http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/868.html
Tweet |
TPPの農林水産分野における大筋合意内容の発表を受けて、消費者の気持ちにどのような変化があったのか?
TPPに関する意識調査で7割の人が「大筋合意内容」を評価
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160225-00010000-dime-bus_all
@DIME 2月25日(木)7時10分配信
2015年10月5日にTPP(環太平洋パートナーシップ)交渉が大筋合意し、日々のニュースのなかで「TPP」という言葉をよく目にすることが多くなった人もいるだろう。また、TPPの農林水産分野における大筋合意内容の発表を受けて、消費者の気持ちにどのような変化があるのだろうか。
総合マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティングは、全国の15歳〜69歳の男女1200人を対象に「TPPと食品購入に関する生活者意識」をテーマにしたインターネットリサーチを実施した。
Q1.あなたは、「TPP」について関心がありますか?
「TPP」について関心があるかを聞いたところ、全体では53.4%の方が「関心がある」と回答した。「関心がある」という回答について性年代別でみると、半数以上回答しているのは、男性が20代〜60代に対し、女性は10代と60代のみとなっており、女性よりも男性の方が幅広い年齢層で関心が高いことがわかる。
Q2.あなたの、「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」に対するお考えをお答えください
【Q1】で「TPP」について「関心がある」と回答した人に対し、「TPPの大筋合意内容(農林水産分野に関する)」に対する考えについて聞いたところ、全体では69.1%と約7割の人が「評価する」と回答した。「評価する」という回答について性年代別でみると、60代男性が85.9%で最も評価していることがわかった。次いで、20代男性が77.4%、50代女性が72.3%の順となっている。性別でみると、9.9pt差で男性の方が評価していることがわかる。
Q3.あなたが、「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」に対して≪評価する≫理由をお答えください
【Q2】で「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」を評価すると回答した人に対して、評価する理由を聞いたところ、最も多い回答が「国内の農林水産業が刺激されて、競争力をつけると思うから」で52.8%だった。次いで、「安価な輸入品が入ってくることによって、食品全体の価格が下がると思うから」48.3%、「輸入品が多く手に入るようになると思うから」44.9%の順となっている。性別で比較をしてみると、「国内の農林水産業が刺激されて、競争力をつけると思うから」という回答については、男性が57.5%、女性が46.2%と、男性の方が11.3pt多い結果となった。
Q4.あなたが、「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」に対して≪評価しない≫理由をお答えください
【Q2】で「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」を評価しないと回答した人に対して、評価しない理由を聞いたところ、最も多い回答が「国内の農林水産業に悪影響を与えると思うから」と「食品の安心・安全が脅かされると思うから」で64.6%だった。次いで、「食料自給率が低下すると思うから」63.6%の順となっている。トップ3の回答が全て半数を超えており、農林水産業への悪影響や食品の安心・安全、食料自給率など様々な点を気にしている人が多いようだ。性別で比較をしてみると、「食品の安心・安全が脅かされると思うから」では18.5pt差で女性の方が多く、「食料自給率が低下すると思うから」でも24.7pt差で女性の方が多い結果となった。女性の方が食品に対する不安材料が多いようだ。
Q5.あなたが、「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」に関して不安に思うことがあればお答えください
「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」に関して不安に思うことを聞いてみた。全体で最も多い回答は「食品の安心・安全が脅かされることによる食品の安心・安全への不安」で49.2%となった。次いで、「国内の農林水産業に与える影響への不安」41.8%、「食料自給率の低下」40.9%の順となっている。年代別でみると、全ての年代が食品の安心・安全に対して不安を抱いていることがわかる。TPPの大筋合意内容(農林水産分野)に対して評価する人が多いが、各年代で不安要素はあるようだ。
Q6.あなたは「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」を知って以降、食品に対する意識変化はありますか
「TPPの大筋合意内容(農林水産分野)」を知って以降、食品に対する意識変化があるかを聞いたところ、「ある」が27.3%、「ない」が72.7%という結果となった。現在、TPP は発効していないが、すでに約3割の人が食品に対する意識の変化があることが判明した。
【調査概要】
調査の方法:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEBアンケート方式で実施
調査の対象:アイリサーチ登録モニターのうち、全国の15歳〜69歳の男女を対象に実施
有効回答数:1200人(10代・20代・30代・40代・50代・60代の男女:各100人)
調査実施日:2016年1月8日(金)〜2016年1月13日(水)
@DIME編集部
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民105掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。