられたら終わり。ただし、店舗を増やし続けられる間は、開店数を増やし続けて資金を手元に集め続けられる。
チェーン展開する企業はどれも同じだが、日本で一気に店舗を増やして急成長を図るのは単純に年会費集めに躍起になっているだけだという見方ができる。一気に資本を作る方法があるならどこもやっているが、その後の展開を考えていく時間も生まれる。うまいやり方だと思う反面、真似したいとは思わない。これがアメリカ式。
もちろん真似し始めた日本企業も多いようだが、結局、魅力ある企業とは安さが売りなだけだろうという点で、どこも長期的に、社会が正常に戻る足を引っ張っているだけだ。
このところのガソリンの値下げ合戦は、コストコに有利に働いた。ガソリンをつめるだけでも十分に会員になる価値があったからだ。飽きが来るのは早そうだが、会費を払うだけの魅力がなクテモ、とんとんに釣り合うだけの商品を買えればそれで会員は満足を得るのである。
都市部はもう店舗を増やせないとするのは底が見えているからではないかと考えるが、こうした職場は時給が高いといわれるものの、客足がおちつきだすと、従業員は半日で帰されるという話も聴いた。そうしたネガティヴな話は表側に出ていないので微妙な話である。
もともと個人客を相手にしていないそうだが、どちらにしても上げどまったが最後、後は縮小していくしかない訳で、どの時点で経営陣がトンズラするのかには関心が注がれる。こうした経済の成長に向けたあり方とは、相変わらず私はまったく理解できないでいる。

2. 2016年2月29日 07:59:45 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[599]

 愛は年間 100万くらいは アマゾンで買う
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民106掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民106掲示板  
次へ